最終更新:

41
Comment

【1138387】繰上げ

投稿者: 繰上げ   (ID:ncZLpNvx/Kg) 投稿日時:2009年 01月 07日 15:55

男子4名女子11名

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1196787】 投稿者: 未練  (ID:Kuni/qjTCSQ) 投稿日時:2009年 02月 20日 21:54

    奇跡起こらず、今日の日を迎えました。
    情報提供していただいた方、ありがとうございました。
    大変助かりました、感謝しています。

    未練がないといえば嘘になりますが、神様が与えてくださった道を進むのみです。

    皆様のお子様方、ご家族の方にとって、すばらしい小学校生活を送られますようお祈りしております。

  2. 【1215159】 投稿者: ニコニコ  (ID:dUc.RRNzOV2) 投稿日時:2009年 03月 06日 17:40

    「未練」さま

    お疲れ様でした。でも発想を変えてみましょう。小金井小中は80%以上が附高に進学できないので、ほとんどが市立や区立の小中学校と同じように高校受験をします。もちろん、中学受験する子供さんもいます。それならば、バスや電車で通学して時間を無駄にするよりは、徒歩で通えて、友達と家の前で待ち合わせて登下校が一緒、学校のすぐ後にはそれぞれの家に遊びに行ったりする楽しい環境があるんです。それに附高に進学できるのかなあなんて心配せずに、中学受験も高校受験も自由に選択ができるんですよ!小学校への進学は大学附属に進学する以外は、公立も私立も大きな差はないです。もしかしたら附高に行けるかも…なんて9年間引っ張って校外にでるほうが親も子もよっぽど精神的に大変です。忘れてください、お受験なんて。幸運にも小金井小に合格した子にも、残念だった子にも平等に前途洋々です。4月からお友達がたくさんできるといいですね!

  3. 【1221077】 投稿者: 他の附属  (ID:ptFRmlTa0s.) 投稿日時:2009年 03月 11日 11:31

    小金井にご縁をいただけなかった6年後、他の附属を中学受験、附属高校を卒業することになりました。


    私も未練はなかったですが、中学受験の選択肢に自分から望んだこと、やはり6歳の胸のなかにも残ったのでしょう。

    先はわかりませんが、結果オーライ、ということもありますね。

  4. 【1222709】 投稿者: 保護者  (ID:wr1xRDsqwW.) 投稿日時:2009年 03月 12日 15:28

    ニコニコさん
       
    ほとんどの保護者は「高校は普通に受験」だと思ってこの学校選んでますよ。
    中学校受験を念頭においている方も皆無....強いて言えば「義務教育の間の
    9年間が子どもにとって良い環境であれば良いな」と思っている方が大半
    ですよ。(中学校受験が回避できるし)

  5. 【1223073】 投稿者: 経験者  (ID:zku/p6M72Vc) 投稿日時:2009年 03月 12日 21:19

    ご家庭の方針や事情があると思いますが、もし経済的に問題がなく、お子さんの学力がついてくるのであれば、中学受験を排除しないことをお勧めします。お子さんの可能性を親は大切にすべきです。

    おそらく小金井小のご経験しかないかもしれませんが、最近の市立は30人学級がほとんどで担任、副担任がついて、自分の教育研究の成果だけではなく、より子供に近く接してくれる教員がほとんどで、よい環境です。もちろん、私もそれぞれにはよいところ足りないところがあると思いました。

    「高校受験は普通に受験」ですが、普通に受験できるかは中学生になられたときに体験してください。そんなに甘いものではありません。進学実績(最近は校外公表されていません)をご覧になって、お子さんへの最良の判断をしてください。上位都立高校への進学は「普通に受験」難しいようです。さほど市立中学との優劣はないように思いました、附高進学の確率以外では。

    ご参考まで。

  6. 【1223491】 投稿者: 非通知さん  (ID:yLbuqaI1XBA) 投稿日時:2009年 03月 13日 08:44

    > ほとんどの保護者は「高校は普通に受験」だと思ってこの学校選んでますよ。
    > 中学校受験を念頭においている方も皆無


     あなたがそうだからといって、他のほとんどの保護者もそうだとは限りません。それは連絡進学の実績数値にも出てると思いますが。
     当方は
    > 高校は普通に受験
    とは考えていないので、中学受験を予定しています。

  7. 【1223635】 投稿者: きらくん  (ID:jFMTomEJdtY) 投稿日時:2009年 03月 13日 10:32

    経験者さま

    >おそらく小金井小のご経験しかないかもしれませんが、
    附属小金井小の内訳は、
    一人っ子、公立+小金井(逆もあり)、私立+小金井(逆もあり)、
    小金井+小金井(意外な事に3人以上あり)、
    小金井+公立+小金井(私立含む場合ありいろいろやってみて)。
    記念受験の方、難関私立を複数合格された方、小金井小が唯一な方…様々です。
    中学受験も小学校在学中に経験される方がたくさんいますよ。
    私立でも、最後の子だけ公立とか、最後の子だけ私立とか、
    子育てのうちに気持ちの変わる方もいらっしゃいますね。


    経験者様が小金井小出身の小金井中卒業生保護者で公立に他の兄弟姉妹を
    通わせているなどのご事情のある方であれば、またややこしいですね。
    進学実績の件からそう思いました。
    小金井小の良さ、公立小の良さ、それはそれぞれが感じるもので、
    その優劣の選択もまた、各々様々でよいと思います。


    他の皆さんへ、
    高校受験でも、中学校受験でも、言い張るのではなく、
    情報を交換しませんか。


    未練さま、
    ありがとうございます。
    私立へ進学されるのか、公立へ進学されるのか分かりませんが、
    未練さまは、今を微笑ましく思い出す事のできる方だと思います。
    受験は恋愛と一緒と言われる方がいますが、そうなのかも知れませんね。
    お互いに、子供と一緒に勉強も遊びも楽しみましょう。


    横から出てきて申し訳ありませんが、
    繰り上げは終わりました。
    子供達は、6年生の皆さんの卒業に向けて準備を進めています。
    スレ主さまがいらっしゃらないようなので、
    このスレは〆させていただきます。

  8. 【1223953】 投稿者: 保護者  (ID:Q3MB/TFr3DA) 投稿日時:2009年 03月 13日 14:10

    「皆無」という表現がよくなかったかもしれませんが、7~8割の児童は推薦進学
    している状況下ですから「中学校受験を前提」に入る学校ではないですよ。
     
    高校受験に関しては、内申厳しいのも存じあげており、都立前提ではないで
    しょうが、普通に私立受験じゃだめ? 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す