最終更新:

153
Comment

【1077318】全世帯に実施予定だった「定額給付」に所得制限・・・1000万円前後を想定

投稿者: 反与謝野   (ID:uJ1YBU6Gt1w) 投稿日時:2008年 11月 01日 23:28

話が違うよね。税金の使い道って税金払わない人に給付金を与えることなの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 20 / 20

  1. 【1088807】 投稿者: ?  (ID:csRhlvAw3v6) 投稿日時:2008年 11月 12日 20:18

    その「高いお値段」が役人の天下り・利権のせいだとしたらどうでしょう?
    人件費抑制と言いながら
    官僚を天下りさせる先を作って、人件費を膨大にさせていたら?


    各国のETCの比較をご覧になると分かるとおり
    こんな制度はおかしいんですよ。
    制度が出来たときから、批判が大きかったでしょ。
    木村太郎さんなんか、すごく怒ってましたよ。
    PASMOだって利用者から数万円も取って発行していたら
    こんなに短期間で普及しない。
    もっと安価な料金徴収システムが導入できるんですよ。

  2. 【1101344】 投稿者: ?  (ID:csRhlvAw3v6) 投稿日時:2008年 11月 25日 00:45

    経費も少しずつ明らかになってきました。
    もちろん、補正予算も提出されていないので、本当に実施するのか分かりませんが・・。


    名古屋市給付金事務費に27億円?
    更新時間:2008-11-21 19:05

    麻生総理が経済対策の目玉として打ち出したものの、全体像がいっこうに見えてこない「定額給付金」。


    名古屋市は21日開かれた市議会で、給付にかかる事務費が最大で27億円はかかるという試算を明らかにした。


    「定額給付金」については、市議会でも市民からも疑問の声が上がっている。

    21日の市議会。
    「定額給付金」について質問が相次ぎ、「自治体に丸投げし、混乱と負担を押し付ける。
    定額給付金は景気対策ではなく、公金を使った選挙対策だ」「選挙買収とは何事か。取り消すべきだなどの発言もあって議会は一時、紛糾した。      
    「定額給付金」。
    国民1人あたり1万2000円、18歳以下と65歳以上には2万円が支給される。
    子供が2人いる世帯には合わせて6万4000円が給付される予定だ。
    しかし、高額所得者へも給付するかどうかなど、与党内で結論が出せず、その判断を含め地方自治体に作業を「丸投げ」。
    麻生総理は会見で「だって地方分権だからいいじゃん」と発言。
    所得制限を設けるのか、そもそも いつごろ支給するのか?
    全体像が見えない自治体は、対応のしようがないのが現状だ。
    そんな中、21日の名古屋市議会で驚くべき事実が明らかに。


    民主党・山本久樹市議が
    「9年前(地域振興券)ベースにすると、支給のための事務費はどのくらいを考えているのか」と 質問したのに対し、
    松永恒裕総務局長は「地域振興券、9億、今回は約2ー3倍程度かかる」と答えた。 
    事務経費が「地域振興券」の3倍、最大27億円もの税金が必要というのだ。
    9年前、高齢者と子供たちに配られた「地域振興券」。
    48万人が対象となった名古屋市は、職員など延べ3000人以上を動員し、
    休日返上で作業したという。


    しかし、今回の対象は全市民約225万人。
    予想される膨大な事務作業、経費も最大27億円。


    ちなみに名古屋市では、新しく小学校を一つ造る 建設費が約20億円という。

          
    事務作業だけでも巨額の税金が必要な「定額給付金」。その全体像が見えるのは、いったいいつなのか。



    中京テレビ
    http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=29811

「ニュースに戻る」

現在のページ: 20 / 20

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す