最終更新:

181
Comment

【5161196】パート母はお気楽、許せないと言われて

投稿者: 51歳   (ID:s/m3BOcuWxk) 投稿日時:2018年 10月 25日 09:16

大学四年の娘になじられました。
父親の年収(1100万ぐらい)でも、贅沢しなけりゃ暮らしていくのに充分なのに、あんたが自分の為だけに働きに出るのは許せない。そして、持っている国家資格で楽しく働いているのはムカつくと。
週に2回は帰宅が8時を過ぎるので、娘の夕飯は用意していきますが、誰もいない家に帰るのは嫌だといい、夕飯はどこかで食べてきて、夜10時過ぎに帰ってきます。でも、何も用意していないと、あんたの仕事は家事をやることなのに、それも手抜きしてパートしなくてもいいだろ、と激怒されます。
私のパート代は、自分の交際費や洋服代、眼鏡代など家計費から落とすには躊躇するものに使っています。我が家は貧乏な田舎出身で相続できる資産は何一つありません。
自分(娘)は中学受験も大学受験も上手くいかなかったのに、大して学歴もない私が大学も勤務先も一流といわれる夫と結婚し、ぬくぬくと生活しているのが許せないと。
自分の就活では何一つ力になってくれなかったくせに、あんただけこの生活が守られているのはズルいとも言われました。
こんな娘に育てた自分が悪いといえばそれまでですが、この先生きていたくないなあ。
朝からすみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 23 / 23

  1. 【5167885】 投稿者: アラフォー  (ID:iS0gux.qP7s) 投稿日時:2018年 10月 30日 13:34

    社会問題への関心が高くて、共感力が高いだけです。

    私はアラフォー男性で地方大都市在住。
    既婚、妻はパートですがそれなりに稼いでいて質素。
    いつも笑ってて反抗もしない娘がいます。
    世帯年収も、世間的にはまあまあ高い方。
    エデュなら平均的な額かと。

    共感力が高い以外にトピ主娘の肩を持つ理由がありません。
    トピ主さんはパートなのであまり極端ではないですが、
    アラフォー以上の主婦と話すと
    「あ、この人、今の時代だったら貧困層だろうな。
    それにも気づいてないんだろうな。」
    と思う事があります。
    なので当事者だったらもっと思うんじゃないかと思いました。

    トピ文はトピ主が一人で書いてますからワンサイドになりがちですが、
    娘が反抗するのもそれなりに理由があると考えるのが妥当。
    そこまで想像できるかだけの違いですよ。

    トピ主娘が年齢の割に子供過ぎる点に同意なのは
    再三書いてる通りです。

  2. 【5167954】 投稿者: 手柄は私  (ID:gBYwNjTwMgM) 投稿日時:2018年 10月 30日 14:39

    スレ主さんはいい時代に生まれ、しかも要領よく生きてきた。
    それがなじられる理由なのかな?
    でもそのいい時代にもうまく生きられなかった人はいるわけで、
    その原因は本人の努力不足かはたまた運のなさなのかはわからないけれど。

    お嬢さんの物言いは子どもっぽいというご意見には全く同意ですが、
    一つ思い当たるのは、今の自分があるのは「すべて自分のおかげ」だと話す親の話。
    あなたがいい大学に行ったのも、夫の稼ぎがいいのも、自分が胸を張れる仕事をできているのも
    すべて「私のおかげ」だと思っている母親だと思われてはいませんか?

  3. 【5168452】 投稿者: というより  (ID:vSXQNnkk2DI) 投稿日時:2018年 10月 30日 22:33

    自分が恵まれていて、将来子どもが今の生活を維持できなそうなら、心配する親の方が多いと思う。
    でも主さんからはそういう気持ちが少しも感じられなかった。

    自分は家事はきちんとしてる、パートも子どもが小さい頃は昼間だけだった、夫もこう言っている‥
    形式的にきちんとしているのは分かります。

    でも、娘さんのようなタイプが求めているのは形式じゃなくて気持ちなんじゃないでしょうか。
    ご飯なんて買ってきたお弁当でも、パートで忙しくて部屋が散らかっていても、愛情が伝われば、体裁なんて最低限でいいはず。

    今回も主さんは夜のパートはやめると結論を出していて
    形式で見れば娘を優先させたことになってますが、
    結局、パートもやめたのにうまく行かなかったとなりそうな気がします。

    まあ性格の問題なので主さんだけが悪いわけではなく
    単にお互いにとって不幸な組み合わせなのかなと思います。

  4. 【5168688】 投稿者: まあね  (ID:WtQ.9edaAao) 投稿日時:2018年 10月 31日 07:29

    難関大学を出て、現在のように男女平等が当たり前ではなかった企業で必死に生き残り、それなりの立場に上り詰めた母親に対しても文句言っている子いますから。
    その子も難関大学の学生。

    そうかと思えば、アラフォーの知り合い女性は、専業主婦母と仲良しですよ。その方は院まで出てずっと正社員、お子さんにも恵まれて人並みよりもいい生活をされています、だからかな。

    とにかくいつの時代も、子育てには正解がなく、親子関係で苦しんでいる人たちがいる。

  5. 【5168770】 投稿者: 〆後ですが  (ID:Di8Pl/aslN2) 投稿日時:2018年 10月 31日 08:58

    >私自身の親子関係もドライでした。両親は共働きでしたが祖父母と同居でした
    ので寂しいことはありませんでした。何でも自分で決めてきたので、元々の性格が
    娘とは合わないなあと、ずっと感じていました。ずっと一緒にいると、どちらかが
    不愉快になることが多いです。

    子育てって、自身の母子関係が無意識のうちに投影されていることって多い
    と思う。早くから子供の性格を理解したうえで、その子供に合った対応をする
    のが一番良いのだが、気付かないままに来てしまう事が往々にしてある。
    娘さんは人一倍寂しがりやだったのだと思う。母親はドライな性格、加えて
    パート先では他所の子供たちの面倒を看ているという環境下で、自分は愛されて
    ないという感情が肥大していったのでは? そして最悪なのは、スレ主さん自身が
    認めている娘とは合わないなあという気持ち。否が応でも、娘さんには伝わっていた筈。

    子供は誰でも母親から愛されたい。私自身も当然そんな気持ちだったが、やる事
    為す事、悉く否定されて育った。20歳になったあたりで、ある日母親から
    お前とは昔から合わなかった、という発言。やっぱりそうだったのかと、妙に
    納得した記憶がある。結果、就職後必死にお金を貯めて家を出ていった。

    スレ主さんが、本当に娘さんとの関係を修復するつもりがあるのなら、まだ
    間に合うような気がする。一方で、もうその気がないのなら、私の母親のように
    本当の気持ちをぶちまけてしまったらどうか。そこで初めて自立の気持ちが
    芽生える可能性もある。

  6. 【5168791】 投稿者: 手を放すとき  (ID:nR/zTbchcVk) 投稿日時:2018年 10月 31日 09:20

    アラフォーさんは共感力が高いのではなく、自分の目で見たものしか感じることができないのでは?家がきれいに整い、温かい食事が出てくるその陰でどれほどの仕事をこなしているかなんて、考えたことがないかものすごく軽く考えているか、でしょう。

    働く主婦という言葉はあっても働く夫という言い方はない。
    イクメンはもてはやされても、育児をする母なんて珍しくもなんともない。
    それはなぜ?

    収入のある夫に養われているお気楽なパート主婦?週に5日、仕事だけをしていれば良い、あるいは好きなだけ勉強ができそれ以外のことは面倒を見てくれる人がいる、そんな良いご身分の人に、お気楽だなんて言って欲しくないです。
    えぇ、夫と同じだけの収入を得るのは少なくとも今の私には無理です。
    夫が私と同等の家事ができないのとまったく同じことです。
    私は夫のことをお気楽な会社員だと思ったことは一度もありません。

    ここは主婦の大変さを語る場ではないので、このくらいにしておきます。

    スレ主さまのお嬢さんは「家事なんて」と軽く見るタイプではなく「家事はママの仕事」と甘えているタイプのようなので、おそらくしてもらっていることの大変さは理解していると思います。ですから「そう、大変なの。だから大学卒業と同時にママ業務も卒業させてもらうわね」ということで家を出るようにするのが良いと思っています。いきなり、ではさすがに大変ですから今のうちから準備です。

「働く母に戻る」

現在のページ: 23 / 23

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す