最終更新:

80
Comment

【3090018】進学館か浜学園で迷っています。

投稿者: のびのびこ   (ID:gfp8i1/uSgs) 投稿日時:2013年 08月 26日 19:04

 現在小2の女子です。中学受験予定で、新3年からもしくはその少し前からの通塾を考えてます。
 通える範囲に、進学館、浜学園、日能研、馬渕教室、サピックスがあります。
 この掲示板でいろいろ調べて、進学館か浜学園にまでしぼりました。

 肝心の娘ですが、現在はまキッズに通っています。
 今年の夏休みに進学館の夏期講習に通い、感想は「進学館の方がいい」だそうです。他はまだ体験などもしておりません。

 志望校は上を見ればきりがないですが、通える範囲で考えると、四天王寺、教育大池田、金蘭千里に届かないなら公立中学校から高校受験と考えています。
 精神年齢が幼く、家庭学習中も「勉強楽しい!」という感じではありません。ただ、やればある程度はできます。

 面倒見がいいという内容の書き込みが多かったので、進学館に惹かれていますが、大阪の中学にやや弱い?印象を受け、浜学園の方がいいのか?と迷っています。
 ちなみに神戸の方も通える学校もいくつかありそうですが、リサーチできてません。

 一番の心配は、精神年齢の幼い娘なので、クラス替えが頻繁にある塾だと凹んでしまうのでは、、、というところ。
 中学受験は単なる通過点ですから、出来れば楽しく過ごしてほしいです。

 あと、夫婦フルタイム共働きでお互い当直もあるため、家庭学習の時間は限られていますが、出来る限りのサポートはしようと思っています。
 また、天才ではありませんので行く塾によって伸びたり伸びなかったりがあると思われます。
 
 以上を考えると、やはり進学館でしょうか。
 経験談などお聞かせいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3090645】 投稿者: えさか  (ID:UNTIxK3nYkw) 投稿日時:2013年 08月 27日 09:25

    3年から入塾なら プレEはいかがですか? 楽しさはMとかわらないですが 3年の9月からはじまりまるE選抜テストに向けての勉強が入っています。 そこでE資格とれば 4年からはEというのがスムーズではありませんか。
     転塾組は結構いますよ。 ただ、進学館→浜はもっと、上を目指したい、ドライに行きたいご家庭が、 浜→進学館 は 浜で生徒の多さと競争に疲れ果てストレスなくしたいというご家庭が多いです。 6年からの転塾はかなりの勇気がいりますが その子にあわせた転塾は悪いことではないと思います。
    進学館ではテストの順位を公開しません。 席順も成績で決まることもありません。
    それがいいのか悪いのかはわかりませんが・・。

    うちも共働きでなかなか手をかけてやれません。 親のかわりに塾で、と考え手厚い進学館を選びました。 世間でよく言われる季節講習の拘束時間の長さもうちにとってはむしろありがたかったです。(宿題まで完結してきてくれたので)

    まだ時間があるのでいろんなところを体験して決められるといいと思います。

  2. 【3090681】 投稿者: 息子によると  (ID:XGWdF9Eg3tI) 投稿日時:2013年 08月 27日 10:01

    転塾リスクについては4年から塾に通い出すお子さんが多いため、4年(3年生2月)なら全く問題なしです。ただ、女の子だと浜は共学最難関校か、神戸女学院以外は本当にオーバーワークです。国立でも、こんなにする必要はないでしょう。
    5年生頃に小規模校では、吹きこぼれそうなお子さんには塾から連絡があるそうです。我が家は近くが大規模校だったので、これも息子が家で話してたことです。

  3. 【3090727】 投稿者: のびのびこ  (ID:gfp8i1/uSgs) 投稿日時:2013年 08月 27日 10:38

     日能研偏差値55さま

     灘特希望なのですね。優秀な息子さんで羨ましいです。

     浜学園でも千里中央校だけだと、合格実績はそんなもんなんですね〜。あと、女子割合の少なさにびっくりしました。自分の中学受験の時くらいの比率かも(笑)
     やっぱり男子校に強いイメージです。

     お弁当は、夏休みは基本学童のため、毎日作っているのであまり苦にはなりません。むしろ学童代わりに塾を使いたいので、滞在時間が長いと助かります。

     進学館で固まってきました。ステージEに向けて頑張ります!

  4. 【3090737】 投稿者: のびのびこ  (ID:gfp8i1/uSgs) 投稿日時:2013年 08月 27日 10:47

     えさかさま

     同じような環境で頑張っておられる様子が伺えて、心強かったです。

     プレEもオープン模試?かなんかで決定するようなことを事務員さんから聞きましたので、なるべくいい点とれるように家庭学習頑張ります!

     まだまだ模試に慣れてなくって。。。

     四谷大塚の全国小学生テスト受けたのですが、なんと問題用紙には書き込んだらダメだと思っていたらしく、やったかどうか分からないくらいキレイなままでした(汗)
     解答用紙にはそれなりの解答が書かれていたのでホッとしました。そうか、学校のテストは問題用紙と解答用紙が一緒だもんね。。。

     低学年の思考回路は、理解不能です!!

     進学館で固まりつつあります。ありがとうございました。

     

  5. 【3090885】 投稿者: 進学館の短所  (ID:l0/6ivr5Dew) 投稿日時:2013年 08月 27日 13:25

    千里中央のステージEは少数なので、4年の夏期講習や土曜日授業は豊中で開催。将来、豊中校に吸収される可能性あり。

    オプションや個別をすすめられ、料金が高額。

    メインステージのレベルが低すぎ、人数も1クラス約20名と多い。効率が悪い。

    以上

  6. 【3090920】 投稿者: のびのびこ  (ID:Fo3rOmSd5Ic) 投稿日時:2013年 08月 27日 14:09

    進学館の短所さま

    簡潔にありがとうございます。
    確かに、ステージEが少人数で豊中まで行かないといけないのは困ります。そこは、確認要ですね。
    ただ、ステージEの資格がもらえるかどうかはわかりませんので、もらえた場合(その場合は浜でも最高レベル算数?の資格ももらえるとして)、転塾も考えないといけなくなりますね。

    とりあえず、自分の立ち位置がわかるように、浜の公開テストは時々受けさせようとは思っています。

    悩ましいですね。。

  7. 【3091137】 投稿者: アップップ  (ID:Fo1DE9lI562) 投稿日時:2013年 08月 27日 17:44

    進学館の短所は生徒数の少なさだと思います。

    浜と比べ進学館は生徒の数が少ないので、模試を受けても自分の立ち位置に不安です。
    (外部模試を受けても浜や日能研の生徒が受けない模試なのでライバルとの立ち位置が分からない)

    そんな模試でも、先生の受験指導はしっかりしているので、合格率は高いのですが、受験生や親は
    時折不安になります。

    特に最難関を目指す人は他塾の模試を受けて腕試しをして不安を解消したくなります。

    模試を受けた結果、進学館に通いながら他塾の忍者クラスに誘われます。
    (進学館のトップ層は他塾でもトップだそうです)

    その結果、数オリのメダリストやトップ合格者が進学館出身か?他塾出身か?と話題になります。

  8. 【3091452】 投稿者: コナン  (ID:8cATH9p5KQE) 投稿日時:2013年 08月 27日 22:48

    最近進学館を勧めるスレ、多くない?
    初心者の親が立ち位置なんて言葉使うかなぁ・・、まっいいけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す