最終更新:

97
Comment

【2746582】見下してたのに違ってたら?

投稿者: みんなパート主婦   (ID:U0xBPwiHJHg) 投稿日時:2012年 11月 03日 08:08

貧乏とまではいかなくても、奥さんも家計のためにパートしていると思ってちょっと見下してたパート仲間が、実はすごいお金持ちだって分かったら職場の人間関係に影響ありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【2746709】 投稿者: ↑  (ID:U0xBPwiHJHg) 投稿日時:2012年 11月 03日 10:32

    ということは、はじめは貧乏人と見下されてたのではないのでは?普通の人と思われてたというか。

    いい職場でよかったですね。

  2. 【2746714】 投稿者: 持って行ったら駄目なの?  (ID:y4Hu5dEz.zs) 投稿日時:2012年 11月 03日 10:38

    安いバッグなど持ってないし・・・
    バーキンは避けますけれど、ブランドの服、靴も普通に着用しています。
    もしかして、一緒に働いている仲間は分からないかな、知らないかな?って
    反対に思ってますから。

    私も家でワイドショーを見る生活が嫌で働いてます。
    お稽古事は散々して、もうお腹いっぱいですので。

  3. 【2746725】 投稿者: どっちかな  (ID:44/l2/vYNtk) 投稿日時:2012年 11月 03日 10:56

    主さんは見下されている方なの?

    本当はお金持ちなのに見下されてちょっと嫌だから少しずつカミングアウトして行こうかな?
    ということでしょうか?

    することないと思うよ。
    今更すると色々かえってめんどう。

    そのまま貧乏のふりで通しちゃえ。

  4. 【2746734】 投稿者: 影響しない  (ID:MxItZHZ76Kk) 投稿日時:2012年 11月 03日 11:08

    綺麗事ではなく、そんな事はどうでもいい事です。

    生活が苦しくて周囲に借金を頼むとか、逆にすごい金持ちで無断で急に仕事を休まれたりすると別ですが。
    周囲の人に迷惑をかけず、明るく元気に働いてくれるなら、
    バーキンを含めブランドづくしで出勤してくれても、毎日ジーンズでもかまいません。

    また、相手の家庭環境によって態度を変えていると(見下す気持ちも同じです)、
    そのことのほうが職場の人間関係に影響します。
    つまり、スレ主さんのような(?)人は内心、周囲から軽蔑されている可能性が高いと思います。

    ちなみに私の職場にパートさんにはご主人が医師(息子、娘は医大生)の人もいれば、
    シングルマザーで子供二人を育てて公団に住んでいる人もいます。
    職場の人間関係上では、影響していません。

  5. 【2746743】 投稿者: 上の方の仰ると通り  (ID:y4Hu5dEz.zs) 投稿日時:2012年 11月 03日 11:16

    個々のどんな事情で働いているかは、関係有りません。
    もちろん持ち物も。
    職場での少しの団欒で、感じの良い人ならお友達にもなりますし。

    うちも良い人間関係で、楽しく仕事が出来ていますよ。

  6. 【2746760】 投稿者: エデュならでは  (ID:4QlzS/qT.4A) 投稿日時:2012年 11月 03日 11:31

    エデュならではのレスが多いですね。
    子供を私立小や私立中に通わせられる裕福な家の奥様が多いエデュだからこそ批判されないのだと思いますよ。

    家でワイドショー見る生活が嫌だから働いてます、
    暇だから働いてます、
    お稽古事に飽きたから働いてます、
    なんていう気持ちで職場にブランド品を持って行ったら、
    実際は良くは思われていないと思いますよ。
    私は裕福でもなんでもなく、子供の教育費の為に働いていますが、
    職場には高価な品物などは身につけて行かないようにしていますよ。

    世の中には働きたくても仕事が見つからない若い人もいるということを、忘れてはいけないと思います。

  7. 【2746777】 投稿者: そうね  (ID:rmXl6jCIOFQ) 投稿日時:2012年 11月 03日 11:47

    職場に行くときの服装は、TPOさえわきまえていたらいいのではないでしょうか。

    でも同じパート仲間同士で何をもって見下し合ったりするのですか?
    人のことをいろいろ詮索するような方がいたとしても、見下すとは言わず、場の雰囲気を壊さないように適当にかわすとか言いますよね。

    私はパートのない日は介護に行きますが、自分の時間がある時には、ドイツ語の子どもの本を日本語に翻訳したりして楽しんでいます(趣味です)

  8. 【2746778】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:B0i8wLR/z4k) 投稿日時:2012年 11月 03日 11:49

    >エデュならではのレスが多いですね。

    いつも同じ人しかレスをつけませんから。笑

    たぶん10人くらいだと思います。笑笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す