最終更新:

30
Comment

【7067367】【進学くらぶ】2026年受験組のお部屋【四谷大塚】

投稿者: おもち   (ID:1KuiqpG2nZ6) 投稿日時:2023年 01月 11日 11:57

いよいよ新小4スタートですね!

通塾と違い孤独な戦いになりがちな通信教育‥
子を支えていけるのか、少し不安です。

進学くらぶで頑張る2026年組のみなさんと
ここで色々お話しできればと思い立てました。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【7306411】 投稿者: モス  (ID:Phy/wFzGLQo) 投稿日時:2023年 09月 22日 09:15

    みなさま返信いただきありがとうございます。
    また、返信が遅くなり申し訳ありません;
    (一家でコロナ&インフルにかかり、全滅しておりました。。)

    >雑談さま
    やはりかなり足りていないですよね;
    組み分けについては現状Sクラスをキープできているので、今の所はテキストに書かれている内容については何とかなっているのかなと思います。

    ただ雑談さまのおっしゃっる通り5年生以降は負担が増えると聞いていますので、現状のスケジュールでは問題があるのは認識しており、どうスケジュールを立てていくのがよいのか悩んでいる次第です。

    >ゴルゴさま
    後からなんとかなる、とのお言葉、心が軽くなりました;
    本人の希望もあり2月までは習い事優先なので、2月からなんとかできるよう今から準備していければと思います。

    >予習すれすれさま
    詳細なスケジュールをありがとうございます!
    確かにボリューム感的には近いですね。
    国語の「エンタメ」というとらえ方も近いです(笑)(我が家も早くこなせて余裕がある週のご褒美的な位置づけで見ているので、、)

    夏休みに先取りしておくアイデアが素晴らしいと思いました!
    夏休み前に気が付いていれば、、という後悔の気持ちです;

  2. 【7306501】 投稿者: ティコ  (ID:aowNNes/Lls) 投稿日時:2023年 09月 22日 12:06

    モスさま

    はじめまして、これからどうぞよろしくお願いいたします。

    我が家は動画は理社が必須となっています(国算はほぼ自習なので、進学くらぶの代金=理社の動画代というくらい・・・)。
    特に理科は、テキストに載っていない語呂合わせなどもあるので、他の教材を使っていない場合には、保護者の方が見てテキストに書き込んでおくだけでも意味があるかなと思います。

    ご参考になるかわからないのですが、我が家は週テストを印刷できるのが月曜ということが多く、
    月~木:前週の週テストを算/国/理社と振り分けて実施+すきま時間に理社動画視聴+演習問題集、終わっていなければ前週の算数の演習問題集→テストは金曜日にギリギリ提出
    金~日:算数の予習、自習+父親がフォロー、余裕があれば動画視聴
    週末に出かけると帳尻が合わないので、総合回で何とか追いつくこともあります(汗)。国語の予習シリーズ、演習問題集はほぼ使っていません。Sクラスの最低ラインという感じです。

    課題は週テストの復習が全くできていないこと。
    解答直後に親がささっと間違いを指摘してフォローしますが、夏期講習の復習編の取り組みから考えるに、算数で一度やっただけの単元がどんどん抜けていっている気がします・・・。

    夏休み中に海外に引っ越し、登下校&宿題の負担が大幅に減ったので、もう少し勉強に時間を割きたいです。が、「絶対やらない」と言っていた英語に興味が湧いたようで、英語アプリをやるためにとにかく勉強を終わらせる、という感じです。

  3. 【7309406】 投稿者: モス  (ID:Phy/wFzGLQo) 投稿日時:2023年 09月 27日 08:52

    ティコさま

    返信いただきありがとうございます。

    理社の動画も見ておいた方が良さそうですね!

    >保護者の方が見てテキストに書き込んでおくだけでも意味があるかなと思います。
    この方法であればこなせそうなので、今週から早速取り組んでみようと思います!

    スケジュールについても、詳しく教えていただきありがとうございます。

    >週末に出かけると帳尻が合わないので、総合回で何とか追いつくこともあります
    わが家もこの状態になる事が多く、4年生のうちに色々な場所で体験をさせたいけれど、予習ワークのスケジュールの事も気になる、、というジレンマに陥っています;

    ティコさまは海外にお住まいという事で、普段の生活の中でも新しい体験や刺激が多そうですね!英語にも取り組むなんて、素晴らしいなと思います。

  4. 【7362990】 投稿者: ティコ  (ID:bBL6Wqiwgl6) 投稿日時:2023年 12月 18日 19:07

    ご無沙汰しております。
    みなさま順調に勉強していらっしゃるでしょうか?

    我が家は相変わらず土日にテストができず、今日も組分けの残り2科目を解いています。算数は何とかついていっていますが、理科が嫌いらしく、この先さらに難しくなったらどうしようと思っています。ほっしー先生のことは大好きなのですが・・・。低学年のころに体験のみでやめてしまった実験教室、通っておけばよかった!

    冬休みには算数、理科の復習をしたいけれど、冬季講習もあるし旅行もあるので、なかなか大変そうです。何とか頑張って進めていこうと思います。

  5. 【7403719】 投稿者: ティコ  (ID:bBL6Wqiwgl6) 投稿日時:2024年 02月 10日 22:21

    5年生が始まりましたね。南国の我が家は引き続き進学くらぶ一本です。

    子どもの第一声は、「算数、例題が増えてる・・・」でした。
    入試期間の休みに4年生の総復習をしたものの、約数倍数の本質がわかっていないような。算数5年第1回は半ば泣きながら解いていました。

    最近は算数も動画を見ていますが、先生の解答を写して満足している感があり、いざ自分で解こうとすると解けない→自分にイライラ、プリントをぐしゃぐしゃ。
    「まずは手を動かす」という基本動作がおろそかになってしまうようで、動画を見るべきかどうか迷っています。

    算数得意な方がうらやましいです!

  6. 【7410899】 投稿者: モス  (ID:9SruC2cpbZw) 投稿日時:2024年 02月 19日 14:25

    ご無沙汰しております。

    我が家も5年生も引き続き進学くらぶで頑張る事になりました。
    宜しくお願いいたします。

    算数、確かに問題が増えましたね;
    他の教科も今までより字が少し小さくなって内容量が増えていたりと、皆様のおっしゃっていた通り5年生からは一層負担が増えるんだなぁと親子共に実感。。

    今はとにかく4月に小学校の新学年が始まる前までに増えた勉強量に慣れる事を目標として、うまくリズムを作れるよう頑張っている所です。

    動画も一長一短ですかね;
    うちは社会がそのような感じで、テキストに線を引いたり板書した時点で満足してしまって、理解や覚えが浅い感じです。
    子ども自身が気が付かないと解決しない事でもありますし、中々改善が難しいですね;

  7. 【7429843】 投稿者: ティコ  (ID:bBL6Wqiwgl6) 投稿日時:2024年 03月 17日 21:21

    5年生初の組分けも終わりましたね。
    早く第7回を終わらせて春期講習中に復習したいと親子で話しています。

    組分け、算数、理科に力を入れたところ、かなりすらすらと解けたのですが、4年のときは一度も手が止まらなかった国語と社会が・・・。社会も、学ぶ内容のレベルはあまり変わらない気がしますが、問われ方というか、問題文が変化してきましたね。精神年齢の幼い我が子は、一字一句を丁寧に読むので、「問題が解ければいいんだよ~」と思いがちです。

    よく、学年が変わったときはGWまでのペースをつかんでと聞きますが、何とかついていきたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す