最終更新:

19
Comment

【2250908】公文→塾への切り替え時期は?

投稿者: 小5女の子の母   (ID:bMT8oSdb2uw) 投稿日時:2011年 08月 29日 14:49

1年生から公文へ通っています。夫は、早く高校受験用の塾(近くにステップがあるので、そのあたり)に切り替えろと言います。
私は塾は中学入学と同時か、もしくは早くても6年生の冬休みくらいからでいいと思って公文を続けさせています。
中学受験はしないことにしたので、高校受験は出来れば上位高校目指して頑張って欲しいと思っていますが、本人も塾は出来るだけ先延ばしにしたいようなのでまだいいと思うのですが、実際どうでしょうか?手遅れになるのも困るのですが。。

娘は、学校のテストは95~100点がほとんどですが、それ以外にも行事や授業、話し合いに積極的で活発、先生うけが良く、とてもしっかりしているといつも言われます。
児童会役員などの係にも推薦で選ばれることが多く、そのためもあってか学校の通知表は良いです。
性格はコツコツと学習を続けるタイプです。

それが、中学に入ってからも継続されるかどうかは全くの未知であることと、さらに、学校の成績は良いと書きましたが過去に日能研のテストや、全国統一小学生テストを受けたところ、真ん中のちょっと上程度の成績しか取れていなかったこと。
習った問題は全部できて、なじみのない問題(習ってなくても解ける子は解けるようなもの)は0点という感じでした。
つまりなじみがない応用学習はまったくできないということが分かっているので、夫は早めに塾へ・・と言うのです。

皆さんはいつ、公文から塾へと切り替えましたか?
ちなみに公文は、数学がH、国語をGまでやって辞め代わりに英語を始めたばかりで、Eです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【2252862】 投稿者: いい選択だと思いますよ  (ID:GMrkFkMF3dY) 投稿日時:2011年 08月 31日 07:59

    再び登場です。
    進学塾では公文の勉強は意味がなかった・・・に疑問、我が家はとても役立った?と思っていたので人によるのかな~と思いました。
    子供の通っていた公文は先生がなかなか先に進ませてくれない方で不満を感じながら算国ともにFまで、
    そして公文に通いながら通信でZ会の受験コースもやっていました。
    そして4年の春から受験塾へ移りました。入塾の時は最上位のクラス。「子供は公文のおかげだね」と
    言ってました。本人がそう思うならそれでいい、やってきた事を否定するより前向きになれれば塾でも
    自信を持ってやっていけるだろうと思いましたので。
    途中中位に落ちたりもありましたが、結局最後は算数の偏差値が再上昇し、もとの最上位クラスで終了。
    進学も第一志望校へ合格できました。
    公文に通っていたせいか子供も計算はとても早く塾に通い始めて入試が終了するまで正解率も10割に
    近い数字でした。計算はケアレスミスが多発するものです。頭ではわかっていてもつい、という事が
    多いです。そして必ず同じパターンで間違えます。
    子供の公文の先生は今思えば丁寧に学習させていたのかもしれません。
    漢字は塾へ通い出したらあまり時間を取らせたくない分野でしたので公文にいる間に
    中学程度の漢字を読み書きできるようにしておきたいと思って漢検4級までとらせたのですが
    (本当は3級までほしかった)思ったとおり塾では他の学習が山積みでしたので先にやっておいてよかったです。もちろん覚えた漢字を忘れる事もありましたが、練習量がせいぜい多くて3回書く程度で済んでしまっていたのでラクでした。
    公文オンリーですと確かに図形、文章題心配になりますが、ご家庭で他の教材を与えてあげて
    公文の学習とうまく絡ませてあげて下さい。
    塾はあまり長くいくところではないと思います。
    子供は塾へ4~6年まで通いましたが、それでも長く感じました。
    ただ塾は情報入手できますよね。でもそれも知らぬが仏と言う場合があります。

  2. 【2252868】 投稿者: いい選択だと思いますよ    (ID:GMrkFkMF3dY) 投稿日時:2011年 08月 31日 08:06

    >>ただ塾は情報入手できますよね。でもそれも知らぬが仏と言う場合があります。

    ちなみに受験って情報に踊らされて破滅するタイプのお母さんがいます。
    あれこれ知らないほうが心穏やか、お顔も朗らかでいられるという意味ですので。

  3. 【2253259】 投稿者: 切替時期  (ID:yXiPrEuStsA) 投稿日時:2011年 08月 31日 14:53

    公立中学から高校受験を目指そうとされているんですね。

    でしたら小学校卒業間際まで公文で構わないと思いますよ。
    国算に加え英語も進めているのでしたら十分だと思います。

    無理に先取りせず、出来るところまで進めれば教科によっては
    高校過程くらいまでは行くんじゃないでしょうか。

    中学に入り公文で習った範囲がもう一度出てくるのでより
    理解しやすいと思います。小学生時代は短時間でも机に向かう
    習慣をつけることも大切ですしスレ主さんのご判断で
    良いと思います。

  4. 【2253299】 投稿者: 大阪発動機  (ID:yL2K.tKQZCI) 投稿日時:2011年 08月 31日 15:41

    小5女の子の母 さん
      
    ステップって神奈川ですか?
    目指す高校で勉強方法も変わると思います。
      

  5. 【2254251】 投稿者: 小5女の子の母  (ID:dlaP8VvYzqM) 投稿日時:2011年 09月 01日 14:46

    皆さまありがとうございます。
    私としては、なるべくこのままギリギリまで公文にいさせたいんです。本人が、進度に目標を持っていてまだ辞めたくないと言っているので、(他に、公文でしか会えない仲良しの友達がいることもあると思いますが)、それを塾に変えるのは子供の反発を買いそうで・・。それに私は本当は塾は中2くらいからでもいいのでは?とも思っているのです。
    かと言って、夫の意見をないがしろにしたとして、もし最終的に「だからあの時・・」などということになっては困ると思っています。
    今のところ夫には、6年生の冬か、最低2月までには塾に変えるから、といって何とか、何とか納得してもらっているのですが。夫は元々、中学受験させたがったのですが娘が嫌がって、私もサポートする自信がなかったので娘側について、しないことに決めました。そんな経緯もあって、高校は早くから準備してトップ校(公立でも、私立でも)頑張れと、夫は考えているようです。

    ステップと書きましたが、神奈川の大手塾のステップです。
    家から近くに塾がかなり沢山あるのですが、その中で大手の、臨海セミナー、中萬学院、ステップに絞って、今の段階ではステップを第一に考えています。

  6. 【2254361】 投稿者: いい選択だと思いますよ  (ID:GMrkFkMF3dY) 投稿日時:2011年 09月 01日 17:06

    ステップは実績出していますから、優秀な生徒も集まっていますよね。
    とりあえず普段は公文に通い、ステップは夏休み、冬休みなどの特別講習に参加しながら
    様子を見ていかれたらいかがですか?
    いよいよという時は入塾されればいいと思います。

  7. 【2254371】 投稿者: 大阪発動機  (ID:yL2K.tKQZCI) 投稿日時:2011年 09月 01日 17:15

    トップ校ですか・・・
       
    神奈川公立の場合は選抜方法に変更がありそうですね。
     
    神奈川私立高校受験では、特に女の子の場合選択肢が非常に
    少ないです。トップ校を考えた場合に中学受験を逃すと難しさ
    がありますよね。
     
    >早くから準備してトップ校(公立でも、私立でも)頑張れと、夫は考えているようです。
     
    ご主人のご判断がお嬢さんの素養を考えた上でのものとすると、
    公文で引っ張ってもと考えてしまいます。
     
    基本的に塾は中3でも充分だと言う考えは正しいですが、状況によってケースバイケース
    ですね。
     
    こういうのは一般論で考えると判断を誤ります。
    お子様の学習状況や性格を見極めたうえで考えないといけません。

  8. 【2254424】 投稿者: 内申点  (ID:qLlhK2nOQHM) 投稿日時:2011年 09月 01日 18:17

    中学受験しないなら卒業まで続けて、中学から塾でもいいと思います。
    その間に公文の中学課程の認定テストや数検を受けてレベルをあげておいたほうがいいです。
    英検も受けておくことをおすすめします。
    お住まいが神奈川なので分かりませんが、うちの地域では数検3級以上、英検3級以上は
    内申点に加点されます。

    上の子は幼稚園から公文に通っていましたが、進みが遅いので私が見切りをつけて、6年
    生のときに塾に通わせました。塾に通ってからは数学が好きになりました。

    下の子は進みが早く、数学は高校教材を勉強していましたが、6年生になってから本人の
    希望で受験塾に通っています。
    4年生頃から日能研のテストや四谷の無料テストを受けさせていましたが、やはり受験算
    数は解けませんでしたよ。
    受験算数は公文をやっていてもなかなか解けない問題です。
    公文で考える力をつけたので、塾ではあまり苦労していません。
    参考になれば・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す