最終更新:

20
Comment

【2308119】とりすぎている通信教材

投稿者: ふこ   (ID:iXQtuTGJh8g) 投稿日時:2011年 10月 27日 00:29

はじめまして。
小4の娘の通信教材について悩んでおります。
英語での小学校へ通っております。
半年ほど前に気がついたのですが、学年相応の漢字は書けない、計算できない、、
あせってしまい、色々と通信教材をとるようになりました。
・ブンブンどりむ(作文)
・Z会
・でき太くん(計算)
・ピグマ
量がこなせない子ですし、内容もどれもなかなか難しいようです。
ですが、中学は日本語の私学へ行かせたいと思っております。

どのように思われますか??
中学受験をされた経験をお持ちの方、ご意見をぜひお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2309067】 投稿者: そうかな  (ID:tWsoTRpPY/k) 投稿日時:2011年 10月 27日 23:07

    大阪にいたアメリカ人が大阪弁のような日本語を話すというのもありますよね。

  2. 【2309090】 投稿者: ふこ  (ID:rUU1Wkc53uE) 投稿日時:2011年 10月 27日 23:32

    皆様、沢山のご意見を、本当にありがとうございます。

    こんなにご意見をいただけると思っていなかったので、とても嬉しいです。

    何度も拝見しました。


    娘は、「英語による教育を売りにしている私立小学校」に通わせております。
    自分の公立小学校時代を思い返すと、少し余裕があったように思い、
    日本語も英語も学ばせてもらえればどちらも出来るようになるのかと、
    安易に考えて入れてしまいました。

    そして、「どちらも」は、大変な努力がいるのではないか?と最近になりやっと気がつきました。
    おそらくどの教科も難しい状況だと思います。

    やはり、簡単なドリルなどの教材からはじめてみます。
    家庭教師も、情報を集めてみようと思います。

    皆様のご意見を拝見しまして、私ももっと子供の教育を勉強しなければ、と思いました。

    ありがとうございます。

  3. 【2309941】 投稿者: 家庭教師  (ID:d4x63T5tb06) 投稿日時:2011年 10月 28日 21:42

    ん?
    「英語による教育を売りにしている私立小学校」とは
    日本の私立小学校でしょうか?
    英語授業が充実しているが、日本語での授業も
    行われている日本人の小学校?
    「英語での小学校」とはニュアンスが違う気が
    いたしますが。
    そこ、重要だと思います。

    日本人向けの私立小学校に通っていて勉強が
    出来ないのと、日本語が母国語じゃない学校で
    勉強が出来ないのとでは、事情が変わって来ますよね。

    いずれにしてもまだ四年生。
    今から穴を埋めて行けば、まだ間に合います。
    頑張ってください。

  4. 【2310150】 投稿者: あるある  (ID:O0jMf8Yrx9k) 投稿日時:2011年 10月 29日 03:07

    日本人の子供(帰国子女も含む)を集め、英語で全ての授業を行う小学校って。

    国語も一応あるみたいだけど。

  5. 【2310159】 投稿者: まあ落ち着いて  (ID:ec4ceuTea9k) 投稿日時:2011年 10月 29日 04:04

    >>娘は、「英語による教育を売りにしている私立小学校」に通わせております。
    自分の公立小学校時代を思い返すと、少し余裕があったように思い、
    日本語も英語も学ばせてもらえればどちらも出来るようになるのかと、
    安易に考えて入れてしまいました。

    私の想定していた通りでした。
    スレ主さんが冷静に判断できるようになりよかったです。
    家庭教師としてほぼ同じ条件の生徒さんを教えたことがありますが(私立中志望なので私の授業は日本語)、会話の端々になかなか良い発音で「Oh!」などがはさまるのがcuteでした。
    英検でいうと準2級くらいまでは小学生のうちに取る生徒が結構いたようです。
    ただ、教育熱心で豊かな家庭のお子さんが集まっているという点では良い環境なのでしょうが、算数や理科の担当のネイティブの先生方はあまり優秀ではないんだろうな、とも感じました(失礼ですが)。
    私の経験からしますと、数学や物理などはそもそもの概念がヨーロッパ語から来ていて日本語の教科書はその訳語で充満しているわけです。
    ですから教科書が全部英語に置き換わっていたとしても全く違和感もなく授業が成立します(帰国子女向けや外国人向けの指導でこれも経験しました)。
    しかし小学生向けの指導では、テキストがアカデミックでない英語で書かれることになるので二重三重に障壁があります。
    教師は間違いなくネイティブでしょうが、そういう教育上の配慮ができるというほどの「優秀さ」を持っているかに疑問を感じたということです。
    頭の良いお子さんなのに塾のテスト(当然日本語)で想像を絶する点数を取ってくるのは、本人の責任ではなくどっちつかずの教育に主因があると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す