最終更新:

30
Comment

【2004705】合格ライン

投稿者: 小心者   (ID:ktUdDqO8LFs) 投稿日時:2011年 02月 04日 12:14

受験生の皆さん、適性テストお疲れさまでした。

中等性の皆さん、受験生の皆さんに質問です。

だいたい適性テスト何割くらい取れれば合格ラインでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2027844】 投稿者: そんなことが・・・  (ID:suNWMe2GEAM) 投稿日時:2011年 02月 19日 08:44

    その通りですね。
    助言、ありがとうございました。

  2. 【2029672】 投稿者: 合格者の父  (ID:iknNXbR9jbI) 投稿日時:2011年 02月 20日 19:45

    御蔭さまで無事に合格しました。この掲示板読めば読むほど信じられません。でも中萬学院CGパーソナル小田原校のO室長はスーパーティーチャーだった・・・それ以外に合格の理由はありません。


    思い立ったのは6年生の夏休み・・・この時点で今から考えると信じられない無謀な選択でした。それを知ったのが適性検査当日だったこと自体が無謀な選択だったことがわかるわけです。

    近隣の私立受験ぐらいのモチベーションでしたが、いくつか塾を体験するうちに、CGパーソナル小田原と運命の出会いでした。体験した塾は、4校・・・距離の短い私鉄の終点近くのバス停にある小奇麗な塾も、温泉場を抱える長い私鉄の町長が国営放送局員だった町の駅にある個別学習を売りにする黄色い塾も、マジかよって感じの雰囲気でした。


    たどり着いたのが、ナイナイ?の塾長・・・・エネルギッシュな彼がすべてでした。

    とりあえず面接して、体験・・・体験後に面談・・・イケますよ・・・お子さん・・・あっさり私立から中等学校に太鼓判

    勉強ができる子でなく、頭のいい子が合格するんです!お父さんとどれだけ会話しているか!大事です・・・と断言したのです。とりあえず、エネルギッシュな彼に任せてみました。

    塾の行き帰りに、社会の動きを題材にして会話を心がけ、1ヶ月後に改めて聞くと、五分五分です!オイオイ!じゃあ説明会でも行くかと、と思ったのが11月中旬!  終わってる!説明会・・・・12月冬期講習にはには二桁の金額提示でしたが
    こんなの当たり前と思ったのは、2ヶ月後のあの親の熱気を見たときでした。


    4年生から通っている子もいるとか・・・うちは半年・・・

    出来は適性検査は8割ぐらい?作文は、父親自ら指導・・さらに調査書は、4教科と体育が3 あとは音楽家庭科美術が2かな・・たぶんですけど・・・グループ検査が目立つ司会と次で書記・・・これはCGでばっちり指導

    結論・・・やはり頭のいい子が合格する

    でもHPの学校長のエッセイを子供と改めて読みました。素晴らしい学校です。質問があれば・・・詳しく書き込みます

  3. 【2029772】 投稿者: 我が家の体験談  (ID:diB8fEsRaR6) 投稿日時:2011年 02月 20日 21:33

    我が家もなんとかご縁があったようで合格をさせて頂きました。
    明日は適正検査点数開示希望者の推奨日に設定されていると思いますので、
    行ってきて見ようと思います(追ってまた皆様にご報告いたします)。

    ここからは皆様のご参考になればと思い体験談を書かさせていただきます。
    我が家の出だしはかなり遅く、思い立ったのが2010年10月です。
    私立もまったく考えていなかったので「高校受験のための良い経験になれば」
    というのがきっかけでした。まずは担任の先生に相談して
    「○○君なら充分可能性があると思いますよ!」という一言がはじまりでした。

    適正検査の過去問題も見つつ「残り3ヶ月という事で親として何がしてあげられるのか?」
    という事で頭を悩ませました。
    行き着いたのはありきたりの答えですが、以下の2つです。

    ・試験対策を行っている塾を探そう
    ・本屋に行って問題集を探そう

    という事で・・・まずは塾探しからはじめました。
    近隣にある塾に電話をかけまくり「中高一貫校対策講義」を行っている塾を探しました。
    ほとんどが「途中から入ってもついていきません」、「いっぱいです!」などの回答で
    なかなか見つかりませんでした。見つかったのは○萬学院の「公立中高一貫校対策講座」
    でした。ワラにもすがる思いで入れたのですが、正直効果があったかどうかは???です
    ^^;子供と意見が一致したのは、途中2回の模擬試験を受けさせて頂いたのですが、
    それらが本番形式さながらだったので「試験に慣れるという事では意味があったよね!」という話をしている感じです。

    もう1つは、予測不能の適正検査に立ち向かう為には1問でも多くの過去問題を解くという
    事でした。「みくに出版 公立中高一貫校適性検査問題集」を書店で購入して毎日少しづつこなしました。ただ、反省点もあり塾の先生からは本番形式で<子供が問題を時間制限も設けて解く>⇒<親が答え合わせをする>というのが望ましいと言われていたのですが、なかなか時間を割いてやれず、最後の方は自分で解いて自分で答え合わせをしました^^;
    ・・・という事でぎりぎり問題集を1冊の問題集を1回終わらせて本番に望んだ感じです。

    そして本番当日
    まずは2/3の本人の感触では「結構簡単だった!」という事だったのですが、神奈川新聞の
    回答例を見るとケアレスミスがいくつも発覚して最終的には適性検査は8割程度だったようですので当時はかなり悔やんでいました(作文についてはまずまずの感触だったみたいです)。そして2/5のグループ活動は他の人の勢いに押されて聞き手に回ってしまって全然発言出来なかったと落ち込んでいました(もちろん司会も書記もやれませんでした)。適正検査のケアレスミスと2割を占めるグループ活動で失敗をしたら厳しいかなと諦めていたのですが、何とかご縁があったという感じです。

    正直歴史の浅い学校という事での不安もあったのですが「入りたくても入れなかった人の分までがんばる!新しい学校の歴史(実績)を自分が作っていくんだ!」という抱負を子供が語ってくれていますので、今では応援していきたい気持ちでいっぱいです。

  4. 【2030871】 投稿者: 我が家の体験談  (ID:zk6mVLT1moA) 投稿日時:2011年 02月 21日 17:23

    本日適正検査の開示にいってきましたので書き込みをいたします。
    自己採点の8割予想とほぼ同じで516点でした。

  5. 【2845748】 投稿者: パパ  (ID:GhjtdI2s8Qc) 投稿日時:2013年 02月 04日 09:59

    適正検査お疲れ様です。

    私は一応過去問2年分はやっていたので、今年のもやってみました。
    ムズッ。例年より難しく感じましたが、どうなのでしょうか?
    うちの子は6割5分くらい。

    資料・情報が散逸していて、一つ情報落とすと不正解になるし。(ワナ多い)
    これを45分でやるなんで、小学生すごいなあと思いました。(今さらですが)

    1週間後には結果が出るので、気にしてもしょうがないのでしょうけど。

  6. 【2846923】 投稿者: 合格ラインが気になる父親  (ID:jwEgSMYJ77w) 投稿日時:2013年 02月 04日 22:48

    適性検査お疲れ様でした。
    今年の適性検査は、例年に比べて、難しかったと思います。
    うちの娘は、適性検査1,2合わせて、280点位でした。
    皆さんはいかがでしたか?
    合格発表まで、待ち遠しいと思いますので、気を紛らわすためにも、情報交換をしましょう!

  7. 【2847295】 投稿者: 4期ママ  (ID:QGLajECI.Q6) 投稿日時:2013年 02月 05日 08:39

    皆さんお疲れ様でした。
    問題が難しくなったとのこと。
    昨年も6割以上であれば、OKだったと思います。
    今年は、難しくなったとはいえ、5割に届かないボーダーでは、学校自体のレベルがうたがわれてしまいますね。
    折角徐々にレベルが上がって来たと思ったらこれでは…。
    県は何を考えているのでしょうね?
    難問の方が優秀な子が集まると思っているのでしょうか?
    それとも、相模原の子にレベルを合わせているのでしょうか?それであれば、平塚の存在意義はどうなるの?

    なんか、嫌な気分です。

    合格されたら皆さんで見返してやりましょう!

  8. 【2847492】 投稿者: パパ  (ID:GhjtdI2s8Qc) 投稿日時:2013年 02月 05日 10:44

    神奈川新聞サイトの解答で答え合わせをしてみました。
    ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1302010016/

    昨日は6割5分なんて書いていましたが、5割いっていませんでした。
    250~300点の間だと思います。
    今さら合格ライン気にしてもしょうがないのに、
    やっぱり気になってしまいますね。(アホな父です)

    子どもは5割も取れてないことに落ち込むかと思ったら、
    「もう一回やりたい。」と前向きです。
    不合格であっても次に生かされるはずで、これが救いですね。

    うちの子ができなかったから言うようですが、
    例え5割に満たないボーダーでも、合格する子は本当に優秀だと思います。
    周りからどう思われようと、入学するお子さんには自信を持ってほしいなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す