最終更新:

50
Comment

【6207607】2021年度中学入試結果

投稿者: 明日は高校入試日   (ID:OrDtTWAKpik) 投稿日時:2021年 02月 11日 07:21

國學院大學久我山中学高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

久我山のHPではまだ未掲載なのに、四谷大塚のHPでは既に掲載されています。
いつもながら、不思議です。
今年は実受験者数が減った分、正規合格者数もだいぶ絞りましたね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6244120】 投稿者: 考え方  (ID:LfA6JXNn0L6) 投稿日時:2021年 03月 05日 18:45

    久我山のレベルに5〜6ポイントプラスで良い学校が狙えるという話かと。
    別にマイナスに捉える必要は無いかと。

  2. 【6244873】 投稿者: 必死  (ID:i.KlCU8Nkw.) 投稿日時:2021年 03月 06日 09:48

    文系ならGMARCH成成希望するでしょうが、ここに限らず医歯薬などの理系希望は、中学からGMARCH成成はまず選択しない。
    GMARCH医学部でもあれば人気でしょうけど。

  3. 【6282777】 投稿者: 日能研・入試結果偏差値  (ID:OrDtTWAKpik) 投稿日時:2021年 03月 31日 20:46

    ★2/1午前 男子 → 52  女子 → 47
    ★2/1午後 男子 → 56  女子 → 55
    ★2/2午前 男子 → 50  女子 → 50
    ★2/3午後 男子 → 58  女子 → 55
    ★2/5午前 男子 → 56  女子 → 53 

    ※男女共に、一般・CCクラス入試の合格ラインを上げないと入学後が厳しい。

  4. 【6284437】 投稿者: 理想は  (ID:CuKp2YSOwYs) 投稿日時:2021年 04月 02日 06:14

    一般・CC → 55
    ST → 60

    最低でもこの偏差値帯の受験生を集めないと、6年後の難関大学進学率を今現在以上に高める事は難しい。
    例えば、東京都市大学付属は、10年前は久我山よりも入試偏差値が低かったが、今では久我山STよりも入試偏差値が高く、久我山よりも卒業生数がだいぶ少ないのに、難関大学合格実績は久我山よりも遥かに良い。
    系列校の國學院高校は久我山より卒業生数が多いとはいえ、高校3年間だけで難関大学合格実績を飛躍的に伸ばしてきている。

    今、久我山は正念場を迎えている。

  5. 【6284460】 投稿者: 今後は  (ID:JqZhYiYo1n2) 投稿日時:2021年 04月 02日 06:58

    入り口から言っても、今後は進学実績低下は免れないでしょう。過去には難関校だった時代もあったよね、という印象です。

    実質的に男女別学で、やたらと生徒を管理する事は徹底している融通の効かない学校という事実から脱却しないと、人気の回復は難しく、結果的に進学実績を上げられないと思います。

  6. 【6284481】 投稿者: 確かに  (ID:CuKp2YSOwYs) 投稿日時:2021年 04月 02日 07:36

    ①男女別学校としての立ち位置
    ②國學院大學付属校としての立ち位置
    ③自称進学校としての立ち位置

    いずれも中途半端な気がします。
    ①〜③全て良いとこ取りは不可能なのです。

    特にこの10年間で、入試偏差値の大幅な下落に伴う、入学者の学力低下が本当に深刻です。
    学校側の教育方針も相変わらず迷走を続けています。
    底辺校から超難関校に変貌を遂げた広尾学園の様に、経営陣の大幅な刷新、教師陣の大幅な入れ替え、教育カリキュラムの大幅な改定などの改革断行が真剣に必要ですね。

  7. 【6286038】 投稿者: ここ数年  (ID:P6pZGotxcqY) 投稿日時:2021年 04月 03日 11:45

    國學院大學への内部進学者数が激増していると聞きました。
    2016年からの難関私立大学の定員厳格化、2021年からの大学入試改革など、様々な理由があるとは思いますが、一番の理由は、高偏差値の生徒の入学者数の減少、入れ替わりが激しい教師陣の質の低下、大学入試に対する授業カリキュラム内容の乖離幅の拡大、STと一般・CCクラス分けや男女別学スタイルの弊害が露呈してきた、からだと思います。
    久我山に限った話ではありませんが、同じ教科でも、学校の教師の教え方よりも、予備校講師の教え方が上手で解りやすく、第一志望大学への合格に最短ルートで直結する、というのは昔から良く言われている事です。
    故に、私立中高一貫校に入学しても、高い塾代を支払って通塾する生徒が必ず一定数は存在します。
    特に、国公私立を問わず難関大学志望者はそうです。
    それが、厳しい現実なんですよね・・・

  8. 【6287803】 投稿者: 一言  (ID:J7XXoqzSUgU) 投稿日時:2021年 04月 04日 18:35

    ここは文武別道でスポーツ推薦が結構実績を稼ぎ出していると認識します。勉強で入学した生徒からしたら割り切れないと思います。
    詳細は割愛しますが、歴史の積み重ねで今がありますから正念場というよりは年貢の納め時ではないでしょうか。
    良い私立は沢山増えましたよね。時代が必ず淘汰するでしょうから、選ばれた私立が良い学校として羽ばたくのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す