最終更新:

67
Comment

【1519010】今日の考査

投稿者: 多摩川   (ID:8JMMDVWisuM) 投稿日時:2009年 11月 25日 17:04

どうでしたか?
挙手で「この後ほかの学校のテストにも行く人?」と言う質問があったそうですね。
恒例の「何の乗り物で来ましたか?」もあったと。
先生は手を挙げた子のメモを取ってたそうです。
塾での聞き取りでは今年は簡単だったようなのでペーパー満点は必須でしょうね。
工作の折り紙でほとんどの子が作り上げていたそうですよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1522130】 投稿者: ハッスイ  (ID:3LqzW864LdI) 投稿日時:2009年 11月 27日 23:03

    運動テスト様

    合格に向けて一生懸命頑張ったお子様、またお子様をサポートするために努力を尽くされたご自身のためにも、これまでの親子の頑張りを信じて 発表に臨みましょう。

  2. 【1522245】 投稿者: 運動テスト  (ID:u6uEQX6SJtk) 投稿日時:2009年 11月 28日 00:38

    ハッスイ様
    そうですよね。

    長かったような短かったような受験準備期間、ここの掲示板ではたくさんの情報をいただき、
    大変ありがたかったです。

    又、このスレッドではスレ主様のおかげでこの2日間、情報交換出来ました。
    その上、この何とも言い難いドキドキ感を皆様と共有出来たような気がして嬉しかったです。

    スレ主様始め、皆様お世話になりました。
    ありがとうございました。

  3. 【1522337】 投稿者: 空気読まずに...  (ID:8KIvHAhKxIA) 投稿日時:2009年 11月 28日 06:35

    在校生保護者です。
    小学校受験全般にいえることだけど、この掲示板で「こんな問題でした」「こんな解答をしたみたいです」って情報交換しても、それが○か×かわからないし、採点に加味されるかもわからないでしょうに...
     
    先生からの質問、特に考査開始時のモノは、子供に注目させ、集中させるためであって、別に採点とは関係ないうような気がします。(私見ですが) 
     
    この板の情報に左右されず、心穏やかに発表をご覧になれる精神状態に保護者の皆様がなれること、心よりお祈り申し上げます。

  4. 【1522355】 投稿者: 空気読まずに...  (ID:8KIvHAhKxIA) 投稿日時:2009年 11月 28日 07:14

    連続投稿で失礼します。在校生保護者○年の個人の経験として、
    学校の求めるであろう、生徒と保護者像を記載してみます。
     
    □生徒
     基本的にはリアクションのある子供を望んでいるように思います。
     わかる、わからないがハッキリ言え、問いかけについての理解と
     集中力があることが求められるような気がします。
     これは、教育実習・研究授業において、望ましい生徒の資質だと
     考えても良いと思います。
     
    □保護者
     学校の伝達事項は、直接(口頭)でのやり取りは少なく、プリント
     など間接的なものが多いので、読解力・理解力・想像力・情報収集力
     が求められます。
     当然ながら、自己中心的な考え方(もしくはモンスターペアレント
     体質?)
     も学校(学年・クラス)運営上受け入れがたく、小金井小の一般的
     な保護者の行動を推察して、実施できる必要があるような気がします。
     
    上記の理由から、記念受験者より、私立向け対策者の方が、ある程度
    準備ができており、有利なような気がします。

    上記と照らし合わせて、試験当日を振り返ってみてはいかがでしょうか?
    うまく誤魔化して合格できるお子さんもいらっしゃるでしょうが、
    先方(学校)もプロですから、その確率は非常に少ないです。
    他の学年の話から想像しても、困ったちゃん、勘違い保護者の確立は
    クラスで最大2名(組)程度/学年でならせば6名(組)程度だと
    思った方が良いです(現1年生までは6/160ってことです)
    新1年生は、募集人数減による学校側の運営上の混乱、不手際も
    多々予想されますので、しっかり見ていそうな気がします。
     
    上記はあくまでも個人の私見ですが、ご参考まで

  5. 【1522498】 投稿者: 不合格でした  (ID:SJf02GdtFGw) 投稿日時:2009年 11月 28日 10:13

    本日朝8時、勇んで番号を見に行きましたが、101個あった中に愚息の番号はありませんでした…
    文字通り、愚かな息子です。
    自分では、試験が終わって「よくできたよ!」などとほざいていたのですが、このざまです。
    先生の言うことをきちんと聞かないから、勉強を怠けていたから、おふざけばかりしていたから
    こうなったのだと、厳しく叱りつけました。
    これからは、おもちゃで遊んでいないでもっと勉強しなさいと、家にあった幼稚園時代のおもちゃ
    は全部捨てさせました。


    既にある私立にご縁をいただいているので、そちらに進学させます。
    そして、これから幼稚園卒園まで、みっちりと小学校の予習です。
    いま早速、掛け算九九のワークブックをやらせています。
    中学受験で、必ずやこのリベンジは果たします。

  6. 【1522713】 投稿者: あおい  (ID:YSzyQtgSRRc) 投稿日時:2009年 11月 28日 13:34

    え~~~、なんだか可哀想ですね。
    書き込んで、気分をスッキリさせたいだけでしょうか。

    こちらが第一志望だったのだとは思いますが、
    あまりに息子さんが可哀想で思わず、投稿してしまいました。

    どうぞ心穏やかにお過ごしください。
    リベンジって、息子さんの望みですか?

  7. 【1522736】 投稿者: ・・・  (ID:1oNLtXeH7As) 投稿日時:2009年 11月 28日 13:59

    まだ幼稚園のお子さんですよね?
    受験が残念だった腹いせに、実の母親が幼い子供のおもちゃを全部捨てて、
    これから一生勉強だけさせるつもりですか?
    不合格は子供の所為にせず、親に問題が無かったかを振り返るべきでしょう。
    小さいなりに一生懸命頑張ったでしょうに、不憫なお子さんですね。
    優しく穏やかな母親であれば、私学に行かれなくてもどんなにか幸せだったでしょうに。

  8. 【1522760】 投稿者: ハッスイ  (ID:3LqzW864LdI) 投稿日時:2009年 11月 28日 14:24

    本日の発表、皆様緊張しましたね。本当にお疲れ様でした。

    さて ご報告です。一次合格の喜びも束の間、抽選で私が外してしまいました。

    泣きました。そしてさっぱりしました。
    繰り上げ不可能な番号を引いてしまったのが悔やまれますが、これも運ですね(涙)

    子供に謝り、納得してくれました。
    この掲示板では本当にお世話になりました。4月から 地元の公立に進学しますが 合格されたご家族も 残念な結果に終わってしまったご家族も 同じように子供の入学を喜んであげましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す