最終更新:

57
Comment

【1073153】直前講習(ふたば会)について

投稿者: あたふた   (ID:MmC8x.TddC.) 投稿日時:2008年 10月 29日 11:26

今回の一次抽選で当たりをいただき、あたふたと調査に向けての準備をしています。直前講習を受けさせようと思っているのですが、大泉学園にあるふたば会に通われた、もしくは通われている方はいらっしゃいますでしょうか?
些細なことでもかまいませんので、情報をいただけると助かります。
印象はよかったのですが、150分×2で外部生35,500円と、他のお教室に比べて少々高めなのが気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1075677】 投稿者: お世話になりました。  (ID:YdByDyITxtE) 投稿日時:2008年 10月 31日 11:51

    すぐレスがつくから、怪しいと思う方もいるので、またレスするのをためらいましたが、上の、ん?さんのレスを拝見して、かなり悲しい気持ちになりましたので、少し書かせていただきます。

    大泉の決して駅近くではない、周りに畑が残る、のどかな小さな教室です(ご自宅ではないです)。
    今年は知りませんが、子どもが通っていた頃は本当に生徒数が少なくて、お休みの方がいると、マンツーマンの時もありました。
    季節のイベントもあって、先生が家庭科が専門ということもあるのか、子どもの日には柏もちをつくったり、おいも堀をしたりと、季節の学習にも役立つ楽しい内容でした。なんでもお金、お金、というがつがつした教室ではありません(イベント代も実費のみです)。
    場所柄か教室の雰囲気なのか、国立志望の方が圧倒的に多いようなので、一年かそれ以上通っても一次の抽選に落ちてしまう方がやはり多くて、一次抽選後の講習に力がはいるのか、抽選後の講習になると、急に子どもが増えて活気づいた印象があります(それでも少人数ですが)。
    そうなると、先生もお忙しそうで、多分先生のお嬢さん(?)が時々雑務のお手伝いに見えていました。

    ん?さんはお子さんの学校でこちらの教室の話題がでないので、怪しく思われているようですが、私も子どもの通っている学校(こちらではありません)では特に周りにお話はしていません。教室に通っていたことは話しますが、本当にローカルでマイナーな小さな塾だと思っているので、名前を出しても分からないだろうと思うからです。かなり大手の塾に通われていた方は別として、お子さんの通っていた教室の名前を出す方はあまりいません。同じ学校にふたば会から入られた他のお子さんもいますが、お母様は特に周りには教室についてお話されていないと思います。

    すぐレスがつくこと、周りで名前がでないというだけで、想像で色々書かれるのは自由かもしれませんが、ん?さんのレスをご覧になった方たちが誤解されるのはお世話になったものとしては、とても悲しいことです。
    確かに受験生の弱みに付け込んだ、ひどい業者がいることも聞いたりしますので、ん?さんのご心配される気持ちもわかるのですが・・。
    ん?さんご本人とお話できるのなら、きちんとこちらの身分を明かして、説明したいところですが、掲示板では限界がありますね・・。

    いずれにしろ、スレ主さんは、既に見学されて料金の説明も受けているようなので、本番まで時間もありませんし、色々ご判断されて、納得のいく準備ができるよう応援しております。
    結局長くなってしまいました。失礼いたしました。

  2. 【1075876】 投稿者: ざりがに  (ID:A1XPZFdBSqw) 投稿日時:2008年 10月 31日 14:50

    ん?様へ


    私も、お世話になりました。様と同様に、あなた様のレスを拝見し
    非常に悲しい気持ちになりました。
    余りにも主観的・独善的、且つ定性的に過ぎるご意見ばかりで、お話しの論点を
    すりかえているのか、または、やはり荒らし・煽りと受け止めざるを得ません。
    一般論とおっしゃっていますが、それは、ん?様の主観論ではありませんか?


    あなた様はご自身が経験されたことのない事実は誤っているという
    思考の持ち主なのですか?
    ん?様の周りにふたば会の出身者がいないから怪しい?
    パンフレットを配布していないから怪しい??


    宣伝するなら覚悟しましょ。様がおっしゃっているように、
    事実としてこちらのお教室は「口コミでかなり集まって」います。
    直前講習以外は、実績を見て集まった方々で早々に埋まってしまいました。


    好意的なレスがつくとすぐにそれに噛み付き、「宣伝乙」とか言う方に
    対して悪意を感じるのは私だけではないでしょう。
    このような方々こそが寧ろ他塾関係者の逆説的な宣伝なのではないかと
    思われても反論できないでしょうね。




    長くなってしまったので・・・
    最後に、ん?様の【1075116】のレスに対してもう一つご指摘申し上げます。


    >まあ、お茶の水は、先生が一人の小さなお教室に3人も試験を受けられた方
    >がいたのはすごくラッキーですね。通常の生徒ではないと思いますが。


    正しくは、「試験を受けられた」ではなく「試験に受かられた」です。
    「ラッキー」とか「通常の生徒ではない」という表現に計り知れない悪意を感じます。
    何か理由がおありなのでしょうか。

  3. 【1076031】 投稿者: おねがい  (ID:iYaPddAwK1s) 投稿日時:2008年 10月 31日 17:15

    そんなことをいいあうより、
    あしたのきくまつりがはれるように
    おいのりしてください。

  4. 【1076129】 投稿者: きくりん  (ID:aKhaZ/yjMNU) 投稿日時:2008年 10月 31日 19:00

    「ふたば会」は我が家が受験の頃にも、隠れた存在ではありましたね。国立なら〜という感じのお教室の様子でしたので、私立併願ながら大泉第一志望だった我が家も体験等だいぶ心が動いた時もございました。自宅から遠いこともあり結局はご縁のなかったお教室でしたが……。

    ただ、それでも今回のスレへのレスの付き方には疑問を感じました。あれよあれよとレスが付くほど大きなお教室ではないと思っておりましたので。

    実際にお通いになられた方々にとっては憤りもあるかと存じますが、おねがい様が仰る通り、同じ学校に通わせる保護者同士ですもの、角の立つ言い合いは控えて、明日の我が子の学校行事に心を寄り添わせませんか?

    スレ主様は既にお心お決めになられているようですので、というか、釣りでしたら釣られてしまった訳ですが(笑)。
    直前講習でしたら個人のお教室よりは大手の方が情報量が違うのではないかと思いますよ。もし今までもお教室通われていたのでしたら何ですが、抽選後にご検討されているのでしたらなおさらです。お教室には追い風にならない意見ですみません。

  5. 【1076210】 投稿者: 終了組  (ID:YSSG7n6BkyE) 投稿日時:2008年 10月 31日 20:37

    普段話題にもあがらない小さな教室だからこそ、スレを発見して嬉しくて出てきてしまった人がいてもおかしくないでしょうに、
    ほんのいくつかレスがついただけで怪しいとか疑問とか
    ましてや釣りなどと言うなんて情けないですね。
    私はこちらには結局通わなかったものの
    教室のすぐ近所に住んでいるしかつて検討したこともあるので、
    新規スレッドの欄に「ふたば会」の名を見つけて「あら、あそこのスレッドが出来たんだ」と興味をもちすぐここに来ましたが、
    現在通われている方、過去に通われていた方ならなおさらなのでは?

  6. 【1076291】 投稿者: おねがい  (ID:I74bZAww1FY) 投稿日時:2008年 10月 31日 22:18

    ことなるかちかんをまえにしたとき、
    はじめてじぶんのしんかがとわれる。
    それをまなぶのがきくのその。

  7. 【1076650】 投稿者: 宣伝するなら覚悟しましょ。  (ID:gwgUz1WHJns) 投稿日時:2008年 11月 01日 10:21

    宣伝している方々、もっときちんと文章を読みましょうよ。お子さんが国立に通っているかたかはわかりませんが、子供達があれだけ文章を書く学校です。国立は作文などを書く機会が多いですよね。親も子供に負けないように文章力をつけましょう。ん?様に対する意見のようですが、あまりにも理解力が低レベルなので。
    >>まあ、お茶の水は、先生が一人の小さなお教室に3人も試験を受けられた方
    >>がいたのはすごくラッキーですね。通常の生徒ではないと思いますが。
    >正しくは、「試験を受けられた」ではなく「試験に受かられた」です。
    >「ラッキー」とか「通常の生徒ではない」という表現に計り知れない悪意を感>じます。
    >何か理由がおありなのでしょうか。
    とありますが、「受けられた」でいいんですよ。「受けられる」ということがあのお茶の水の倍率を考えるとラッキーなことなのです。「受かる」は3倍程度ですからね。「受けられる」ことのほうが「受かる」より大変なんですよ。(読解できますか?)そして、あの倍率を考えると3人もいたということが、ラッキーで、小さなお教室ということで、通常の生徒ではありえないという解釈なんですよ。悪意ではなく分析しているのでしょう。倍率的に、お茶の水まで願書を出し、そして最後の最後まで(お茶の水の試験のときには、私立や学芸全て結果でていますからね。)挑戦するかたが50人ほどいるお教室なら通常の生徒で3人もありえますが、先生が一人の小さな教室では、普通考えられないということなのでしょう。男の子は多少抽選倍率が低くても学芸が決まっていれば挑戦しない子多いし、女の子は学芸よりお茶の水と思ってもあの倍率ですからね。その3人の性別はわかりませんが、そういったことをん?様な言っているんですよ。意見に対して喧嘩ぶつけるのもいいですが、もう少し相手の意見を受け入れ理解した上で発言するべきではないでしょうか。

  8. 【1076731】 投稿者: ・・・  (ID:k380Zho3yNg) 投稿日時:2008年 11月 01日 11:45

    宣伝するなら覚悟しましょ。様


    あなたは良識者ぶった言い方をしていますが、あなたの読解力・理解力こそ超低レベルであると言わざるを得ませんね。
    お茶の水を「受けられる」のは非常にラッキーですよ、確かに。
    ただ、見逃してはならないのが、このお教室のお子さんたちは受けられただけではなく「受かられて」もいるのですよね。
    そのあたりを曖昧に濁した言い方をしているところにざりがにさんは憤りを感じているのでは?
    好意的な意見が出ると宣伝と決めつける方々って何なのでしょう。
    ご本人はきっと、「主観的な意見に惑わされない客観的な意見を述べることで、エデュの読者?の方々を啓蒙」しているおつもりなのでしょうけど・・・
    客観論を述べるなら解釈を入れずに定量的な事実のみで語るのが正しいのではないでしょうか?


    あなたは菊の子の親御さんではないでしょう?
    私のお知り合いにはこちらのお教室の出身者が聞いているだけでお二人いらっしゃいます。どちらの方も好意的なお話をされていましたよ。


    ともかく、天気が最高で皆さん良かったじゃないですか!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す