最終更新:

19
Comment

【6904704】中受のために算盤は習わせた方がいいでしょうか?

投稿者: 計算問題   (ID:r0ORpYU3FM2) 投稿日時:2022年 08月 24日 11:57

まだ未就学児の子供がいます。
いずれ中学受験をさせたいと考えています。中学受験の際、算盤はできた方が有利(=暗算が速い)でしょうか?
私自身はというと、全く算盤ができません。
私は理系人間で、大学院まで数学とは付き合ってきましたが、正直なところ算盤ができなくて困ったことは一度もありません・・・。なので今まで算盤には全く関心がありませんでした。
しかし、中学受験には算盤できた方が有利(=暗算が速い)と聞きます。実際、中受を考えている教育熱心なご家庭は算盤教室に通わせているご家庭も多いようです。
算盤ではなく、公文のようにドリルをしっかりやって計算スピードを上げる、というのでも良いのでしょうか?算盤でないと得られないような能力もあるのでしょうか?

算盤教室に通わせようにも週3~4日通う必要があるようで他の習い事とかぶってきそうですし、私自身は全く算盤ができないので聞かれても全然教えられません・・・。算盤を習わせることには大きなメリットはあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6904959】 投稿者: 雑感  (ID:jGAf9YUhOkU) 投稿日時:2022年 08月 24日 14:14

    何でもそうだけど、やればやるだけ有利になるのは当たり前。
    いっぽうで、興味のないものをやらされ続けると勉強嫌いになります。

    余裕があるなら何でもやらせてみて、お子さん自信が興味が出たものをやらせるのがよろしいかと。教育は誰にでも当てはまる正解がある訳でなく、あなたのお子さんとの試行錯誤の連続なのですよ。

  2. 【6904978】 投稿者: 計算問題  (ID:r0ORpYU3FM2) 投稿日時:2022年 08月 24日 14:34

    ご回答いただきましてありがとうございます。

    そうですね、子供自身が興味をもってきたら算盤教室も検討しようかと思います。

  3. 【6905045】 投稿者: 経験が積める  (ID:8gGNElBJPq6) 投稿日時:2022年 08月 24日 15:48

    計算が速く、正確になる点は受験では普通に有利です。
    一番良かったのは、全日本珠算選手権大会で大人数の舞台で自分の力を発揮する練習ができる、地区の大会で優勝する事で成功体験を得ることです。
    子供は、受験本番にアガっていることがなかったように思えました。
    算盤で無くても良いのですが、大会で大人数の前で力を発揮する経験を積むことで本番に強くなります。

  4. 【6905095】 投稿者: 計算問題  (ID:r0ORpYU3FM2) 投稿日時:2022年 08月 24日 16:15

    ご回答いただき、ありがとうございます。
    本番であがらず、力を発揮できるといったことも大切ですね。そういう点は算盤にこだわる必要はないかもしれませんが、計算が速くなるのはやはり大きなメリットですね。

  5. 【6905909】 投稿者: おすすめします  (ID:o9DoVFe3iuw) 投稿日時:2022年 08月 25日 08:50

    何でもそうです。導き方を間違えると効果はマイナス。
    子供が楽しんで教室に通えるようなら3年間だけでも大きな効果があります。
    わ~すごいね。こんな計算ができるんだ。計算が早いね。進級したんだ。天才だね。褒めて育てましょう。3年生までにそういう教育が出来れば、あとは子供が勝手に考えて行動できるようになります。努力したら結果が出るという教育が大事。

  6. 【6905940】 投稿者: 日陰  (ID:B2DOki6VWeE) 投稿日時:2022年 08月 25日 09:14

    算盤は基本的に訓練なので、才能も必要かもしれませんが、週に数回通える環境がある事が前提だと思います。
    親御さんが算盤ができ、教える環境にあるなら話は別ですが。
    習い事のベースは単純作業をコツコツと積み上げることなので、ある程度の時間は確保しないと身にはつかないと思います。親として、好きな習い事を見つけてあげる事ができれば成功といえると思います。
    中学受験にはじまる勉強事にどれくらい役立つかは本人の感じ方次第なので、考えても仕方ない事かもしれません。

    ちなみに、我が家は算盤❌でした。理由は先生がかなり年配の女性でとにかく子供を叱る方で、楽しいどころではなかったのです。
    次に公文ですがこちらも❌。やはり先生が年配女性の管理型。中学受験前提なら早く進めるが、そうでないなら繰り返しやりますといわれました。
    子供の一人は自宅での宿題をためるようになり、2年でやめ、Nマークにお世話になりました。
    結局、我が家で残った習い事はバイオリンだけ。あくまで趣味の範囲でおねがいしたので、先生もソフトに気もながーく続ける事ができました。

  7. 【6906108】 投稿者: 暗算  (ID:XaL6DTJU7Y6) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:12

    小数点の×÷+-まで到達できたなら、とても有利だと感じます。塾の先生には暗算できる子も小数点を含む計算で正答率が落ちやすいから、そうなったら筆算を勧めますと言われました。筆算を勧められないレベルになれたら、思考力問題にしっかり時間を残して対応できるのでいいですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す