最終更新:

4
Comment

【1355581】高校受験にシフト

投稿者: LOVELY   (ID:DhzjQRY4.3A) 投稿日時:2009年 07月 06日 11:55

小学校5年と2年の男の子を持つ母です。
長男は3年から大手の塾に通っていましたが、何しろ本人のやる気がなく、主人の反対もあり中学受験を諦め塾を辞めたばかりです。本人は勉強から解放され精神的に落ち着いているのですが、遊んでばかりで困ります。家庭で勉強を見ていますが思うようにはなかなか行きません。

都立高校を志望していますが、特別上位を狙っているわけでもないので、今からまた新たに塾に行かせる予定はありません。学校の勉強以外で今からでもやっておいた方がいいことはありますか?ちなみに英語は家で教え始めました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1355650】 投稿者: 梅雨真っ最中  (ID:ug4CnANqo5g) 投稿日時:2009年 07月 06日 12:46

    > 都立高校を志望していますが、特別上位を狙っているわけでもないので、
    > 今からまた新たに塾に行かせる予定はありません。
    > 学校の勉強以外で今からでもやっておいた方がいいことはありますか?
    > 学校の勉強以外で今からでもやっておいた方がいいことはありますか?
    > ちなみに英語は家で教え始めました。


    「ご近所の公立中学から、上位ではない都立高校へ進学希望」


    それなら今のままで十分、今のままで良いのではないでしょうか?
    英語だって本人が嫌がるならやめたほうがいいですよ。

  2. 【1355706】 投稿者: 若葉  (ID:ohyq9RXtBWg) 投稿日時:2009年 07月 06日 13:27

     そういう状況なら通信教育がお勧めです。一番問題なのは「教材を溜めること」ですが、それさえ気をつければ大丈夫です。
     学校から帰って来たら、おやつの横に「今日やるページ」を開いておけば、忘れることもありません。

     ところで、上位を狙わない理由は何でしょう?大学に行かせるつもりがないのなら別ですが。大学まで考えておられるのなら、上位の高校の方がいろんな意味でラクです。ノウハウから友達からの情報から、やる気まで。下の高校に行けば行くほど、そうした学校や友達の役割を親がやらないといけなくなりますよ。

  3. 【1355738】 投稿者: 体験かな  (ID:c5/DSJcZYP.) 投稿日時:2009年 07月 06日 13:53

    まだ3年生ですから、勉強というほどの勉強はないでしょ?
    それよりも体験のほうがよっぽど身につくと思いますよ。
    植物や昆虫を育てる。
    昆虫は、蝶やカブトムシなど変態するものだと、いいとおもいます。
    旅行に行って、特徴ある体験をさせてあげる。
    名所旧跡神社仏閣めぐり。イチゴ狩り。鍾乳洞。そば打ち・・・
    または旅行に行く際に、途中で通過していく駅やインターの名前や地名、土地の特色を目で見る。
    「あれはお茶畑だよ」「煙突が多いね。製紙工場の会社の名前が多いね。」
    「池が多いね。雨がなかなか降らないから、作物を作るためにためてあるんだよ。」
    「ここはずっと遠くまで見渡せるね、平野なんだね。○○は坂や丘がおおかったから
    こんなに遠くまでは見渡せなかったね。」などなど、目で見て体験する。
    本を読む。何かを書く。
    博物館や科学館などのイベントに参加して、不思議体験をしたりセンサーロボットをつくったり。
    ようするに、ふつうの小学生がすることをたいけんさせてあげればいいと思います。

  4. 【1355867】 投稿者: 時期じゃない  (ID:nXSi3Y.Jubk) 投稿日時:2009年 07月 06日 15:32

    お子さんはまだ、時期じゃないんでしょうね。
    こういうのってぜったい個人差があるので、
    絶対今このバスに乗らないと!!っていうことは
    ないと思いますよ。その英断、私は支持します。


    ところで、5年生(ですよね?)からするべきこと、
    は、受験用の勉強はしなくてもいいけど、家庭学習
    の習慣をつけること、が一番大事かと思います。


    内容は最低限でいいと思うのです。
    とにかく、息をするように家庭学習をやれる「能力」を
    養うことが大切だと思います。
    (どんな凝った問題をとくより、この能力が一番大事だと
    思います。)


    市販のドリルでもいいし、
    通信教育でもいいと思います。
    自分のキャパの8割くらいの量を「毎日」こなす「訓練」を
    お勧めします。


    おそらく、お子様はその辺が出来ていないのに、いきなり
    「受験」に向かったのが息切れの原因かと思います。
    基礎練習なしにいきなりフルマラソンに挑戦してしまったみたいな。
    (上からの意見ごめんなさいね。うちも同じなので。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す