最終更新:

54
Comment

【3385397】徘徊行方不明老人7年ぶりに夫と対面

投稿者: ボケる前に死にたい   (ID:DG/xGXjW7mA) 投稿日時:2014年 05月 13日 07:53

NHKの徘徊老人年間1万人には衝撃を受けた。

あれだけはっきりした写真やヤナギダ・ミエコという下着への書き込みがあったのに群馬県警は違う名前で登録していたという。


若年性アルツハイマーという悲劇。一生懸命ビラ配りした家族。顔写真や特徴を登録していないという警察の行方不明者データ。


これだけITが発達しているのだから家族から提供された写真はもちろん、行方不明時の手掛かりは全部登録すべきだろう。 警察も自治体も本気で行方不明者探していないのではないか?  


あるいは家族も? と疑問に思ったがこのケースは違ったようだ。徘徊老人がいなくなっても探さない家族もありそうだね。何しろ親が死んでも押し入れに入れたまま年金貰う子供がいる時代なんだから。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【3386226】 投稿者: 悲しい  (ID:y5tS5ulKOpI) 投稿日時:2014年 05月 13日 22:04

    義母が遺伝性のアルツハイマーです。
    その病気の権威の先生に診てもらい、少しでも症状を遅らせることができるのならばと、
    是非、先生の実験材料にしていただきたいと申し出ました。

    数年前ですが、その時の最新の検査によって、遺伝性の
    APOE4(確かアポE4)と言われました。
    片方の親がその遺伝子を持っており、確率1/2で義母は発症した事なります。

    義父は現在85歳ですが頭はしっかりしていますので、
    夫がアルツハイマーを発症する確率は1/2、……
    義父に似てくれよ、と願っています。

    当時はDNA検査は倫理上出来ないと言われましたが、今は可能になったのでしょうか。
    なんとも恐ろしいです。

  2. 【3386345】 投稿者: 猿の惑星  (ID:1aKftQ4pOMU) 投稿日時:2014年 05月 13日 23:54

    確か猿の惑星ジェネシスってアルツハイマーの
    治療薬を猿に投与して実験するところから
    始まりませんでした?

  3. 【3386355】 投稿者: いぬいぬ  (ID:C/PNu1ixGew) 投稿日時:2014年 05月 14日 00:05

    不安様

    そうでした、高裁の判決でしたね。
    失礼しました。
    ということは、最高裁への上告…
    ハードル高そうですね。
    同情世論を汲み取って、有名な弁護士が弁護を買って出てくれれば良いのですが。

  4. 【3386746】 投稿者: 防犯カメラ  (ID:cDLTiUv7L76) 投稿日時:2014年 05月 14日 11:23

    昨日朝一でもやってましたね。
    いなくなった認知症の奥さんを探すためにご主人が防犯カメラの情報を見せて欲しいと頼んでも

    「個人情報だから教えられない」
    と、警察も郵便局も教えてくれなかったと。

    なんのための個人情報保護法なんだろうと、不思議でした。
    防犯カメラがこれだけ街中にあり、犯人などはすぐ捕まるのに、徘徊老人には適用されないなんておかしいと思いませんか?


    警察は事件性がないと動いてくれないのでいっそ老人が「徘徊」ではなく「誘拐」された、と通報すれば動くのかしら?と思いました。

  5. 【3386972】 投稿者: 特急に乗車?  (ID:dLXP3.Xv6K2) 投稿日時:2014年 05月 14日 15:49

    >ミエコさんのように、浅草でいなくなって館林で保護されたような遠隔地に行ってしまった場合


    浅草から館林までは、東武線の特急で1本(45分位?)ですね。
    ミエコさんは、電車に乗ってしまったのでしょうか。
    切符も持っていなかったでしょうに・・・。
    歩き回って徘徊するだけではなく、電車、しかも特急にまで乗って徘徊してしまったら、
    見つけるのも大変ですよね。

  6. 【3387161】 投稿者: 母は脳梗塞による認知症  (ID:DBtekhMKoAs) 投稿日時:2014年 05月 14日 19:44

    特急に乗車? 様

    友人のお母様は、冬の夜中に、コートも着ずにパジャマのままで
    外に出てしまったそうです。

    どこで保護されたかは失念しましたが、
    お母様は、ご実家のある大阪に帰る為、新幹線に乗るつもりだったとのことです。
    住まいは、新幹線の駅まで、電車で20分ほどのところです・・・

    コートさえ着ていなくらいですから、
    切符を買うお金もお持ちではなかっただろうと思うのですが、
    「帰りたい」という気持ちが、行動を起こさせてしまうのですね。

    ミエコさんにとって、舘林は思い出の地だったのでしょうか・・・

  7. 【3387271】 投稿者: 探す気あるのかな  (ID:MOVCIXX2/dA) 投稿日時:2014年 05月 14日 21:42

    探す気あるのかなって思いました。三重子さんが恵美子さんになってて、わからなかったんですか。

  8. 【3387402】 投稿者: ホントね  (ID:rzEXNg1eRY.) 投稿日時:2014年 05月 15日 00:13

    必ず探してる家族がいるはずなのに、7年って、いったいどうなってるんでしょうか?しかも名前間違えたなんて…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す