最終更新:

273
Comment

【3776762】所沢市の育休退園どう思いますか?

投稿者: 母親   (ID:9nZ4rTXV/Ys) 投稿日時:2015年 06月 26日 18:51

すでに旬の板で同じようなスレが2つ上がっているのですが旬の板のせいか新着スレにも新規書き込みにも上がらないようなのでこちらにスレしてみました。

昨日から???と言う気持ちで報道を観ていました。
赤ちゃんを抱っこして顔をだして権利を主張
しかもネットで裁判費用の寄付を募っている

保育園は日中仕事などで育児ができない母親の為の場です。
何故育休で家にいるのに下の子の面倒はみれて上の子は保育園にあずけるのでしょう?
専業主婦なら当たり前にやっていることです。

育休明けの保育園復帰の確約を主張するならわかるのですがお友達と離れて子どもが可哀想とか子供にどう説明していいかわからない このままでは次は産めない どうして?
今日のインタビューでは家にいる子と違って社会性が身についているから家に閉じ込めているのは可哀想だそうです。(失礼な話しです)
0歳~2歳 母親といるよりお友達といたいのでしょうか?
母親も育休明けの復園さえ確約できれば子供との時間が持てて嬉しいのが普通では?
と言うよりこんなに保育園が足りないと言っているのに今まで育休の間も上の子は保育園に預けられていた事が不思議です。

保育園は義務教育でもなんでもないしそれに保育園にかかる費用子供一人に月23万円
待機児童がいるのに家にいる人の子供が保育園に通わせるっておかしくないですか?

マスコミもなんとなく当たり障りのないようにしてますがなにか違う気がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 13 / 35

  1. 【3777849】 投稿者: 夏みかん  (ID:ye81lAFRY4I) 投稿日時:2015年 06月 27日 22:13

    私も「ここでも」さまに同感です。
    二人目の育児が大変なのはよくわかります。(私は2歳半づつ離れた3人の子の母です。子どもたちが学校に上がった時から、お母さんとお子さんにかかわる仕事をしています)

    ただ、その大変な日常の中で、上の子は赤ちゃんという、自分より小さくて手がかかるものを知る、赤ちゃんは生まれた時から自分以外の子どもの存在(きょうだい)を知り、お互い時には自分の思いが通らなくて泣いたり我慢したりしながら、そして親はなんとか折り合いをつけ、時には一緒に泣きそうになりながらも、「家族」を作ってゆく時間なのではないでしょうか。そしてその大切な時間をなんとか踏ん張れないものかと、思います。

    ただ、ほかの方も書いておられるとおり、いざ復職というときに、再入園できるという必ず
    再入園できるというシステムがあればいいですね。
    また、不適切な育児に陥ってしまうようなことは絶対に避けたいので、そのあたりは自治体などのフォローが必要だと思います。

  2. 【3777863】 投稿者: 同意  (ID:e.w8kNIJhEI) 投稿日時:2015年 06月 27日 22:30

    所沢市さま

    児童手当?
    所得制限がありますよね?

    貰った記憶がございません。

  3. 【3777885】 投稿者: 所沢市  (ID:WTd0x7SXsBM) 投稿日時:2015年 06月 27日 22:57

    >貰った記憶がございません。

    おお、母親の年がバレるね〜もはや老害ですな。

    給付対象は、中学生までの児童だから。あなたのお子さん、とっくに対象外なんだろう。

    ちなみに認定請求しないと貰えないし、所得制限限度額以上は特例給付の対象だよ。こちらは所得制限なっしんぐ。

    残念でしたー。

    どうです、ここらで高齢出産。ひとつ少子化にご協力頂けませんか?

  4. 【3777897】 投稿者: そう思う  (ID:HzLuu8esznE) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:10

    >でも、少子化対策には、もう至れり尽くせりが必要なのかな


    そう思う。

    たとえば商業施設に赤ちゃん休憩室などが無かった時代は
    乳児を長時間買い物で連れまわすことはあまりなかったのでは?
    当時の親達はそれでもなんとかやってたはず。
    今のようにどこでも完備されてからは、生後間もない乳児連れでも外に出やすくなり、親も息抜きしながら用事を済ますことができるようになりました。

    でも、このように一度便利さを手にいれると、それが出来なくなった時の不自由さや反発は、なかった時の比ではないと思う。
    便利なことはよいことですけどね。

  5. 【3777910】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:23

    たかが、育児休業中の保育園の利用くらいで至れり尽くせり?笑


    育児休業制度を作った時点で、兄弟をどうするかの問題なんて自治体が折り込み済みだろう?

    だから全国でトンチンカンな自治体が7カ所しかないのだよ。笑








    w

  6. 【3777916】 投稿者: ↑  (ID:WbiEjjWaVCM) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:33

    だから、7ヶ所じゃないってば。

  7. 【3777918】 投稿者: う〜ん  (ID:HCGzTFGYGOE) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:34

    でもやっぱり育休で母親が家にいるのに上の子は保育園に通うのは当然の権利と言うのはなんか違う気がするなあ〜特に小さいうちは

    いっその事保育園は3歳までにしてそれ以降は延長のある幼稚園にするとかって駄目なの?そうすればそんなに保育園増やさなくてもやっていけるのでは?

  8. 【3777925】 投稿者: うん、  (ID:FR./t98rvRM) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:42

    下の子が生まれれば、ただでさえ赤ちゃん返りなんてこともあるのに、自分だけ保育園に預けられた上の子はどう感じるのかな?
    邪魔者扱いだよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す