最終更新:

273
Comment

【3776762】所沢市の育休退園どう思いますか?

投稿者: 母親   (ID:9nZ4rTXV/Ys) 投稿日時:2015年 06月 26日 18:51

すでに旬の板で同じようなスレが2つ上がっているのですが旬の板のせいか新着スレにも新規書き込みにも上がらないようなのでこちらにスレしてみました。

昨日から???と言う気持ちで報道を観ていました。
赤ちゃんを抱っこして顔をだして権利を主張
しかもネットで裁判費用の寄付を募っている

保育園は日中仕事などで育児ができない母親の為の場です。
何故育休で家にいるのに下の子の面倒はみれて上の子は保育園にあずけるのでしょう?
専業主婦なら当たり前にやっていることです。

育休明けの保育園復帰の確約を主張するならわかるのですがお友達と離れて子どもが可哀想とか子供にどう説明していいかわからない このままでは次は産めない どうして?
今日のインタビューでは家にいる子と違って社会性が身についているから家に閉じ込めているのは可哀想だそうです。(失礼な話しです)
0歳~2歳 母親といるよりお友達といたいのでしょうか?
母親も育休明けの復園さえ確約できれば子供との時間が持てて嬉しいのが普通では?
と言うよりこんなに保育園が足りないと言っているのに今まで育休の間も上の子は保育園に預けられていた事が不思議です。

保育園は義務教育でもなんでもないしそれに保育園にかかる費用子供一人に月23万円
待機児童がいるのに家にいる人の子供が保育園に通わせるっておかしくないですか?

マスコミもなんとなく当たり障りのないようにしてますがなにか違う気がします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 14 / 35

  1. 【3777929】 投稿者: 向日葵  (ID:FnHo7OnOlco) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:47

    なんか、育休すら取らない男達が湧いてきて目障りだな。

    >所沢市さん

    2009年ぐらいまで所得制限あったよね。
    年収900万ぐらいで切られてたでしょ。

  2. 【3777938】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 06月 27日 23:56

    保育の必要性はそこの家庭が考えることだから、何をいっても余計なお世話。

    これはタイトルにもあるように制度論なんだよ。笑








    w

  3. 【3777949】 投稿者: 向日葵  (ID:FnHo7OnOlco) 投稿日時:2015年 06月 28日 00:06

    であれば、「保育園」とは何か。
    と言うことから考えなければならない。

    保育園とは保育に欠ける子どもを預かるところ。
    育休中で母親が家におり子どもを見てあげられる場合、保育に欠けると言えるのか。

    もし言えるのであれば、専業主婦で2歳以下と0歳児を育てている場合も保育に欠けるとして入園可能とすべきでは?

  4. 【3777957】 投稿者: そうかなぁ  (ID:FR./t98rvRM) 投稿日時:2015年 06月 28日 00:10

    将来の為に必要なのは制度論以上に子供の育ち方。
    制度だけ整えてもね。
    サービス過剰になると際限なくなるよ。
    今でさえ子供より自分の感情優先の親がたくさんいるんだから。

  5. 【3777958】 投稿者: 音速さんって  (ID:HCGzTFGYGOE) 投稿日時:2015年 06月 28日 00:11

    専業主婦にはもの凄く厳しいのに働いている主婦には異常なくらい物分かりがいいんですね

  6. 【3777961】 投稿者: 平等に  (ID:o.Myy7DtMcY) 投稿日時:2015年 06月 28日 00:14

    >保育園とは保育に欠ける子どもを預かるところ。
    育休中で母親が家におり子どもを見てあげられる場合、保育に欠けると言えるのか。
    もし言えるのであれば、専業主婦で2歳以下と0歳児を育てている場合も保育に欠けるとして入園可能とすべきでは?

    本当にその通り!
    全国の年子をがんばって育てている専業主婦のみなさん、今すぐ待機児童リストに名前を連ねましょう。

  7. 【3777966】 投稿者: 同感です。  (ID:Sd9LwKb6inQ) 投稿日時:2015年 06月 28日 00:17

    >でもやっぱり育休で母親が家にいるのに上の子は保育園に通うのは当然の権利と言うのはなんか違う気がするなあ


    私も違和感を抱きました。保育園は母親の子育ての負担を軽くするための施設ではないと思います。

    預ける人もおらず、働かなければならず、待機していたり、民間の施設に預けざるを得ない方がいるという現状で、育児休暇を取れる環境にあり自宅にいて自分の子供の面倒を見るのは当然だと思います。
    むしろ子供が幼いときは限られているので、その時に一緒に居られる時間があるのは幸せだと思いますが。。。

    勿論、自治体は施設自体を増やすことが必要でしょう。
    そして、同じ園に戻る措置は必要だとは思います。
    けれども、財政上の問題もあり、多くの方々が待機している現状では、在宅しているならご自宅でというのは仕方のないことだと思います。

    ニュースで、子供を生むことで少子化解消に貢献しているのに。。。とインタビューに答えている方がいましたが、子供を3人、4人生むというのは、各々が経済状態等を考慮して決断したことであって(実際、断念する方もいますし)、育てるのが大変だから何とかするのが当然という発想に違和感を禁じ得ませんでした。

  8. 【3777967】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R/QUIKwc5zI) 投稿日時:2015年 06月 28日 00:19

    >育休中で母親が家におり子どもを見てあげられる場合、保育に欠けると言えるのか。


    今の制度上は言えない。所沢市はこれに四月から則った運用をしているが、これが育休制度を事実上阻害するから問題となっている。




    >もし言えるのであれば、専業主婦で2歳以下と0歳児を育てている場合も保育に欠けるとして入園可能とすべきでは?



    これは現行制度でも可能。







    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す