最終更新:

82
Comment

【3742242】大阪都構想、住民投票否決

投稿者: △   (ID:qB53Z9.Btcs) 投稿日時:2015年 05月 17日 23:05

5月17日の大阪市住民投票の結果、大阪都構想の制度案(特別区設置協定書)は廃案となり、大阪市は存続することになった。

大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は、松井一郎幹事長(府知事)とともに、
今年11~12月の首長任期満了をもって政界から引退する見通し。

両者は、将来の大阪の安定・発展を目指しながらも、
手法の違いにより、僅かな差で
変化・改革 < 維持・保守
が選択された。

停滞する大阪の将来は、現状を維持したい保守的な勢力の中から新しい指導者に託されることになる。



変化・改革 < 維持・保守

次は国政の番だ。



                      .

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 8 / 11

  1. 【3745710】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:WH7phRDro8k) 投稿日時:2015年 05月 21日 17:22

    コスプレが効いたんじゃないかなぁ。笑







    w

  2. 【3745835】 投稿者: ふう  (ID:LBbyaYlPzM2) 投稿日時:2015年 05月 21日 20:35

    >負け際も彼らしかったと思います。

    橋下さんが負けたのか、私たち市民が負けたのか(笑)

    橋下さんは多分、自分自身が負けたとは本心から思ってないと思うわ。
    ただ、匙を投げただけでしょう。
    サバサバした感じも、そういった気持がなせるものだと思います。

    結局には見捨てられた患者(市民)が病に負けるのでしょう。
    本当に誰が負けなのやら、です。

  3. 【3745850】 投稿者: 結局のところ  (ID:XAEXnMAbPqU) 投稿日時:2015年 05月 21日 20:47

    どこにも勝者はおらず、敗者ばかり。
    奥が深い。闇も深い。

  4. 【3745903】 投稿者: まぁ  (ID:r/qohthDPmg) 投稿日時:2015年 05月 21日 21:59

    私も橋下さんが匙を投げたというのは当たっていると思います。
    「国民の奴隷では無い」と記者会見でも言ってましたしね。

    どちらも敗者かもしれませんが、橋下さんは甲子園球児じゃないですが、
    全力を出して戦って粘って粘って惜しいところで負けだったので、
    もちろん悔しいという思いもあると思いますが清々しい気持ちではないでしょうか。
    それで会見で笑顔も出たのだと思います。作り笑いとは思えない笑顔でしたよ。

    一方、残された市民、特に若い世代は結局は年寄層のせいで負けたことが判ったりして、後味は悪いんじゃないでしょうか。
    あと、結局は大阪が破綻しようがどうなろうが橋下さんのような富裕層かつ確かな職業と能力を持っている人はあまり影響を受けません。
    やはり真の敗者がどちらかは明らかでしょうね。

  5. 【3745908】 投稿者: 国の象徴  (ID:FhXqX84WR42) 投稿日時:2015年 05月 21日 22:02

    民主・維新 安保法制徹底審議で一致
    5月21日 16時21分NHKオンライン

     民主党の岡田代表と維新の党の松野代表が国会内で会談し、後半国会の焦点である安全保障法制の関連法案について、問題点が浮き彫りになるような審議が必要だなどとして、与党側に徹底した審議を求めていくことで一致しました。
     維新の党の松野代表は、新たな執行部の発足を受けて、21日、各党を回り、民主党の岡田代表と国会内で会談しました。
    この中で松野氏は、後半国会の焦点である安全保障法制の関連法案について、「きのうの安倍総理大臣と岡田代表の党首討論を聞いていると、これからいろいろな矛盾点が出てくると思う。いつまでに法案を成立させるという姿勢ではなく、しっかりと審議し、1本ずつの法案を巡って問題点が浮き彫りになるような充実した審議を求めていきたい」と述べました。


    代表松野氏は元民主党。
    与党の安保法制法案を廃案に追い込むべく一致団結してガンバレ。
    大阪府知事に鳩山さんを!

  6. 【3745911】 投稿者: その前に  (ID:cE0Xoxewgck) 投稿日時:2015年 05月 21日 22:05

    廃案に追い込む前に
    解党、廃党に追い込まれるんじゃないか。爆笑

  7. 【3745946】 投稿者: △  (ID:qB53Z9.Btcs) 投稿日時:2015年 05月 21日 22:44

    大塚家具の父娘間の経営権を争ったお家騒動では、娘の方が勝って良かったと、つくづく感じた。
    父と娘の対立軸は実に明快であったし、70過ぎで時代の変化についていけなくなった経営者が、会社という器で、経営を真剣に考える次の世代を追い落とそうとする姿はある意味美しくなく潔くなかった。

    一方、大阪都構想の住民投票は、大阪全体の行政改革による財政健全化が目的であったが、対抗勢力は細部での不利益の可能性を具体的に説き、多くに市民が、その大義以前に、些細な身近な懸案事項に足が止まり反対票を投じたようだ。大阪は全国でも学力レベルの低いといわれる地域であるが、その影響が(行政の重要課題は何で改善策を取るの否かの選択において、納得のいく線引きと判断が出来ずに)顕著に住民投票の結果に反映されたのではないか。判断が出来ないあるいは放棄した棄権者が1/3いるのだから、中には判断を間違えたと考える者も(賛成あるいは反対票を投じたに拘わらず)少なからずいるだろう。


    大切なのは今後の推移であり、大阪府民は地政をよく注視していくことが必要だ。
    橋下市長の任期期間に、都構想とはかけ離れた行政改革案に、反対勢力であった自民、民主、共産党はどう対応するのか。改革に協力するのか反対するのか?
    橋下市長、松井府知事任期満了後の改選ではどのような候補者を立て、どのような構想を示すのか?
    異床同夢で反対勢力として団結した大阪自民、民主、共産党が今後も協力体制を取るのか? その可能性は低かろう。

    この変遷の後に、大阪の将来が上向きとなるような期待感を抱かせるのか、あるいは大阪地域の地盤沈下を立て直すこともなく茹でガエルとなり下降線を辿るのか、何か予感させるものがきっとあるだろう。


                                              .

  8. 【3745993】 投稿者: まぁ  (ID:p3T0PG4UzVs) 投稿日時:2015年 05月 22日 00:03

    確かにこれからが大切だ。
    維新はいまだに第一党、他の今回反対した党だって改革自体が要らないと言っている党は無い。一応、良いシナリオを思い描くことも出来る。
    でも流石に、エデュでいったら、ふうさんと国の象徴が手を取り合って改革する姿までは容易に想像することは出来ないw

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す