最終更新:

392
Comment

【3276087】2017年受験組の部屋 z会受験コース

投稿者: ムーミン   (ID:UGyFswhAd66) 投稿日時:2014年 02月 07日 23:20

こんにちは♪
新しい版を作りました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 12 / 50

  1. 【3979129】 投稿者: たまご  (ID:PI.dc7nyo8k) 投稿日時:2016年 01月 31日 15:04

    Z会の皆様 こんにちは

    今日で1月も終わりですね!
    関東は週末、雪の予報でしたが何とか天気はもった感じでしょうか。
    明日、受験生の方々、リラックスして万全の体調で当日を迎えてください。

    Noire様
    お嬢さんは小4後半から中学受験コース受講されたんですね。
    大変な時期があったと思いますが、お嬢さん、よく頑張ってZ会こなしてらっしゃると思います。
    添削問題の点数は。。。模試を受けると意外と偏差値は高く出るので不思議です。
    模試は日能研、四谷大塚など受けました。
    社会は地理のまとめですね!模試では地理が散々だったので、2月号で復習ができ、頑張らねば〜と思っています。

    メイプルの母様
    息子さんは、色々模試受けられてますね!浜学園は関西方面の大手ですね。
    模試では息子さんも刺激受けてらっしゃるでしょう。
    娘は算数好きですが、Z会のテキストや添削問題は難しくて、バトルも多々ありました。その都度、塾行った方がいいんじゃないかと考えましたよ。。
    今は難しい問題もしっかり考え落ち着いて解くようになり成長しました。


    2月号は量も少し増えましたように感じます!!
    明日から2月ですよ。受験まで1年!!
    この1年、皆さん頑張っていきましょう。

  2. 【3981024】 投稿者: メイプルの母  (ID:bzgzK7Mysdg) 投稿日時:2016年 02月 01日 22:33

     Z会の皆さまこんばんは

     先週の金曜日にスイミングスクールのバス停から家まで3分ほどの間に雨に打たれてしまった子供は日曜日から鼻水を流しています。今日、学校へ行くとインフルエンザで休んでいる子がいきなり増えていたそうです。
     皆さま風邪とインフルエンザには気をつけてください。

     たまご様

     やはり、娘さんは算数好きでしたか!そしてうちも4年生の時はバトルありました・・・。4年生の時間のある時にZ会以外の算数の教材をこなしたおかげで、あの急激に難しくなるZ会算数5年生をなんとか乗り越えました!まあ5年生のころには、そそくさと社会から撤退して3教科しかしていなかったのですが。(関西の男子校は3教科受験できるところが多いのです。その代り国語、算数のレベルや配点が高い傾向があります。)

     1つの単元が急激に難度が上がるんですよねZ会の算数って。円の面積が出てきたな~と思ったら、その円がいきなり転がりだして、その軌跡の面積を出しなさいとか。その頃には、私は完全についていけませんでしたが・・・。

     算数は特に、私自身が教えることができないので(全く自慢になりませんが)、分かんなくなったら塾に行かなあかんでと脅し続け現在に至っています。
    娘さんはZ会の算数をじっくり解いて今は難問にもじっくり取り組んでいるとのこと!素晴らしいですね。    
     
     

  3. 【3984701】 投稿者: たまご  (ID:PI.dc7nyo8k) 投稿日時:2016年 02月 04日 15:40

    Z会の皆さま、こんにちは

    寒い日が続いています。インフルエンザも流行りだし、低学年は学級閉鎖のクラスも出ました。注意が必要ですね!
    私は冷え性なので、この時期は辛いです。。


    メイプルの母さま

    息子さんはスイミングスクールへかよってらっしゃるんですね。
    バス停から雨に打たれたと書いてらっしゃいますが、その後いかがですか?
    スイミングは体力つきますし、いいですね。

    バトルは小学4年生の頃、ありましたよ。バトルしながらもZ会を続けたお陰で親子共々、打たれ強くなったかもしれません!!
    現在も一人でなんとか頑張ってZ会を続けています。おそらく最後まで通塾しないと思います。本人は習い事との両立を希望しています。

    関西は3科目受験が多いと国語、算数など難易度も高くなるでしょう。
    Z会は問題数が少ないですが、良問が多いですね。
    他の問題集も〜と思いましたが、今はZ会だけで精一杯な状態です。

  4. 【3989101】 投稿者: ココア  (ID:zY2tacquEMw) 投稿日時:2016年 02月 07日 16:44

    Z会の皆様、こんにちは。

    初めまして。中学受験コース4教科受講中の娘がおりますココアです。
    皆さんがZ会で頑張っている様子を知ることができて、一人じゃないんだ〜と心強く思いました。

    関東片田舎で、周りに中学受験をされるご家庭が全くおりません。私立中学受験塾もないため、通信教材に頼りきりです。

    今のところ独りで答え合わせまでやっています。最後に私が最終チェックするといった具合です。あまりにも字が汚かったりすると(お恥ずかしながらしょっちゅうです…)書き直しです。
    ハイレベルコースを受講してますが、添削問題が難しいようで苦戦します。娘は算数が好きですが、その算数が特に難しいようです。点数も悲しい感じです⤵復習をしっかりやらないといけませんね。
    理科社会はすぐに忘れてしまうのでドリル大作戦を実行中です。(過去のドリルをコピーして理科1回分と地理と歴史を1回分づつ)朝勉に入れてます!コツコツやるしかないですね。

    習い事はピアノを4歳から習っていて、続けていく予定です。お勉強の息抜きになっているようです。

    Z会だけだと、不安でいっぱいになる事もありますが、たまにここでお話できたらと思います。
    よろしくお願いします。

    あと1年、皆さん頑張りましょう!

  5. 【3991444】 投稿者: メイプルの母  (ID:qJEgF6Cm7rY) 投稿日時:2016年 02月 09日 10:49

     Z会の皆さま こんにちは

     6年生のカリキュラムが始まって1週間ほどたちましたね。うちは、次の教材が来る22日前後の日曜日を〆として教材を回しているので、先週末に第1回目の添削を提出しました。

     Z会歴が長いわりにあまり使い方の工夫ができていないのですが、国語はZ会オンリーですので、国語だけはちょっと工夫しています。教材が届いた日にドリルのページと第2回~第5回の②あとの問いに答えなさいのページを2部コピーしてドリル①の2ページと第2回の1ページを3ページ1組にして用意しておきます。それを平日の朝ドリル①~⑤までして、それを次の週にも繰り返します。2週目で間違ったものだけテキストに印をつけています(まだその分については見直したことがありませんが)割とこの方法で記憶が定着している気がします。
     
     算数に関しては、Z会は復習程度に使っているのですが、子供がかなり雑に問題を解くので、どうしてもミスがあります。なので、間違えたら、もう一度解かなければいけないからきっちり丁寧に見直しなさい!と脅迫?のためにコピーをとっておいて、コピーの紙にさせて、間違えたら脅迫通りもう一度コピーをして問題を解かせるようにしています。少しは懲りてミスが減っている気がします。(気のせいかもしれません)

     全体的に悪く言えば雑で、良く言えば処理が速い子供なので、いかに丁寧にさせるかが課題となっています。

     理科は浜学園のウェブも併用しているので、それ自体が予習だったり復習になっているのかわかりませんがZ会に関しては特に工夫していません。

     社会は皆さんいろいろ工夫されていますね。4教科の方は科目間のバランスがとても難しいので、Z会をうまく使われているなと感心しています。

    たまご様

     子供の風邪はほぼ治りましたが、私が風邪をもらって今日仕事を休んでこれを書いています。スイミングスクールへは体力がつくのと風邪をひかないようにと思って通わせていますが、髪の毛を乾かしてこなかったり、雨に濡れたりと、かえって風邪の原因をつくっているような気もします。

     うちは、運動系の習い事は週一のスイミングスクールだけなので、夜勉が犠牲になるのはこの日だけですが、週に何回かあると、大変ですよね。

     ココア様
     
     初めまして。関西最難関を目指しつつ、片田舎&早寝早起きのため自宅学習をメインに勉強している男の子の母です。

     この2017年組の方は女の子のお子さんが多い中、関西最難関&男子で1人暑苦しいですが、よろしくお願いします。

     ころん様が、体験を書きこんでくださっていましたね。昨年はいろいろ大変だったようであまり書き込みがなかったのですが、詳しく書き込んでくださって参考になりますね。私も元々SUKESUKES様の長男さんが、Z会で灘中受験に挑戦されていたのをこちらの掲示板で知り、色々質問させて頂いて今日に至っています。

     あと一年長いようで短いですが、模試の結果に一喜一憂せず(これがとても難しいですが)みなさんがんばりましょう!

  6. 【3992246】 投稿者: 少年団ママ  (ID:rE.vPGkSnJg) 投稿日時:2016年 02月 09日 21:12

    初めまして、少年団を続ける男子の母です。
    小4より受験コースハイレベルを受講しておりますが、このところの成績の伸びに不安を感じ、2月より浜学園の通塾でお世話になることにしました。
    Sクラスの一般コースへの入塾(3科)です。

    7月までレギュラーコースでZ会も申し込んでいるのですが、
    通塾との併用は難しそうなので、
    3月号より国語算数は塾併用コースに切り替えるつもりです。
    (受験は4科で考えているので、理社はレギュラーで継続)

    皆さんはレギュラーコース受講なんですよね??
    慣れ親しんだZ会、、、できたら最後まで続けたいのですが、
    関西最難関を志望しているので、
    もう少し絞って対策をしないと間に合わないのではないか、
    二兎を追う物は一兎も得ず状態にならないか、不安を抱えております。

    何かご助言いただけると助かります。

  7. 【3992461】 投稿者: メイプルの母  (ID:JHKop73W.xE) 投稿日時:2016年 02月 09日 23:45

    少年団の母様

     初めまして。同じく関西最難関(3科受験)を目指す、男子の母です。よろしくお願いします。受験は4科で考えておられるということは奈良の学校が第一志望でしょうか?

     いずれにしましても、浜学園の一般コースと塾併用とはいえZ会を継続され、かつ少年団もされているとのこと。さらに4教科受験となるとかなり大変だと思います。

     2016年度のブラン様が、私と同じく3教科受験で6年生からZ会のレギュラーコースに加え浜学園の特訓コースを算数と理科をとっておられましたが、かなり大変であったとおっしゃっていました。
     
     今まで、4教科ハイレベルで頑張られていたのでしょうか?十分力をつけておられると思うのですが、成績の伸び悩みというのは浜学園の公開テストを受けての印象でしょうか?よろしかったらまた教えてください。
     
     
     

  8. 【3992734】 投稿者: 少年団の母  (ID:iUBZ6MPv39Y) 投稿日時:2016年 02月 10日 08:28

    メイプルの母様

    早速のお返事、ありがとうございます。
    4科受験の予定というのは、
    受験校が4科か3科を選べるため、また、併願校を狭めないために4科目受講をしてきました。

    元々かなり真面目なタイプですし、
    テキストの正解率の高さをみていると、
    家庭学習のみでいけるかな、と思っておりました。
    が、テスト慣れしてないからなのか、
    たまに受ける浜の公開では50〜55のあたりを行ったりきたり。計算ミスなど凡ミスで点数を落としていることも多々ありました。

    志望校判定テストは浜学園はD判定、
    日能研はB判定だったこともあり、
    本人にもこのままで大丈夫か…という不安が出てきました。
    平日1日と土日が丸々つぶれることが続く状況にも、親もため息が出始め。。

    少しスイッチを入れるために、別の塾の体験授業を受けさせた時、本人の授業中の集中力の凄さを見て、
    これは塾に行かせたほうが伸びるかなと感じ、
    通塾を決めました。

    また、塾に通うことで少年団の活動をセーブするきっかけにならないかな、と思ったのが本音です。
    それまでテストのために、たまーに練習を休むのにも、かなり抵抗があった息子でしたので、
    何かきっかけがないと変われないなと感じていたので。。。

    このような状況です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す