最終更新:

56
Comment

【3028491】日能研と浜学園の違いについて

投稿者: 甘い親   (ID:PF7AICeYuEA) 投稿日時:2013年 07月 04日 18:20

現在 浜学園の偏差値45レベルの4年生ぐらいの保護者です。
半年近く過ぎて、塾にも慣れて来たのですが気になる点がいくつか出てきました。

他の掲示板でもよく言われてことですが、
だんだんと浜が灘や神戸女学院+αレベルのトップ校に主力に入れているのが実感出来てきました。
別の見方をするとそれ以外を受験する子には塾として力が入っていないのでは?との良くある疑問です。
具体的な理由は塾別合格者人数において、関関同立の付属校の浜学園の合格者数の人数です。
正直、我が家は6年ならまだしも、5年生まで塾どっぷりになるは可哀想との思いがあります。
そして関関同立の付属校レベルなら十分にOKという浜的に見れば向上心の少ない??親なので
そのレベルの受験を目標にするならば、浜よりも日能研の方が向いているのではないかと考え始めました。
それは決して日能研が劣っていると言う意味ではなく、合格者数からの判断です。
幸い近い場所に日能研もあるので、5年生からの転塾も検討しています。

1)宿題の量ですが、4年生での宿題の量でも慣れるのに半年近くかかりました。
 浜や希は5年、6年とかなりの増えてきます。
 かなり甘いとわかっていますが、その量に子供が潰されてしまうのも懸念しています。
Q1:日能研の4.5.6年生の宿題の量は浜と比べてどれくらい違いが有るのでしょうか。

2)特に算数の講義の内容を理解できない。(講義のあまり良くない)
 もちろん、うちの子の能力の問題も多いと思いますが、いろいろ周りの方に聞いていて同じような方が結構います。
 みなさん、家庭でのフォローが必須な状況になっています。
 子供曰く、予習禁止なのに、わからないから家庭で予習をしている子も多いとのこと。
 たまたまそのような講師が当っただけかもしれませんが正直期待外れです。
Q2:日能研の講義内容は浜と比べて良い?悪い?同程度?
  講師の当り外れはどこでもあるので、一般論になるかもしれませんがどうでしょうか。

3)浜のテキストには問題の内容やその解答例など大変満足しています。
 正直4年生ならば、講義無しでテキストを買って家で教えても良いかと思うくらいです。
Q3:日能研のテキスト内容は浜と比べて良い?悪い?同程度?でしょうか。

浜も日能研もどちらもご存知の方がおられると助かります。
もちろん、そうでない方もご存じのことが有ればお願いします。
またQ1-3以外にも日能研の特長や浜との違いなどがあれば教えていただけないでしょうか。

浜学園のスレッドに書くと荒らしと間違われそうなのでこちらに投稿しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【3030646】 投稿者: 浜学園の教育理念  (ID:ddsUeEdrInI) 投稿日時:2013年 07月 06日 14:42

    教育基本方針
    「玉石混淆の非能率を排し、英才児のみを対象に学習指導を行う。 」

    と、はっきりうたっています。

    その偏差値の中堅校狙いなら、地元の塾長の名前がついているような小規模塾か家庭教師がいいと思います。(家庭教師なら実績のある方で)

    日能研にも行く必要ないでしょう。

  2. 【3030812】 投稿者: その通り  (ID:c2mudFRHmB6) 投稿日時:2013年 07月 06日 17:43

    現在、双方に通塾中の立場から(浜学園ではwebのVクラス)。最寄りの校舎に行くと、各学年のテキストが並んでいると思いますので、浜学園のものと比べられてみてはどうかと思います。浜学園のHクラスの課題がこなせないとすると、日能研の宿題(栄冠)も難しいのではないかと思います。宿題に本科のオプションや補充問題が加われば、浜学園のHクラスの宿題より確実に分量が増すと思います。それと、6年生になってから急激に分量が増します。確かに進度は非常にスローですが、宿題が少ないからを理由に転塾となると、意に反した事態に陥りそうな気がします。

  3. 【3033516】 投稿者: りんごごりん  (ID:jqx1/KeqRUE) 投稿日時:2013年 07月 08日 17:53

    私がスレ立てしたのかと思うほど状況が似ていてびっくりしました。
    うちの子も、関関同立を目指して浜学園に通う小4です。
    通学時間と距離の理由から、関一を第一志望としています。
    三年生から通っていますので、勉強のコツは大分つかめたようで、今はSクラス上位、偏差値は55程度に落ち着いてきました。
    今のところ、親は勉強にはノータッチで、本人も浜を楽しんでいるようですが、これからどんどん優秀なお子さんが入塾されるだろうし、他の習い事の制約もでてくるだろうし、正直このまま浜でいいのかなぁと漠然と思っております。

    我が家も日能研、馬渕、成基と通える塾はたくさんあり、正直こだわりはありません。

    引き続き、皆様からのレスを参考にさせて頂きます。
    よろしくお願いします。

  4. 【3033844】 投稿者: 浜の偏差値  (ID:8zp0IYjSMe2) 投稿日時:2013年 07月 08日 23:15

    スレ主さんは偏差値45、りんごごりんさんは偏差値55なんですね。
    でもここは日能研の板なので浜の偏差値がよくわからない人が多いと思います。
    該当する学校がわかればレスが付きやすいと思います。

  5. 【3033921】 投稿者: 浜学園・公開模試の偏差値  (ID:c2mudFRHmB6) 投稿日時:2013年 07月 09日 00:19

    浜学園の公開模試は3科目で、難易度は全般に日能研の公開よりやや上なので、一概に比較はできませんが、
    「浜学園の偏差値=日能研の偏差値+6~8」といったイメージだと思います。
    浜学園で55あれば、あと一頑張りで星光・西大和が狙える実力だと思います。
    浜学園で45だとすると、日能研のR4偏差値50~55くらいの学校が狙いとなる実力だと思います。

  6. 【3033924】 投稿者: 訂正  (ID:c2mudFRHmB6) 投稿日時:2013年 07月 09日 00:20

    「浜学園の偏差値=日能研の偏差値-6~8」

  7. 【3033941】 投稿者: 浜の偏差値  (ID:8zp0IYjSMe2) 投稿日時:2013年 07月 09日 00:45

    わたしもそう思っていたんですが、以前聞いた情報では同志社の偏差値が日能研と同じだったんです。
    もしかすると、中堅あたりの偏差値はそうとも言えないのかな、と。
    ネットでも50以下の偏差値が載っていませんし、
    偏差値って単純にプラスマイナス出来るわけではないので。
    間違っていたならごめんなさい。

  8. 【3035121】 投稿者: 確かに  (ID:c2mudFRHmB6) 投稿日時:2013年 07月 09日 23:50

    私見の「日能研公開 - 6~8 = 浜公開」は、難関校の目安ですね。
    それ以外の学校は、少しずつズレがあると思います。
    (正確なところはよく分かりません)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す