最終更新:

232
Comment

【7070414】【進学くらぶ】2025年受験組のお部屋【四谷大塚】

投稿者: 海と中学受験   (ID:aa41kD/k25o) 投稿日時:2023年 01月 13日 19:50

こちらは、「四谷大塚進学くらぶ」で学習を進めている、2025年受験組の部屋となります。前スレッド「2022年度新小4のお部屋」からの引き継ぎスレッドになります。こちらで、2025年の受験まで、2年間引き続きで運用したいと思いますので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 19 / 30

  1. 【7270994】 投稿者: まいまい  (ID:hHZUlO87TIA) 投稿日時:2023年 07月 25日 21:19

    皆さま、お子様がSやCコースで優秀でいらっしゃいますね。
    うちは子の実力だけではBコースが限度なのかなと思っておりますが、本人が(スケジュール管理以外)口出しされるのを嫌がるので
    算数は専科の教室(通常時は週1通い、週テストの復習が追いつかない場合は、同塾の個別指導)へ。

    国語は小学校受験の際にお世話になった先生(私立小、中学の生徒さんとの1対3)に月2回ほどフォローをお願いしており、月の支払総額が、通塾の月額相当と変わらないのですが、本人のペースでやれるのが良いみたいです。

    最寄りの四谷大塚は、高速基礎マスターを授業後に備え付けのiPadでやらされると聞き、21時には布団に入っていたい息子には通塾は厳しいのかなとも思います(本人はクラスメイトと切磋琢磨したいようですが。)

    ところで皆さま、夏休み中は旅行や帰省は予定しておりますか?

    同僚(小5、早稲アカSクラス)は某テーマパーク3日間、我が家はサマーキャンプ3日間、8月下旬に東北5日間、映画鑑賞や屋外プール、官公庁訪問などを予定しているのですが、こんな受験生いないですよね…。

    Switchは自ら卒業できたので、もうそれだけで良しとします。。。

  2. 【7271261】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:XgqpQLM9XO6) 投稿日時:2023年 07月 26日 08:33

    > 月の支払総額が、通塾の月額相当と変わらないのですが、本人のペースでやれるのが良いみたいです。

    ⑧ 集団塾なしで、個別アラカルト

    いろいろな使い方ができるのがクラブの柔軟性。

  3. 【7271354】 投稿者: 元パパ塾  (ID:tITd7uaEBts) 投稿日時:2023年 07月 26日 10:56

    映像授業に、単科塾や個別指導を加えるのは今後主流になるような気がします。
    四谷大塚とスタサプとか格安かつ高クオリティなので集団塾の価値が下がってしまい、余った教師が個別に回ると予想します。
    愚息にもオンライン個別を付けています。その理由は理解が進まない息子を指導した私の血圧が上昇したから。結果、息子の成績はゆっくりと上昇して、私の血圧はゆっくりと下がっています。

  4. 【7271405】 投稿者: まいまい  (ID:QsNkdVZfMkY) 投稿日時:2023年 07月 26日 12:45

     ④低コスト受験のためカロリー制限している

    で、行ければ御の字なのですが、なかなか上手くいかないですね。

    N通塾時の1年間は無料でしたので(テキスト代のみ実費)ユリウスと中受向け理科実験教室を併用していましたが、転居により両方とも通えなくなったことと、近所に算数専科の教室があったので通い、今年3月より進学くらぶを追加しました。

    なんなら今流行り?の受験コンサルタントにテスト分析(サピックスオープン)していただいたこともあります。

    2月2日までパパが併走し、今年、慶應の附属に入った知人の子が入学後、テスト勉強のやり方がわからないと言っていたのを聞き、いきなり手を離すことはできないんだな、と。

    それならうちは、子が出来る範囲内で、どこかに入れればいいかな(過去問の相性もありますが、親が高望みせず、持ち偏差値によって志望校を決める、公立回避のユル受験。)
    学校の選択肢が多いから、こんな悠長な事を言ってられるのは重々承知の上です。

    夏休み、学校の宿題のボリュームも多いので、進学くらぶ、専科塾の夏期講習の日程をこなしたら、美術館や博物館、映画館に連れていきます。
    だからBコースのままなんですよね。
    落ちないように頑張ります。

  5. 【7271412】 投稿者: まいまい  (ID:JV0N8/P3goo) 投稿日時:2023年 07月 26日 12:54

    元パパ塾さま
    子に教えられるパパさん、素敵です。
    ママさんは静観のスタンスですか?

    私がフルタイム勤務、ワンオペで、帰宅後は家事に追われ気力ゼロ。
    わからないことに腹を立てて以来、勉強はすべて子主体、外注です。

    同僚のお子さん(早稲アカ5年生Sクラス)と情報交換するのですが、実に3倍ほど勉強量に差がついています(算理は毎回偏差値70程度)。
    同じ量をこなしたからといって、追いつけるわけではないのと、むしろこの程度しか勉強しないで(現時点で)Y53なら凄いんじゃないかと思うようにしています。

    無理をさせない程度に頑張ります。

  6. 【7271582】 投稿者: 元パパ塾  (ID:tITd7uaEBts) 投稿日時:2023年 07月 26日 18:51

    >ママさんは静観のスタンスですか?

    社会と生物と漢字と語句がママ担当。
    お互いに侵さないようにしていますが、四谷の社会が難化しているため、教材選定についてママに助言しています。

  7. 【7271885】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:XgqpQLM9XO6) 投稿日時:2023年 07月 27日 09:35

    > うちは③で、1時間半くらいかければ通塾ができなくはないという感じです。この時間的コストを進学くらぶに充てるべきか、塾で教えてもらうほうが良いのか悩んでいましたが、夏はとりあえずこのまま進学くらぶ一本で行くことにしました。

    自力で C なら、そのペースでいいと思う。片道1時間半の通塾だと、時間の無駄感が半端ない。塾が企画している合宿のほうが、まだいいのでは。家庭教師も、前橋とか甲府なら、都落ちしてきた医大生が(都内比)格安で利用できるので検討されたらどうか。オンライン講師にしても、対面で面接できるチャンスがあるだけ、海外駐在よりも有利。

  8. 【7271888】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:XgqpQLM9XO6) 投稿日時:2023年 07月 27日 09:42

    > 同じ量をこなしたからといって、追いつけるわけではないのと、むしろこの程度しか勉強しないで(現時点で)Y53なら凄いんじゃないかと思うようにしています。

    その通りだと思う。欲が出てきたら、また相談。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す