最終更新:

7
Comment

【5061893】サピックス、塾と通信のレベルの差

投稿者: 迷える親羊   (ID:2VJBr/ppOYg) 投稿日時:2018年 07月 20日 21:57

サピックスは難関~最難関を目指す塾のイメージなので、ハイレベルな教材を使うイメージです。

ピグマを資料請求して取り寄せ、サンプル教材を子供にやらせてみたら、全て5分位で解けました・・
正直、もっとハイレベルな教材なのかと期待していました。

通塾して使うテキストと、ピグマは全く違うものですか?
まだ低学年なので、通信でいいかと思っていましたが、塾に通った方が良いのか、迷っています。

サピックスの通信をして通塾もした方いらっしゃったら、お話聞かせて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5063713】 投稿者: さぴこ  (ID:OcdLERPvU0E) 投稿日時:2018年 07月 22日 21:50

    通信と塾テキストが同等だと、わざわざ通塾する必要がなくなってしまいます。

  2. 【5065134】 投稿者: くまくま  (ID:KJ//rSM2Zuo) 投稿日時:2018年 07月 24日 13:31

    3年生の1月までピグマをしてました。2月からはサピに通っています。

    ピグマは1か月にこなす量がすごく少ないですよね。
    あっという間に終わっちゃうのが普通です。
    提出課題も簡単ですしね。

    通学サピの代わりにはならないと思いますよ。
    ピグマだけで受験勉強は厳しいんじゃないかなぁ?

  3. 【5065551】 投稿者: 迷える親羊  (ID:2VJBr/ppOYg) 投稿日時:2018年 07月 24日 22:22

    やっぱり簡単なんですね。
    ピグマは4年までなので、それ以降は通塾ということになると思いますが、まだ塾はいいかなって思ってたんですよね。
    1学年上をやってみようかなあ・・・

    他通信も含め、色々検討してみようと思います。

    参考になりました。ありがとうございます。

  4. 【5066801】 投稿者: 夏子  (ID:m8sIeHvMTn.) 投稿日時:2018年 07月 26日 12:14

    低学年の勉強なんて、市販のドリルで十分ですよ。
    理解力のある子なら、サピ通塾も5年からで良し。
    うちは市販ドリル + 5年通塾でαキープです。
    子供がどの位出来るのかは、親御さんが見極めて下さい。

  5. 【5067851】 投稿者: 斜め上から  (ID:HgZyX0zGD/2) 投稿日時:2018年 07月 27日 18:24

    >低学年の勉強なんて、市販のドリルで十分ですよ。
    >理解力のある子なら、サピ通塾も5年からで良し。
    >うちは市販ドリル + 5年通塾でαキープです。
    >子供がどの位出来るのかは、親御さんが見極めて下さい。

    あんたのお子さんは優れているから市販ドリルでアルファキープなんですね。
    それは良かったですね。おめでとうございます。
    そうじゃない普通の学力の子だったらどうすれば良いんでしょう?
    上位じゃなければ諦めてそのままでいろという冷酷な人間ですか?

  6. 【5067871】 投稿者: まあまあ  (ID:ITHyatj4FRU) 投稿日時:2018年 07月 27日 18:53

    そんなにつっかからなくてもいいのでは?

    要するに子供の実力を親が見極められれば、どの程度やらせればいいかわかる、というだけのことだと思います。
    出来る子なら、のんびり通塾すればいいし、そうでない子なら、少し早めに通塾開始で。

    周囲にはいろいろな例があって、「これぞ正解!」というものはないと思います。子供次第なんですよね。結局。

    ところで、親は後悔したくないので、どうしても早めの通塾に頼るケースが多いと思います。
    早めに通塾を開始していて、「しまった早すぎた!」と思っても、その分出来るようになっているので失敗ではないと考えることができます。
    一方、遅く通塾を開始して、「しまった遅すぎた!」だったら、取り返しがつかないので、どうしても前倒しになるのでしょう。

    それが、通塾開始が5年→4年→3年と早まる結果に繋がっているのでしょう。
    だから、親の見極めがしっかりできれば、子供の時間を無駄に消費させたり、出費を多くしないで済む、ということになるのでしょう。

    夏子さんの書き込みは、子供が出来るかどうかの自慢というよりも、自分がそれを見極められる自慢だと思うので、それはそれで素晴らしいと思いますよ。
    出来ない子ならどうするか、ということよりも、出来るか出来ないかを見極められない親が多いと思いますから。

  7. 【5067879】 投稿者: ちょっと  (ID:9gxJsQp5nGo) 投稿日時:2018年 07月 27日 19:00

    どうしちゃったの?
    スレ主さんのお子さんは夏子さんのお子さんと同じくらい高い能力があるかもしれないのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す