最終更新:

27
Comment

【6831945】消費税を下げるには年金を3割カットしなければいけなかった!

投稿者: 脅し   (ID:a2GJHP1JNPc) 投稿日時:2022年 06月 26日 19:55

日曜討論にて自民党の茂木幹事長さんより

「消費税なんですが、皆さんからお預かりしている消費税これは年金、介護、医療、子育て支援、社会保障の大切な財源でしてこれを野党の皆さんがおっしゃるようにですね。消費税を下げるとなりますと、年金財源3割カットしなければならない」

これに対してネット&SNS上(世間の声)では…?

・脅しが始まったよ。

・議員年金をなくするしかないな。

・年金って税金とは関係ないですよね?

・国会議員の給料と人件費を先に削減しろ!

・完全に国民をバカにしすぎてる事がよく分かる発言だな。

・年金の税金が「3割」って、やばすぎですよ。

・じゃあ、年金いらないから消費税を廃止にして下さい。

みなさんどう思う?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【6864144】 投稿者: 紅の梅  (ID:L5sYtTUsdjY) 投稿日時:2022年 07月 24日 12:07

    財政事情が苦しいのは国も個人も同じですから、まずは国民の生活を守ることが先決です。
    仁徳天皇は住まいのリフォームよりも庶民への減税を優先しましたね。
    この消費税減税の考え方は古墳時代から天皇家代々伝わる考え方で聖帝の世と言われています。
    国民の生命、財産、生活を守るのは国の務めです。
    国の事業は後回しでもまったく構わないのです。
    立憲民主党=天皇家 とお考え下さい。

  2. 【6864185】 投稿者: 日本国民  (ID:33ho0t7bm12) 投稿日時:2022年 07月 24日 12:34

    エネルギ・資源・食糧の自給率が低く輸入に頼る日本は、輸出産業の国際競争力を維持しなければ、収支バランスが悪化し、国民生活は一気に貧困化します。

    そういう意味で、グローバルな脱炭素社会への変化を目指す大きなうねりの変遷期は、官民あげて産業の転換を図り国際競争力を上げる取り組みは必須なのです。その延長線上に日本国民の生活があるのです。

    そういう社会の相関を理解したうえで、将来の社会を見据え、何を優先するかを現実的に考えましょう!

  3. 【6864201】 投稿者: 紅の梅  (ID:L5sYtTUsdjY) 投稿日時:2022年 07月 24日 12:49

    この25年間国民の所得は上がってないのに国の税収は過去最高なら、そのしわ寄せはどこに行っていると思いますか?
    まずは国民の生活を守ること、国の主役は国民です。
    自民党の長期政権で困窮した庶民から税を取ることばかり考え、税収は過去最高となっても国民の生活は困窮するばかりです。
    これが聖帝の世といえますか。
    そのうえ軍事費倍増や国葬など生活に直接必要ないものばかりお金をかけようとするのはおかしくないですか。
    今からでも遅くはありません。
    立憲民主党を応援するのは私たち日本国民の義務です。

  4. 【6864230】 投稿者: 日本国民  (ID:33ho0t7bm12) 投稿日時:2022年 07月 24日 13:16

    グローバル化後の日本の実質賃金低下は、自民党だけの責任ではありません。当時の政権であった民主党は円高不況に対処出来ず、財政健全化に向け消費税を上げました。今の立憲には、現実的で有効な政策案は無く、打つ手は無いでしょう。その将来に対する期待感の無さが、低い支持率に結びついています。日本国門はちゃんと見ているのです。

    これは、日本社会全体そして国民意識の課題だと考えます。世界のグローバル化後も日本は、さほどグローバル社会化していないのです。相対的に取り残されているのです。国際語としての英語力、外国人との交流(島国で人の往来が限定的)を取ってもとてもグローバル化しているとは言い難い。これは、日本教育の問題でもあります。英語を使いこなす人は、国民の1~2%程度と言われています。

    ここは、教育スレEDUです。
    個人の感情が先走る↑のような投稿は、誤回答例と言えます。
    知性をもって、現実を見据えて分析し、論理的に考え将来を展望し、正答を模索しましょう。ここは、そういう場です。

         

  5. 【6864553】 投稿者: カエルが鷹を生んだ日  (ID:7d1LnUR3UdU) 投稿日時:2022年 07月 24日 18:05

    >軍備費増が無くても、税金は上がるのが必然です。

    日本国内の経済が成長していないのに、税金を上げるのが必然?
    全く以て、理解不能である。

    >国の競争力を上げるために税金投入が必須なのだ。

    国の競争力を上げるために国債発行(通貨発行)が必要なのでしょう!
    国債発行はGDPの一部になるのですから。。

    >一方、この25年間、日本では名目賃金は上がらず、物価上昇により自室賃金は低下し続けてきたが、今年に入ってからの物価上昇は今後も続き、実質賃金の更なる低下は避けられない。消費税以外に増税を検討すべきだろう。

    そんなことをしたら、更なる実質賃金の低下になりますね。

    >現実を冷静に見つめ将来の日本を検討することなく、を消費税減税などという現実にそっぽを向いた大衆向けの戯言を言うのではなく、税金問題は、日本の現実と将来を良く理解して語れ!と言いたい。

    緊縮財政を推し進めた結果、中国の顔色を伺うことしか出来なくなったのでは?
    あと数年後には米国をも抜くと予想される中国の経済。

    いまからでも遅くは無い!
    とにかく、いまは内需拡大が大切なのです。
    食料関連も含めて。

    「経済大国 日本」
    そう言われた、あのころに戻れることを願って。。。

  6. 【6864625】 投稿者: 紅の梅  (ID:L5sYtTUsdjY) 投稿日時:2022年 07月 24日 19:03

    >日本国内の経済が成長していないのに、税金を上げるのが必然?
    全く以て、理解不能である。

    そうなんですよ。
    この「日本国民」と名乗る人、いつもおかしなことばかり言っているんですよ。
    本物の日本国民なら自身を日本国民とは名乗らないと思うんですね。
    リアルでもかなり嫌われていると思います。

  7. 【6864654】 投稿者: 日本国民  (ID:33ho0t7bm12) 投稿日時:2022年 07月 24日 20:04

    世の中には、他人の名を乗っ取り、平然と成りすましての日本国民に紛れ込む偽物がいます。その本人は知らずとも、ちゃんと社会悪として区別され、世間の嫌われ者なのです。

    私は、真っ当で標準的な(ブルジョアでも貧困でもない中間層の一般的知識と良識を有する)日本国民の視点から、客観的に日本の現状を見据え、論理的に将来の政治・政策そして将来の社会を予測しています。

    税金が上がるのは必然であることを理解しない人は、社会がいつまでも静的で変わらないものだと勘違いしています。毎年、国民は年を取り、少子化のより人口構成は変わり、インフラ施設が老朽化し維持はかかり、借入金が増え金利の支払いが増え、様々な分野での助成金が増え、・・ 支出は増え続けているのですよ。収入を増やすために税金を上げる選択肢は十分考えられます。

    客観手、論理的に導かれた予測に留まるのではなく、その対策を考え将来に備えることが目的ですので、お間違いなく!

        

  8. 【6871910】 投稿者: カエルが鷹を生んだ日  (ID:iwmg.RJYW8U) 投稿日時:2022年 07月 30日 21:22

    >私は、真っ当で標準的な(ブルジョアでも貧困でもない中間層の一般的知識と良識を有する)日本国民の視点から、客観的に日本の現状を見据え、論理的に将来の政治・政策そして将来の社会を予測しています。

    まさに、標準的で且つイッパンテキな国民が持っているであろう思考だと思います。ある組織が流すプロパガンダを信用し、レトリックに騙されている極々普通の一般的な国民であることは理解しています。
    私は真実を知らずに過ごしているイッパンテキな人々に本当のことを知って貰いたいだけなのですから。。
    このままの政策を続けていたら、日本は更に衰退していくことが分かっているのですよ。

    >税金が上がるのは必然であることを理解しない人は、社会がいつまでも静的で変わらないものだと勘違いしています。毎年、国民は年を取り、少子化のより人口構成は変わり、インフラ施設が老朽化し維持はかかり、借入金が増え金利の支払いが増え、様々な分野での助成金が増え、・・ 支出は増え続けているのですよ。収入を増やすために税金を上げる選択肢は十分考えられます。

    まるで役人の台詞に思えてくるのは私だけなのであろうか。
    「一緒に痛みを分かち合おう!」と言ってるように聞こえてきますね。
    これ以上、国民を痛みつけて平気でいられる神経を疑います。
    国民が豊かになれば、自然と国家も豊かになるのではないでしょうか。
    私はそう思っているし、そう信じています。
    普通、企業で出世をするには会社に対する貢献度で決まりますよね。
    財務省で出世をするためには、いかに税収を増やすかどうかで決まるということを知っている国民は少ないのではないでしょうか。
    首を傾げたくなるようなシステムですよね、、、
    その役人たちが裏で政治家を操り続けた結果が現在の日本の惨状なのです。
    25年もの間、デフレ不況から抜け出せない理由なのです、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す