最終更新:

22
Comment

【1850876】病気の時に子供を預けられる先ありますか

投稿者: ママ   (ID:R7itUi5rD7I) 投稿日時:2010年 09月 14日 12:15

小学2年生と2歳の子供のママです。

10月から復職します。

これから冬になりますので、風邪やインフルエンザがはやり、学級閉鎖等も危惧されます。

フルタイムの派遣で働きます。子供が病気になったときのことで相談です。

夫もサラリーマンですが、夫は多忙で子供のことはあてにはできそうにありません。。。

病気の真っ最中の2、3日は欠勤は許されるかもしれませんが、1週間になると許されないと思います。

子供も2人いますので、長引くことも予想されます。

両親、義理の両親は他県で協力要請は無理です。

市で契約している、病後児医院も2箇所調べて、そこにお世話になろうとは思いますが、人数が限られているので、そこに行けなかったら、どこに預けて仕事に行けばいいか。。。夜も不安で寝つけません。

低価格で安心できるなんらかのサービスをご存知の方はいらっしゃいますか。

また、働いているママさんたちは、病気の際はどのようにして乗り切られていますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1851513】 投稿者: 辛口ですが・・。  (ID:wy7Ue3PomBQ) 投稿日時:2010年 09月 14日 22:45

    当然の心配といえばそうかもしれませんが、復職が近づいて不安になってしまったのですね。
    どうしてもフルタイムで働かなければいけないご事情があるのかもしれませんし、
    急に決まったのかもしれませんが、お子さんの年齢も考えると心配するには遅すぎる内容だと思います。
    まずはお住まいの行政に相談して使えるものがなかったら、民間のシッターさんしかないですよね。
    ただ、安くて病中病後でも預かってくれるところは来る者は拒まずという感じで安全面が心配です。
    NPO法人とか営利目的でない団体とかであるといいですけど・・。
    とにかく、子供って不思議なもので、親の心配通りになります。
    なってしまったら仕方がない!くらいに構えて、休む勇気もないとパートですら勤まりませんよ!
    やるだけやって、ダメだったらその時に考えてみてはいかがですか?
    働く前から体を壊しては大変です!開き直ってみましょう!

  2. 【1851547】 投稿者: 仕方ないです  (ID:sYN7D8eCKY6) 投稿日時:2010年 09月 14日 23:14

    保育園も学童も、基本的にはインフルエンザなどで閉鎖することはありません。
    地域によって若干違うかもしれませんが
    学校が学級閉鎖になると、該当学年またはクラスのみ
    朝から学童にいくことになっています。もちろん外遊びは不可。
    本人発熱のある場合は、登室不可ですが・・・

    ちなみに給食は出ないので、お弁当もちになります。
    去年の新型インフルが流行ったときには、ほぼ一ヶ月、お弁当作って
    兄弟かわりばんこに閉鎖になりました。。。とほほ


    要は、子供が丈夫で健康であれば、杞憂で終わるということです。
    もちろん子供が健康であるために、親が最大限の注意と努力も必要です。
    予防接種・睡眠・栄養・体調の下がり気味をちゃんとキャッチするなど。

    2歳児さんの方は、保育園入ったら、しばらくは免疫獲得するまで
    病気の連続は覚悟しておいてもいいかもしれませんね。
    (ま、新しい子が入ってくると、その子の持ち込んだ目新しい?ウイルスで
    身体が弱めの他の子たちもダウンしますので、お互い様ですが・・・)

    皆さんもおっしゃってますが、
    ある程度開き直って、子供が病気になったら休むしかないと
    覚悟をきめましょう。
    そのかわり、元気なときにはきちんと仕事をして、ご迷惑をかけない
    謙虚な態度でお仕事をすれば良いのではないでしょうか。

    他県であっても、新幹線・飛行機で駆けつける親御さんも
    私の周りでは複数いました。
    親の年齢によってはそれもかなわない人もいるので、もしご両親が健在であれば
    いざとなったら新幹線代を払ってでもきてもらおうと思えば
    少し気がラクになるのではないでしょうか。

    我が家は主人も半休なら大丈夫であったりするので、午前と午後とで
    交代して、仕事に出るようにしたりもしています。

    やってみないとわからないこともあるので、
    情報と手当ては出来る限りを尽くして、あとはなるようになるさ、と
    あまり気に病まないようになさってくださいね。

  3. 【1851827】 投稿者: ご主人に相談  (ID:.SqFzHY4Yn.) 投稿日時:2010年 09月 15日 09:31

    まず、ご主人に相談してみたほうが良いと思います。
    と、言いますのも・・
    フルタイムはしんどいです。いろんな部分で。
    だから、最初から協力体制を作っておくことが必要です。
    家は・・・
    義母に応援を頼みました。
    ですが?いいのか?悪いのか?主人は何かあっても、義母にお願いする事で自分は協力をしなくなりました。
    自分の母に頼むのだから、主人はいいや!って思ってるようです。情けない。
    だから、何かあった際の方法、手段をいくつか考えご主人と話し合う。ことで、今後の仕事がやりやすくなると思います。
    たとえば・・・ゴミだし、茶碗洗いなども含めての協力です。
    些細な事で、フラストレーションが溜まりますよ。
    なので・・ご主人を上手に巻き込むことです。
    仕事を始めたら、責任は男でも、女でも、社員でも派遣でも、パート、アルバイト全部一緒です。
    労働対価でお金を貰うのですから、仕事の大小はあっても、やはり仕事に逃げる事は簡単なので、ご主人を上手に巻き込んでください!
    私は、これに失敗したので、まず・・・ご主人それから・・と、考えたほうが良い様な気がします。
    ご主人が、働く事に反対でないのであれば・・・

  4. 【1852030】 投稿者: どちらにお住まいがわかりませんが  (ID:XPbiDSXfevU) 投稿日時:2010年 09月 15日 12:34

    まずは、マザーネットとか、NPOフローレンスとか、病児保育事業をしているところに問い合わせてみては。
    ちなみに病児保育施設は我が家でも利用していますが、今のところ定員オーバーで断られたことはありません。
    心配でしたら最寄りの施設に利用状況をお尋ねになるとよいでしょう。

    あれやこれやと心配なことは多いと思いますが、案ずるより産むがやすしです。

  5. 【1852232】 投稿者: 覚悟が必要  (ID:x2TE.r/H91Q) 投稿日時:2010年 09月 15日 15:52

    昨年、娘が新型インフルエンザにかかりました。
    結局、1週間以上、お休みしました。

    インフルエンザの場合、子供が登校禁止になりますし、娘が登校しても、親の私が感染している可能性があるので、その後、数日出勤停止でしたので、かなりの長期間休暇をとった状態になっていました。

    もっと小さい頃は、水疱瘡とかで自宅にいないといけなかった時は、実家の父や母にお願いして、(新幹線代を出して、お願いした)来てもらったこともあります。

    休まざるを得ない事は覚悟をして、普段から、仕事を引き継げるような体制を取っておくことの方が重要かもしれません。

  6. 【1852454】 投稿者: まず予防注射  (ID:I59AQPWYWIA) 投稿日時:2010年 09月 15日 19:59

    覚悟って、退職する覚悟あるいは野垂れ死にする覚悟をせよということに近いです。

  7. 【1852459】 投稿者: 大変ですね  (ID:XP.0Dd7sfdQ) 投稿日時:2010年 09月 15日 20:04

    私はもう子供は大きいのですが、小さかったころを思い出しました。

    大変ですね。

    我が家は2県とばした他県ですが、義理父母に来てもらいました。
    仕事に理解があってのことです。

    今は新幹線でひとっとびの世の中。

    是非、実両親、義理両親に理解をもってもらいましょう。

  8. 【1852469】 投稿者: 具体的に  (ID:wq/uSA.GMeI) 投稿日時:2010年 09月 15日 20:13

    渋谷区ですが、預かってくれる場所施設、個人、把握していました。
    出来る限り有給を使ってしのぎましたが、どうしようもない場合には保育園のママ友に力になっていただきました。
    身近な働くママの中には、力になってくれる人がいると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す