最終更新:

140
Comment

【4345490】帝大中の魅力

投稿者: 中学受験予定   (ID:PxMunyBe8K6) 投稿日時:2016年 12月 02日 21:42

学園祭、素晴らしかったです!生徒さんたちは皆きちんとしていて、子供に優しく親切で、模擬店でもきびきびと立派な立ち居振る舞いでした。食べ物も美味しくて、子供も大満足でした。
校舎も新しくて、とっても綺麗でしたよ。
学力も高い進学校ですよね。友人のお子さんも、合格したMARCH附属中学の入学を辞退して帝大中に行っています。うちは元々、公立中学から上位都立高コースを考えていましたが、帝大中受験に切り替えます。
その理由の第一は、一貫校ならではの先取り学習の魅力です。高校受験がないことで生じる余力を大学受験に注げるのは非常に大きいです。とりわけ帝大中は、入りやすい割に、使用教材や前倒しカリキュラムがトップクラスの難関一貫校と同等で、やる気のある子はいくらでも力を伸ばせる場と聞きます。実際、東大、他旧帝(今年は京大、東北、九州)、東工、一橋、お茶、筑波、千葉、横国、外語、早慶上智、津田、本女、東女など、上位の実績はまさに難関一貫校並みですから、帝大中の上位は、いわば「6年生からの私立切替でも入れる難関一貫校」と思います。
第二の理由は、塾なしで上位大学現役合格を狙いやすいとの情報です。なので、経済的にも、公立中高とさほどの差はないといいます。むしろ、浪人リスクを減らせるなら、長い目で見れば経済的にも得です。帝大中は私立としては学費が安いですし。宿題や小テストがまめにあり、先生たちもいつでも質問歓迎ということです。
三つ目の理由、これがうちでは最大の決定要因です。すなわち、帝大中は、いじめ対策が迅速かつ充実していて、安心して学業に打ち込める環境であるとの在学生情報です。帝大中だけでなく他校の保護者ともこの話をして、帝大中はこの点最高レベルと個人的に感じています。この学校が、強みとして堂々と誇れる魅力だと思います。実際、学園祭でも、みんなお互いに声を掛け合っていて、とても仲が良さそうでした。活気があって雰囲気がいい実に素敵な学校でしたよ。うちは、高校で都立自校作成校と考えていましたが、中学で安心して勉強できなくなるリスク回避の観点を重視して、帝大中の受験を決めました。
もう一つ大きな魅力と感じた点は、中3で特進クラスが設置されることです。特進入りを目指すことが、高校受験に代わるモチベーションになるからです。どの一貫校にも、高校受験がないので気を抜いてしまいがちという重大な罠があり、この学校も例外ではないと思います。が、クラス分けのお陰で、むしろ1年早く受験の緊張感を持てます。なお、はなから特進(一類)は無縁と思ってしまう子も多いらしいですが、入れるかどうかより、目指して勉強することに価値があるそうですよ。このとき頑張るかどうかが、大学受験にも高二のクラス分けにも効いてくると聞きました。
同じ立場の方のご参考になればと投稿しました。入学したら、子供同士で切磋琢磨できることを願っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4347391】 投稿者: 高入生ですが  (ID:KUXMh/GkhCs) 投稿日時:2016年 12月 04日 10:38

    高入生の親です。都立自校作成校第一志望で、結果帝京大学高校に入学しました。
    受験時にマーチ付属も検討しましたが、中3の時点で行きたい学部が確定していなかったことで大学受験は必要。また、付属に入ってしまうと友人達がほとんど付属大学に進学する中で他大学進学の勉強をするのは精神的にきついと思われることなどから、あえてマーチ付属は受けませんでした。

    帝京大高は受験に向けて頑張ることが当たり前という雰囲気で、穏やかで真面目な生徒が多く先生も熱意が高いです。また、NZのホームステイは、最高の体験だったようです。
    何より校風が本人に合っているようで、楽しく通っています。
    都立の次善校でしたが、選択は間違ってなかったと判断しています。

    大学受験を終えてマーチ以下に行くことになったとしても、三年間精一杯頑張り、本人が納得した結果であればOKとわが家では考えています。

  2. 【4347420】 投稿者: 悪意  (ID:S1R5yBuKjfo) 投稿日時:2016年 12月 04日 10:56

    性格まで否定しなくても良い
    というご意見もありますが
    私は悪質だと感じました。
    自分で嘘を書きたてておいて
    その罪を他人になすつける。
    人としての道に外れてます。
    暴力団レベルです。

  3. 【4347427】 投稿者: 昨日説明会参加した  (ID:lEl9ed1u5VE) 投稿日時:2016年 12月 04日 11:02

    そうですね、昨日説明会に参加した時、教頭先生が高入生と内部生別々の進学状況を公表していました。国公立大学の数字から見れば、高入生のほうが上です。その数字は合格者数か実際の入学者数かわかりませんが、高入生は頑張って成果をあげていることに自信持って公表できていると思いました。

  4. 【4347436】 投稿者: えっっ  (ID:dPCmuXQTMmo) 投稿日時:2016年 12月 04日 11:10

    わざわざ説明会に来て下さった受験生にまで、合格者数か進学数か明記しないんですか?

    どうしても情報を公開したくない学校なんですね。

    どんなに気に入っても、そういう学校は私なら志望校から外します。

    受けてもらうのに、情報公開は最低限だと思います。

  5. 【4347459】 投稿者: しかし、多分  (ID:lEl9ed1u5VE) 投稿日時:2016年 12月 04日 11:20

    私立高校、特に併願校としての私立校は明記しないのが普通じゃありませんか?幾つの私立校をまわりましたが、みんな明記していませんでした。合格数字か入学数字かご想像におまかせって感じ(*^_^*)

  6. 【4347481】 投稿者: そうなんだ  (ID:iQLRcHpaXg2) 投稿日時:2016年 12月 04日 11:41

    >数字から見れば、高入生のほうが上です

    中入生はいまいちなんですか?

  7. 【4347521】 投稿者: 中入生も良さそう  (ID:lEl9ed1u5VE) 投稿日時:2016年 12月 04日 12:04

    資料から:国公立現役合格率ー高入生30.0% 一貫生23.0%

    早慶上智ー高入生75.3% 一貫生78・6%

    理マーチー高入生118.6% 一貫生132.5%

    ★こちらは現役合格率と明記しています

  8. 【4347566】 投稿者: あと  (ID:s20QX7dFSb6) 投稿日時:2016年 12月 04日 12:35

    東大が4名合格した時は3名が中入学だったと聞いています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す