最終更新:

63
Comment

【4331432】大泉男子、450番以降出願者の合格率は・・・?

投稿者: 早生れ一人息子   (ID:BicDdUPlKU.) 投稿日時:2016年 11月 21日 17:07

小金井、大泉併願希望でしたが、時間が重なってしまうことがほぼ確定してしまい、やむなくどちらかを選択することになりました。
当初は小金井第一志望で、朝一で郵送しましたが2グループ目、大泉は締め切りのギリギリで出願し500番台となりました。
通っている教室の資料に昨年の大泉合格者番号の写真があり、おそらく昨年も出願は550近くあるはずですが、475番で合格者が終わっていました。
最後の方に出願した場合、不利になる要素や状況があるのでしょうか?
それとも小金井との併願組が最終的に何らかの理由で実際には受けなかったということも考えられますか?
直前ではありますが、改めて息子は大泉の方が向いているのではないかと思い、大泉を第一志望にしようと考えています。
それにしても400番台後半から全く合格番号がないので愕然としています。
経験者の方や何かしら情報をご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4331819】 投稿者: 飛田  (ID:ECI710WIcsk) 投稿日時:2016年 11月 21日 23:03

    ただ、あまりにも人見知りせずお調子者なので、その場で楽しくなって
    テンションが上がると時に歯止めが利かず、そこが気になっています。


    ↑これは問題ですね。大泉は けじめをつけるような問題がよくでますので気をつけた方がいいと思います。受験番号が後ろだと記念受験の方も多いでしょうから、ふざけて試験が終わるということもありますね。

  2. 【4331877】 投稿者: いやいや  (ID:ihswzOuQCYw) 投稿日時:2016年 11月 21日 23:53

    志願しないと合格ないけど、志願してもそう簡単に、合格できないのが国立です。ここできいても「合格できる確率はこっちが上」とかないですよ。

    同じ学芸大附属でも、大泉とその他三校は全く先々が違います。その差の比較はできていますか?
    その辺のこと考えること放棄しているなら、私ならより家から近い方を狙うかな。

  3. 【4331896】 投稿者: まぁ  (ID:o8fujohKHKk) 投稿日時:2016年 11月 22日 00:14

    熱意のある人ほど番号は早くなる傾向があり、ギリギリの出願となるとその逆の可能性は高いでしょう。
    確かに小金井との併願狙いで後ろの番号になった人もいると思いますがはたしてその割合は高いでしょうか?元々地域が限られますしそういう条件にあっても必ずするわけではありません。
    それと先生も人間なので後半になると少しダレてくる可能性もありますね。落ち着かない子ばかりだと全員バツでいいやなんて。
    こういった複合要因で後ろの方の番号の合格者が少ないのかもしれません。

    ただし、確実に言えるのは、番号が前だから目に見えて有利に扱う、例えば○番までは○加点とか、そんなことは絶対にしていません。
    つまり番号が遅かろうが最後であろうが合格する可能性は必ずあると思います。

  4. 【4332186】 投稿者: 元菊の子  (ID:hFvmfn./zR2) 投稿日時:2016年 11月 22日 09:50

    番号が早いから熱意があるとみなされて合格、遅い番号は不利…は、国立ではあり得ないです。
    ただ、まぁ様のおっしゃることもあるかも…と思います。

    >先生も人間なので後半になると少しダレてくる可能性もありますね。落ち着かない子ばかりだと全員バツでいいやなんて。
    こういった複合要因で後ろの方の番号の合格者が少ないのかもしれません。

    子どものときに小金井で、2つ隣のグループで泣いてお母様から離れられないお子さんがいらっしゃり、そのグループは発育調査の教室への移動が遅れました。
    発表時、そのグループは見事に1人も合格者なしだったので、グループごとバツだったのかも…と思ったものです。

    ところで今さらですが、スレ主様の出願の仕方は失敗でしたね。
    当初は小金井第一志望だったとのことで朝一番のグループになるように出願なさったようですが、男子が大泉と併願するのなら大泉を第一グループ、小金井を遅めのグループになるように出願するのが子どもの頃のセオリーだったと思います。
    スレ主様のやり方は、女子の場合です。
    もう受験グループは変えられないので、スレ主様がご決断するしかありません。

  5. 【4332314】 投稿者: 早生れ一人息子  (ID:BicDdUPlKU.) 投稿日時:2016年 11月 22日 11:46

    皆様、たくさんのご意見、ご指摘をいただき本当にありがとうございます。

    元菊の子様、おっしゃるとおりです。
    男子の場合、小金井との併願は先に大泉、のちに小金井でなくてはなりませんでした。まったくもって私の大失敗です。
    まず小金井の出願が先にあり、大泉との併願にこんなからくりというか困難があることに思いもよりませんでした。
    小金井は早い番号をとらなくては後半は記念受験組などが多くいい環境では受けられないと聞きつけ、その時は息巻いて早く出願してしまった次第です。

    どちらかしか受けられないと分かった今、揺れ動いています。

    小金井は筑波、お茶、他私立との併願が多く、それの辞退者が翌年の2月頃まで出てくるため、実際の合格者数も大泉よりも多いですし、その後の抽選にもれた方でも実はけっこう連絡が来ていると聞きます。
    大泉は他との併願がどちらかというと少なく、大泉第一で受ける人が多い傾向にあるため、大泉の合格者は人数が少ないし、おのずと辞退者も少なくなり、補欠上りもかなり少ないのでは、と読んでいます。

    細かい情報集めたところで実際には、国立の先生方に好まれる素質がこどもにあるかどうかや、当日の運やご縁などでほとんど決まってしまうのだ、と重々わかってはいますが、私が失敗してしまった以上、どうにか少しでも情報を集めて、最善の方向を見極めていきたいと思っています。

    大泉を後半の番号で出願しておいたけれど、結局受けなかったという方はいらっしゃいますか?
    ひとり騒いでる子がいるだけで、同じグループ全員が巻き込まれてとか調子狂っちゃって全員だめだったというのはよく聞きます。
    そんな状況下でもまわりに影響されず、先生のお話をしっかり聞いて行動できる子は拾ってもらえるのでしょうが・・・。

    主人も息子はどちらかというと大泉が合っているのではないか、しかし500番台が非常に不利になるとわかっているなら、それもどうかと・・・
    気落ちは大泉に傾いていますが、昨年の475番以降合格者がひとりもいないということに不安を感じています。

  6. 【4332499】 投稿者: 終了組  (ID:aZ/M4vaC02I) 投稿日時:2016年 11月 22日 14:38

    最終判断はご両親ですが、遅い番号が気になります。
    おそらく毎年遅い番号は少ないと思います。
    掲示板を見ると合格番号の少なさに驚きます。やはり狭き門です。
    私だったら大泉は受けません。
    大泉にどうしても向いていると強く感じる、番号が不利でも挑戦してみるという
    気持ちがあるなら受ければよろしいのではないでしょうか。
    最終判断は当然ながらご両親です。

    大泉は男子も女子も、簡単で誰でも出来そうな考査での選抜ですが、合格している子は外見の印象から、癖のない情緒の安定した子達でした。

  7. 【4332879】 投稿者: 噂  (ID:PonXPdy1qp.) 投稿日時:2016年 11月 22日 20:42

    1番から100番の2次合格者は去年までも多いですよね。
    (朝からマスク姿で並ぶような「本命」の方が多い)
    他校との併願はあとあとお互いの入学辞退のリスクが多いので
    「絶対本命」の子を優先的に合格させるため、併願者抑止の知恵です。

  8. 【4332916】 投稿者: 大泉さん  (ID:ECI710WIcsk) 投稿日時:2016年 11月 22日 21:11

    辞退しているわけではありません。単純に
    後半は記念受験が多く、慣れてないお子さんが当日乱すので、それにつられて落ちてしまうんでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す