最終更新:

88
Comment

【3325480】在校生の保護者さま~、おしゃべりしませんか?

投稿者: 在校生ママ   (ID:jEAm6WikqBc) 投稿日時:2014年 03月 15日 11:07

次男がお世話になっています。
こういう場は、ネガテイブな意見が多く飛び交いがちですが、
中を知るものが、いい情報、お助け情報 もあるよ、と建設的に発信できたら、、と
思います。
新しい学校ゆえのメリット、進取の気勢、まだ知られていない良さだってあります。

ちなみに入ってよかった、と思うのは
※先生方が一生懸命。 且つ、まだまだ変革も進んでいる。
※行事が多くて 予備校みたいじゃない。
※共学なので、多様な価値観の上、偏差値一本勝負の6年間、という受験校とは一味違う。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3360309】 投稿者: ファックスやスキンデータ  (ID:cfGR7hXkfiw) 投稿日時:2014年 04月 17日 09:42

    取りに行くと言ってもきづくのが夜遅くなることも多いんですよね~。
    回りのお友達やクラブのなかまと親のPCアドレスを交換しておくと
    ファックスでプリントを送ってくださったり、ラインで連絡プリントを
    送ってくれたり、と助けられております。
    スキャンしたデータを添付していただけば、夜遠いところを戻らなくて済みますよ~。
    持ちつ持たれつ♪
    もたれ、もたれ、にならないように、
    できれば持ちつ持ちつ、を目指してもらいましょ!ウフっ。

  2. 【3362400】 投稿者: なるほど  (ID:RwI8g47YMRg) 投稿日時:2014年 04月 19日 19:42

    ファックスやスキンデータ様

    ありがたい情報をありがとうございました。
    今日、保護者会があったのでメール交換してきました。保護者の方々とお話しできて良い一日となりました。学校の様子も少しずつわかりました。

    来週は、ウエルカムキャンプですね。お天気回復していくといいなぁ。

    副校長先生が毎年 参加されているとのことで本当に感謝します。朝も登校してくる生徒に向かって挨拶していただいて、頭が下がります。ありがとうございます。

    子どもには、大きな声で返答するように強く伝えます。

    他の先生がたからも熱心さが伝わり、感謝 感謝でいっぱいです。

    しかし、予習、復習と家庭での学習習慣をつけるようにとのことなのに 声かけなければ何もしないのよ。いいかげんに中学生になった自覚とはやく自立してほしいです。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  3. 【3364590】 投稿者: PTA  (ID:3fsS1FguLkE) 投稿日時:2014年 04月 22日 10:19

    ご存知の方、教えてください。
    PTAの委員決めですが、最初に学級委員が事前アンケートから選出され、他の委員については、学級委員さんがアンケート結果から選出されるというお話でした。
    委員の希望にも偏りがあると思うのですが、どのように決められるのでしょう?
    中1保護者なので、委員の仕事内容もなにもわかりません。
    「これは大変だったよ」とか、「これなら楽しかったよ」というものはありますか?

  4. 【3365492】 投稿者: 委員の決め方  (ID:cfGR7hXkfiw) 投稿日時:2014年 04月 23日 09:52

    普通 ですよ~。
    先生が、アンケート結果から まず、決定としとよろしいですか?と聞いて下さり、
    残りの委員が決まらない時は、挙手していく、ような決め方が多かったです。

    私立中学の会参加は、楽すぎるくらいで。
    学校の様子は全~くわからなかったです。

    文化祭のお手伝いや手芸の会などイベント企画の委員も普通に、楽しいかも。
    仕事は細かく分担され、出来る日で協力しあっていたようです。

    ピタゴラ通信委員は、新聞なので、PCが出来る人がお一人学年にいると安心です。
    できなくても主婦でもこの機会、スキルアップ。
    少々のたしなみは必要なご時世なのでしょうねえ~、、
    夫に聞いたりし夫婦二人三脚。
    行事の聞き込みで、子どもとの会話も深まりました。

    クラス委員は、一番ラク!よお、とよく聞きますが、
    勇気が要り、やったことはありません。
    上の学年になってくると仲良しママやクラブ関係で申し合わせ立候補、
    ということもあるようです。

    今まで、PTA会費から交通費は出してくださるので、有りがたかったです。

  5. 【3366282】 投稿者: PTA  (ID:3fsS1FguLkE) 投稿日時:2014年 04月 24日 08:37

    委員の決め方さま、ありがとうございます。
    中学の委員って、小学校ほど大変じゃなさそうなんですね。
    小学校の委員はほんとに大変でしたので、安心しました。

    別の質問なんですが、息子は革靴が足に合わないようで、足が少し腫れてきてしまい、痛がりながら登校していきました。
    足は人それぞれ形が違うのだから、靴は指定でなければ良いのにと、残念に思ってます。
    足の痛み、皆さんはどう対処されてるのでしょう?
    痛みに耐えながら登校していく姿が気の毒でなりません。

    ちなみに、指定鞄も重いですよね。
    指定リュックでも作っていただければ、両手が空くし、楽になると思うのに。

  6. 【3366323】 投稿者: シンデレラの靴  (ID:cfGR7hXkfiw) 投稿日時:2014年 04月 24日 09:14

    自分の経験しか賭書けませんが、、、
    ハルタの靴、に似たのが西友で売っており、良く購入していました。
    成長期でどんどんサイズが変わるので。

    母のサイズを追い越したので、私が23,5を履いてみました。
    足の甲が硬い縫い目に食い込んで結構痛かったです。
    シューキーパーで伸ばすといいかもしれません。
    厚手の靴下でワンサイズ上をはきだめすとか。
    長男は黒の俊足みたいのをはいて、駅までダッシュしていたのですが、
    靴底が滑って、走るのも大変。

    百聞は一見にしかずですね~。
    先生方にもお試しいただきたいところですね~。

    ママ友と靴の話になりました。
    ”ママ、やっぱりハルタの靴じゃなきゃ、だめ。足が痛い。”
    とお嬢さんが言うそうです。

     手提げかばんで革靴の学校、結構多いですよね。
    長男の学校は、親が良かれと思い、選択できたので、リュックをチョイスしましたが、
    格好悪くて結局補助バック
    オンリーになっていき、それが多数派でした。

     うちの学校って、スタイルも重視なんだろな~と思うことにしました。
    こういう外見紳士、淑女でいてほしい、という願いの現れなのかな。

    正直、おつむの中身で勝負できる学校に入れたら良かったけど仕方ないか。
    と思うこともありますが、きっとそれが彼らに見合った美的センスにつながり
    いずれ制服を脱ぎ捨て社会にでた時に、その子の人生の役に立つ日も。
    実用性機能性以外のなにかががこの人達の身を助けるかもしれませんしね。

  7. 【3366372】 投稿者: PTA  (ID:3fsS1FguLkE) 投稿日時:2014年 04月 24日 10:03

    シンデレラの靴さま、
    さっそくありがとうございます。

    靴、そうですね、今度の日曜日にでも、上のサイズの靴を試し履きさせに伊勢丹に行ってみます。
    まだ入学式から1ケ月も経ってないのに、失敗だったかも。
    採寸の日の試し履きでは、今履いているサイズ(26cm)も少し大きめなくらいだったのに。
    どこまで大きくなるんでしょう。

    家の近所の上位校の生徒さんたちが、リュックにスニーカーで登校しているのを見て、羨ましく思っていましたが、「おつむで勝負」できない息子は見た目からきちんとしなければいけないんでしょうね。
    シンデレラの靴さんの書かれている通り、それが将来、子どもたちに何かを身につけさせてくれるものと信じます。

  8. 【3380749】 投稿者: なにこれ  (ID:1u/CCFPB71I) 投稿日時:2014年 05月 08日 21:37

    久しぶりに来たら、なんか危ない感じに。
    とりあえず、終了した方が良いんじゃないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す