最終更新:

117
Comment

【3326667】ウクライナ

投稿者: ちょっと暇   (ID:7tN7/FyY8eY) 投稿日時:2014年 03月 16日 05:02

国連安全保障理事会/2014/3/15 ウクライナ問題 ロシア拒否権

http://www.c-span.org/video/?318324-1/un-security-council-meeting-ukraine

英語聴ける人、暇潰しになります。

・ロシア(代表、以下略)、中国、フランス、自国語で話す。
・チリ、アルゼンチン、スペイン語で話す。ルクセンブルグはフランス語。
・アフリカ、韓国、英語で話す。ルワンダの英語意味不明。韓国やたら軽い。
・イギリス、オーストラリア、英語が訛ってない。アメリカ英語に近い。
・中国は東条英機の若い頃そっくり。言ってる中味は一番まとも。
・ウクライナ、ロシアと目を合わせられず。みじめ。
・アメリカは一見立派。でもイラクの大量破壊は?
・ロシア、中国以外はアメリカの提灯持ち。拒否権も悪くない。
・日本はいなかった。

国連は町内会より無能なり。でもテレビより面白い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 2 / 15

  1. 【3377874】 投稿者: ちょっと暇  (ID:7tN7/FyY8eY) 投稿日時:2014年 05月 06日 08:57

    アメリカの裏方が20世紀の中米/中東政権転覆プログラムを始動。
    ところがロシアには裏方出のプーチンと裏方の裏切り者スノーデンがいた。

    アメリカの表方はノーベル平和賞。表方の町内会(国連とかいう処)は無力。

    ウクライナは実質ギリシャ。平和裏の南欧/東欧救済は不可能。
    不況対策/軍需産業救済/東欧見殺しの環境が整ってきた。

    さて我々の問題。日本国民の税金が国連/IMF/戦争支援へ。
    税金投入分くらい、ネットで中学英語と国際社会の表方の作法を勉強しましょう。

    この国際社会の表方の作法、口惜しいけど中国の方が上手いよ。

  2. 【3378868】 投稿者: ねーちゃん  (ID:omESNbr1o2w) 投稿日時:2014年 05月 07日 00:05

    確かに、韓国の議長の英語は、日本人英語に近い。決まり文句が多いといえ、うちの子も彼の英語だけは聞き取れた。
    韓国語と日本語の構造が似てると言われるゆえんかな?

    他は聞き取れず、「なんで、日本人いないの。あ、敗戦国だからか」とひとり乗り突っ込みしてその場を去る。

    国連の常任理事国も先進国首脳会議発生のG7も歴史的偶然の産物で資格などなし。
    中国のうまさは、米国の論理で動くIMFの要求をのんで経済が破綻した中米やアフリカと比して、IMFの要求を全く聞き入れずに独自に経済開発の離陸を成功させた秘訣をだと改めて思う。


    それにしてもUK代表のきれいごとばかりの発言、彼らには、東欧州のもめごとは対岸のはるか向こうのの火事なんだね。

    日本にいると国際情勢はアメリカの視点にかたよりがちだし、ほんと、いい勉強になります。
    ロシア人やフランス人が母国語で主張するプライド理解できなくもない。

    この井戸端会議を見ると、緒方貞子さんの偉業を誇らしく思う。

  3. 【3378871】 投稿者: あ、まちがえた  (ID:omESNbr1o2w) 投稿日時:2014年 05月 07日 00:07

    アルゼンチンは南米だ!

  4. 【3397213】 投稿者: ちょっと暇  (ID:7tN7/FyY8eY) 投稿日時:2014年 05月 24日 10:20

    国連安全保障理事会/2014/3/3 ウクライナ問題

    http://www.c-span.org/video/?318097-1/un-security-council-meeting-ukraine

    英語聴ける暇な人、遡って3月3日の町内会の井戸端会議です。
    ロシア軍がクリミアのウクライナ軍基地を包囲、職業軍人が向い合ってた頃です。
    2時間の長丁場、終盤2順目のロシア・アメリカのヒートアップが見られます。

    ウクライナのオッサンは仏語・英語・露語を駆使、しかし弱々しい。
    ロシアの頑固オヤジは絶好調、都合の良いとこだけ人の話を聞いてます。

    アメリカのオバハンの英語、内容・発音・スピードとも、良い学習目標になります。
    ルワンダのオッサンが棒読みしてる英語、俺でも1時間で原稿書けそうだな。
    リトアニアのお姉さん、地理的に人ごとでなく、青ざめて見えます。

    さて我々の問題、「失われた領土を取り戻す」国家的意図を持つ国が近隣にいたら?
    その国が国連安全保障理事会の常任理事国で拒否権を持ってたら?
    東アジアの地図の中の沖縄米軍基地を見て、出て行って得するのは誰かな?

    日本の国連大使は、博多弁か広島弁で吠える勝新風のオッサンがいい。
    関西弁や名古屋弁は冗談に聞こえるし、標準語や中学英語は弱々しい。
    表方の世界でも、通訳を介しても、決意と迫力は伝わる、と思います。

  5. 【3397674】 投稿者: 訂正  (ID:7tN7/FyY8eY) 投稿日時:2014年 05月 24日 20:41

    終盤2順目 → 終盤2巡目
    青ざめて → 蒼ざめて の方がいいかな。

  6. 【3410444】 投稿者: ねーちゃん  (ID:W4aIG1cRcE2) 投稿日時:2014年 06月 06日 01:19

    最近あまり暇じゃなくって(涙) 2時間は見れませんでしたが。でも、米露のヒートアップみたくて後半30分見ました。


    アメリカのおばさん、非常にクリアな英語で分かりやすく、確かにに指標になりますね。サマンサ・パワーってお名前もツボ!

    私も露西亜のおっさん、好きだなー。彼はフランス語は、通訳なしでわかるんですね。ルクセンブルクの議長さんも。
    なぜ、フランスとロシアは昔から親和性があるのでしょう。フランスの対イギリス、ドイツとのパワーバランスから来るものなのでしょうか?誰か教えてください。
    それをわかっているUK代表が、サンキューマダムと敬称だけフランス語で言うところも個人的に笑えましたw

    そうですね。国連大使は、広島弁、博多弁の感情の吐露のリスムに乗せた英語で喧嘩していただきたいですね。
    関西弁でも、河内弁、または神戸の西宮あたりの方、九州なら、長崎弁も喧嘩上手だと思います。

    昔、上司が河内の方で、アメリカ人相手に、アオボケ、ゴッテッムと日米罵倒語を無意識にmixupして交渉を進めているのに感動していました。国際コミュニケーションは、ブロークンでも❤が大事!!!!

  7. 【3420971】 投稿者: ちょっと暇  (ID:7tN7/FyY8eY) 投稿日時:2014年 06月 14日 21:19

    国連安全保障理事会/2014/3/1 ウクライナ問題

    http://www.c-span.org/video/?318084-1/russian-intervention-ukraine

    英語聴ける暇な人、更に遡って3月1日の町内会の井戸端会議です。
    32分の省エネ版、露はストレート、米英仏は軽いジャブを打ってます。

    14-17分、ロシアの頑固オヤジのスイッチが入った所でノイズが入ります。
    タダで見せて貰ってますが、アメリカのサイト運営者も稚拙なことするな。

    この2日後に、前回投稿の2時間の長丁場、ヒートアップがあります。
    各国の表方が情報収集/原稿準備に奔走する姿が見えますね。

    アメリカが手を抜くと、簡単にウクライナ、イラクになります。
    東アジアでは何処かな。日本の表方も裏方もしっかり準備お願いします。

  8. 【3445431】 投稿者: ちょっと暇  (ID:7tN7/FyY8eY) 投稿日時:2014年 07月 05日 15:09

    1956年 昭和31年ニュースダイジェスト

    https://www.youtube.com/watch?v=zepxD2FBjfY

    日本語聴ける暇な人、58年前のニュースダイジェストです。

    ・鳩山一郎と河野一郎がモスクワを訪問、日本が国連に加盟しました。
    ・ハンガリー動乱では国連は無力、2014年のウクライナと同じ構図です。
    ・スエズ動乱では国連軍が出動、この違いは英仏の衰退でしょうか。

    ・米英ソが核実験を繰り返してます。
    ・自民党が作った憲法改正の歌、若き中曽根さんが唄ってます。
    ・沖縄では基地反対闘争が激化、岸信介が日米安保に舵を切ります。
    ・隣国に戦争を決意させない準備とは、普通の日本国民が考える問題です。

    ・鳩山、河野、岸、子孫の出来はくっきり明暗が分かれましたね。
    ・国際的ルーピー鳩山、現実的政治力学も現実的生活感覚も皆無でした。
    ・隣国のジャブにあっさり白旗をあげた河野、国益を大きく損ねました。
    ・お勉強は駄目だが頑固そうな安倍、まだまだ頑張って貰いましょう。
    ・この違いを生んだのは家庭教育でしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す