最終更新:

392
Comment

【3276087】2017年受験組の部屋 z会受験コース

投稿者: ムーミン   (ID:UGyFswhAd66) 投稿日時:2014年 02月 07日 23:20

こんにちは♪
新しい版を作りました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 2 / 50

  1. 【3279343】 投稿者: みるく  (ID:6PzmyIb2sJQ) 投稿日時:2014年 02月 09日 22:59

    アップルさん、たんたんさん、
    うちは習い事を沢山していて、Z会だけでいく予定でしたが、3年生の秋頃に「他の科目はいいけど、Z会の算数が難しすぎて算数が嫌いになってきた」と言うので、よく話し合った上で算数だけはキリのいい1月で辞め(といってもまだ1月号までたどり着いていませんが…のんびり終えるつもりです)、今月から算数だけ塾にお世話になります。
    大手では算数だけの受講は難しいですよね、近所の少人数の塾です。

  2. 【3279578】 投稿者: たんたん  (ID:giT0nMBqyXA) 投稿日時:2014年 02月 10日 04:25

    みるくさん

    算数のみ通塾、とても良いと思います。うちは塾、嫌だって言うんですよ。
    習い事とZ会で頑張ってます!
    算数は難しいのでバトルになることもあります。
    最近は教えようとしても、素直に聞かず、バトルして2時間かかったこともありました。
    でも何とか山を乗り越えたら理解でき、進んでます。
    なるほどザエブリ!は観ました??動画もありましたね。

  3. 【3279690】 投稿者: みるく  (ID:6PzmyIb2sJQ) 投稿日時:2014年 02月 10日 08:26

    たんたんさん、
    うちも、夏から秋にかけて、他の3教科は、取り組む時間がなかなかとれず遅れがちではありますが内容的には問題なくこなせていたのに、算数だけは目安時間を大幅にオーバーし、半べそでやっていました。単にうちの子の算数センスがないのでしょうが(汗
    それだけなら遅れ遅れでも続けさせたかったのですが、実は私がフルタイムに近い形で働いておりまして、平日の夜にそこまで付き合ってあげる時間がとれず…更に、今年度末には学年的に学童保育を卒所しなければならず、「授業がない日にもいつでも自習しに来てください」と言ってくださる近所の塾に、塾には失礼ですが学童がわりに入会しました。
    で、どの教科で通うか、と考えたらやはり算数だよね、ということに。
    当初はZ会と併用も考えましたが、授業が始まってみたら、Z会よりはだいぶ内容が易しいものの、大量の宿題が出ています。算数は思い切って辞めてよかったかな、と…うちの子には両方はこなしきれないと思いました(汗
    早々に算数は離脱してしまった根性なしですが(笑)、他3教科は最後までZ会で頑張る予定なのでよろしくお願いいたします!!
    ちなみに、塾では単科受講できるとはいえ、半数以上の子は2科目または4科目受講なので、入塾したばかりですがすでにアウェー感アリアリです(笑)。
    塾長先生からも「今は習い事との両立を応援するけれど、学年が上がったらそうも言っていられなくなるよ」とソフトに脅されていますが、聞き流して初志貫徹したいと思います(笑)。

  4. 【3280090】 投稿者: ムーミン  (ID:6KbWu9fkQTs) 投稿日時:2014年 02月 10日 12:51

    皆さんよろしくお願いします。
    我が家は、上の娘が小6なので、下にあまりかまってあげられません
    どうなることやら。

  5. 【3281215】 投稿者: たんたん  (ID:YJTAevUObJs) 投稿日時:2014年 02月 11日 05:23

    みるくさん
    通われている塾は良さそうな感じですね!!
    学童代わりに通えるなら、みるくさんも安心でしょう。
    算数のみ通塾するのも良いと思いますよ〜。基礎大事ですもん。
    今日2月号の算数が終わりました。2月号の復習を明日からスタートします。

    Z会のポイント貯めて目標の商品ゲットする!っと言って添削問題を頑張ってます!!

    ムーミンさん
    小6のお子さんもいらっしゃるんですね。
    今、忙しい時期だと思います。

  6. 【3281581】 投稿者: みるく  (ID:6PzmyIb2sJQ) 投稿日時:2014年 02月 11日 11:31

    たんたんさん
    すばらしい進み具合ですね!復習も、なんて、うちの子にはあり得ないです(汗
    たんたん家のお子さんは習い事やスポーツはなさっていますか?うちは両立を考えてZ会を選びましたが、すでに時間の捻出に苦心しています…

  7. 【3281951】 投稿者: たんたん  (ID:RQ/EXQzENtk) 投稿日時:2014年 02月 11日 15:24

    みるくさん

    習い事は、スポーツ、ピアノ、Skypeオンラインで英語です。
    模試は受けていますか?うちはまだ受けた事ないので
    小4から〜っと考えています。
    塾は週何日かよってらっしゃいますか?

  8. 【3282286】 投稿者: みるく  (ID:6PzmyIb2sJQ) 投稿日時:2014年 02月 11日 19:49

    たんたんさん、
    塾は週に1回です。習い事が、2年生までは週3日でしたが、3年から週4日になり、4年からは週5日、時間も長くなる予定なので、塾は週1が限界です…
    模試は、大手の無料模試をそれなりの回数受けてきましたが、入塾したので今後は塾の指導に従うつもりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す