最終更新:

151
Comment

【2717976】The 鍋

投稿者: アラフォー   (ID:P9t0XUDFe3Q) 投稿日時:2012年 10月 09日 22:16

我が家は水炊き、鳥もも、醤油ベース。
たっぷり食べて、シメは「うどん」です。
娘は、鍋食べる→ピアノのレッスン→帰宅後「うどん」
でした。
実家は「おじや」です。
お気に入りの具材と、シメは何ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 7 / 19

  1. 【2722605】 投稿者: スレチガイかもですが  (ID:JCoxukW51CI) 投稿日時:2012年 10月 13日 10:44

    先日、残り物で美味しい一品が出来ましたのでご報告させてください!

    柔らかめのおぼろ風豆腐を使って、湯豆腐をした次の日。
    お鍋の底には、小さく砕けたお豆腐がたくさん残っていました。
    捨てるのはもったいない、そう思って上澄みを捨て、底に残った部分を使って豆腐グラタンにしました。
    普通に玉ねぎ・鶏肉・マカロニだけを使うより量も増えたし、お豆腐がホワイトソースと絡まって、う~ん美味!

    以上、セコイ残り物料理でした。

  2. 【2722706】 投稿者: ヨコ  (ID:zdgjcRk.AqA) 投稿日時:2012年 10月 13日 12:09

    自分に対してと言うならば、「いただきます」「お汁」はおかしくない?
    「食べます」「汁」でいいんじゃない?

  3. 【2722713】 投稿者: 女房言葉  (ID:heKyUHDdDZI) 投稿日時:2012年 10月 13日 12:20

    > 「食べます」「汁」でいいんじゃない?

    はい、いいと思います。
    ただ、文章というのは、文法的に合ってれば良いというものではないので。

    2行目に
    > 我が家では、餅は鍋の最中に入れて食べます。
    とあって、

    5行目に
    > 翌日、少ない残り汁で雑炊を作って食べます。

    では、あまりに文章がつっけんどんですよね。

    同じような言い回しがたびたび続くと、飽きやすい文章になりますので、語尾を微妙に変えたり、お汁と書いたり、汁と書いたり、そのときそのときのリズム感を大事にして文章を作成しております。

    何もかも、杓子定規でなくても良いと思いますが。

  4. 【2722735】 投稿者: ヨコさまへ  (ID:rxfS70Y6G.Q) 投稿日時:2012年 10月 13日 12:41

    あなたのなさっていることはネットマナーに反する、「はしたない」荒らし行為です。
    育ちのよい方は、人様のそんなどうでもよい言葉の端々をあげつらってこんなところで暴れないものです。
    一人で拗ねていらっしゃらないで、ヨコさまも、皆様と楽しく鍋談義に参加されてはいかが?

  5. 【2722805】 投稿者: ヨコ  (ID:zdgjcRk.AqA) 投稿日時:2012年 10月 13日 13:43

    文章は整う事が大事です。極端なはなし、敬語を使ったと思ったら今度は乱暴な言葉遣いにしてみたり。おかしいですよね?

    身なりに例えると、下着やアクセサリーはブラインド物なのに衣服はワゴンセールで購入した安い服。あるいは、上着がブラインド物でスカートやズボンが安物。全身ブラインド物なのにノーメイク。

    バランスが悪いですよね。

  6. 【2722826】 投稿者: 女房言葉  (ID:heKyUHDdDZI) 投稿日時:2012年 10月 13日 14:00

    ブラインド = blind(形容詞) : 見えないで、盲目な、気づかないで

    ブランド = brand(名詞) : 商標、銘柄


    言葉について語られているわりには、言葉を知らないというか・・・

    下品ですみません。ちょっと失笑してしまいました。

  7. 【2722836】 投稿者: 女房言葉  (ID:heKyUHDdDZI) 投稿日時:2012年 10月 13日 14:13

    連投失礼いたします。


    ヨコさま

    「箸」や「塩」などは普通の言葉です。
    乱暴な言葉でもなく、汚い言葉でもありません。
    敬語ではありませんが、敬語以外が乱暴な言葉、というのはいかがなものでしょう?


    もともと、「お~」は敬意を表す「尊敬語」に用いる表現であって、モノである「箸」や「塩」などにつけるのは、本来は間違っているはずです。

    しかし、女言葉といって、丁寧な表現を心がけるために、日常的なモノに対して「お~」をつけることが慣用化されています。「お茶碗」「お皿」などですよね。

    以前は「丁寧語」の分類に入っていましたが、最近では「美化語」としてまとめられているようです。

    文法的な意味ではむしろ例外ですが、慣用的に使用されている間に定着して、一定の地位を得た、と考えてよいと思います。

    ですから、もともとの「お~」をつけない言い方は間違っているわけでも、汚い言葉なわけでもありません。使う人の好きずきでつけたい人はつければ良いし、つけずに表現しても不快感を与えるものではないです。


    他人様が使う言葉で不快感を感じられるわりには、ご自分の投稿が、他人様に不快感を与えることにお気づきにならないのは、とても残念なことです。


    これ以上の投稿は、スレを荒らしてしまうことになりますので、私はご遠慮させていただきます。

    スレ主さま、大変失礼いたしました。

  8. 【2722927】 投稿者: ヨコ  (ID:zdgjcRk.AqA) 投稿日時:2012年 10月 13日 15:50

    誤字失礼致しました。
    ブランドが正解です。

    定着しているか、皆が「お」をつけているかそうでないかで判断されていませんか?

    先程の「いただきます」と「食べます」に関しても、度々同じ言葉が重なると…云々。
    ではお偉いさんに対して敬語を使う時も、同じ言葉が重ならないように、ため口で話をしてみたり敬語にしてみたりと変化させるのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す