最終更新:

6
Comment

【4831087】Z会中学受験コースについていける学力

投稿者: とり   (ID:mcZbpZPhofs) 投稿日時:2018年 01月 10日 14:46

Z会の中受コースはかなり難しいと聞いているので、今のうちから受講させたいと思い、一年の子供に二年の教材を取り寄せたら、一年生向けの問題ではないかと思う内容で正直びっくりしました…
子供に渡したら時間かからずひとりで解けました…

Z会は中受コースから急に難しくなるのですか?
所謂、国公私立の難関中学志望ですが、その勉強に入るための必要な学力をつけたいのです。

冷やかしで聞いているのではありません。本気で入会を検討しているので質問させて頂いています。

Z会の受講経験をお持ちの方、この学年から難しくなってきたよ!とか、他にこういう勉強をしていて受験コースから入ってこう思ったよ!等、是非忌憚のないご意見をお聞かせください!

ちなみに塾嫌いで直前対策まで通わせたくありませんので塾の情報は結構です。先取り否定派なので先取りもしません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4831139】 投稿者: 年中よりZ会  (ID:OUVKUnnxrLA) 投稿日時:2018年 01月 10日 15:32

    こんにちは、我が子が年中の時からZ会を受講しています。
    現在、3年生で中学受験コース四教科受講です。
    最近感じるのですが、Z会は難しいという噂ばかりが一人歩きしている気がします。
    我が子にやらせてみて思うのは、難しいというより良問が多い。
    1.2年生時はZ会ハイレベルを受講したとしてもそれほど難しいと感じる問題は出てこないです。
    さて、中学受験コースですが、やはり学校ではまだ習わない単元を先取りで習っていきますので、難しいと感じることもあるようです。(わり算の筆算や方陣算、植木算ではけっこう悩んでいました。)
    ですが、月によってはスイスイ学習が進むこともあります。

    Z会が難しいとすれば、それはこども自身がモチベーションを保ち続け、自宅学習をいかに続いていくか?という難しさはあるとおもいます。
    塾に行かないかわりに、まったりと過ごしたい誘惑沢山の自宅で来る日も来る日も勉強する。
    結構大変です。

    我が子はコツコツ頑張って、少しずつですが確実に力はついてきているように感じていますので、4年生も引き続きZ会で頑張らせたいと思います。

    参考までに☆

  2. 【4831150】 投稿者: ん?  (ID:NnewVfbu5Uk) 投稿日時:2018年 01月 10日 15:40

    >一年の子供に二年の教材を取り寄せたら、

    >先取り否定派なので先取りもしません。

    2年の教材は何の為に取り寄せたの?

  3. 【4831220】 投稿者: 塾と併用で  (ID:nA85tTKvJr2) 投稿日時:2018年 01月 10日 16:51

    算数と理科は得意でしたので物足りなくやめました。社会と国語のみ取り続けましたが塾のテキストやプリントをメインにしたので小6の分はほとんど手つかずです。もったいないですが解約が面倒だったので。

  4. 【4831291】 投稿者: スレ主です  (ID:mcZbpZPhofs) 投稿日時:2018年 01月 10日 17:57

    >年中よりZ会さま
    受講されている方のご意見は、大変ありがたいです。詳しく書いてくださり、ありがとうございます。

    難しいというより良問が多い、なるほど、納得です。
    先取りもあるのですね。中受には必要なのですね。
    確かに学校で習わない特殊算や先取りの修得は、子供にとって高い壁なのだと思います。
    難しいと言われている理由が分かりました。

    お子様は年中さんの時から頑張って続けてらっしゃるんですね。親御さんのフォローが良いんでしょうね。見習いたいです。

    大変参考になりました。ありがとうございます。

    >え?さま
    現小1 → 4月から小2
    4月からの受講の為です。

    >塾と併用でさま
    塾のお勉強との併用は、時間確保も大変なのでしょうね。得意な子は物足りない事もあるのですね。
    こればかりは一度やってみないと分からなそうです。
    参考になりました。ありがとうございます。

  5. 【4832039】 投稿者: 4年生の親  (ID:S7xoXFhyy0k) 投稿日時:2018年 01月 11日 10:15

    小学1-2年はZ会もベネッセもあまり違いはなく、学校の勉強と大差ありません。Z会は体験という、親がしなくてはならないものがあるので、手がかかります。なので、やりませんでした。それほどおすすめではありません。
     ベネッセの考える力プラス講座は大分レベルが高いと思いますので、おすすめです。
     四谷のリトルクラブやサピックスの通信もレベルは高く、知能を高めるという意味でおすすめです。四谷とサピックスの違いは、サピックスの方が、国語は語彙を増やす問題が多く、算数は作業や地図の道順やパズル的なものが多いこと(計算は少ない)です。きらめき算数脳と似ています。四谷は、算数は計算が多く、パズル的なものはやや少ないです。どちらも、国語は長文が出ます。
     3年生からはZ会の中学受験コースにしました。算数は、先取りしているお子さんには物足りないかもしれませんが、無理なく少しずつ先取りしていき、4年生の今は、結構な分野が終わっています。3年の間は難問はほとんどなく、割り算などの基礎的な計算の先取りなどです。最初は物足りなく感じましたが、時々思考系の問題も入っており、少しずつレベルがアップしています。誰でもついていける感じです。4年生の段階では、まだ四谷の予習シリーズよりは易しいですが、5年になるとかなり難しくなるという噂です。
     国語は、記述問題でどこが足りないと減点されるかよくわかり、とてもおすすめです。
     通信ということを考えると、全部できて物足りないくらいがいいのではないでしょうか?
     3年からは、Z会中学受験コースがとてもおすすめです。継続しやすく、ペースメーカーにもなります。足りなければ、市販の問題集で補うのがいいと思います。

  6. 【4833247】 投稿者: スレ主です  (ID:6gpNLQ6EkSk) 投稿日時:2018年 01月 12日 10:07

    > 4年生の親さま

    とても詳しく書いてくださり、ありがとうございます。

    なるほど、3年生から受験コースに入ると無理なく力をつけられそうですね。

    今はまだ先取りする必要もなさそうですね。
    2年までは基本をしっかり、かつ難問に対応できる根気と思考力を養っておく事に重点を置いて学習を進めていくと良さそうだと分かりました。

    ベネも四谷もサピも気になっておりました。
    資料を読んだだけでは分からない、受講経験された方のお話を聞かせて頂き、大変参考になりました。
    私が知りたいと思っていたこと全てにお答えくださっている事に驚き、感激しております。
    本当にありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す