最終更新:

56
Comment

【3028491】日能研と浜学園の違いについて

投稿者: 甘い親   (ID:PF7AICeYuEA) 投稿日時:2013年 07月 04日 18:20

現在 浜学園の偏差値45レベルの4年生ぐらいの保護者です。
半年近く過ぎて、塾にも慣れて来たのですが気になる点がいくつか出てきました。

他の掲示板でもよく言われてことですが、
だんだんと浜が灘や神戸女学院+αレベルのトップ校に主力に入れているのが実感出来てきました。
別の見方をするとそれ以外を受験する子には塾として力が入っていないのでは?との良くある疑問です。
具体的な理由は塾別合格者人数において、関関同立の付属校の浜学園の合格者数の人数です。
正直、我が家は6年ならまだしも、5年生まで塾どっぷりになるは可哀想との思いがあります。
そして関関同立の付属校レベルなら十分にOKという浜的に見れば向上心の少ない??親なので
そのレベルの受験を目標にするならば、浜よりも日能研の方が向いているのではないかと考え始めました。
それは決して日能研が劣っていると言う意味ではなく、合格者数からの判断です。
幸い近い場所に日能研もあるので、5年生からの転塾も検討しています。

1)宿題の量ですが、4年生での宿題の量でも慣れるのに半年近くかかりました。
 浜や希は5年、6年とかなりの増えてきます。
 かなり甘いとわかっていますが、その量に子供が潰されてしまうのも懸念しています。
Q1:日能研の4.5.6年生の宿題の量は浜と比べてどれくらい違いが有るのでしょうか。

2)特に算数の講義の内容を理解できない。(講義のあまり良くない)
 もちろん、うちの子の能力の問題も多いと思いますが、いろいろ周りの方に聞いていて同じような方が結構います。
 みなさん、家庭でのフォローが必須な状況になっています。
 子供曰く、予習禁止なのに、わからないから家庭で予習をしている子も多いとのこと。
 たまたまそのような講師が当っただけかもしれませんが正直期待外れです。
Q2:日能研の講義内容は浜と比べて良い?悪い?同程度?
  講師の当り外れはどこでもあるので、一般論になるかもしれませんがどうでしょうか。

3)浜のテキストには問題の内容やその解答例など大変満足しています。
 正直4年生ならば、講義無しでテキストを買って家で教えても良いかと思うくらいです。
Q3:日能研のテキスト内容は浜と比べて良い?悪い?同程度?でしょうか。

浜も日能研もどちらもご存知の方がおられると助かります。
もちろん、そうでない方もご存じのことが有ればお願いします。
またQ1-3以外にも日能研の特長や浜との違いなどがあれば教えていただけないでしょうか。

浜学園のスレッドに書くと荒らしと間違われそうなのでこちらに投稿しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 4 / 8

  1. 【3035146】 投稿者: 2013 浜学園 関関同立付属校 偏差値  (ID:2xPZiuQCyrs) 投稿日時:2013年 07月 10日 00:20

    関西学院     男子    49 A判定
             女子    49 以下同
    関西第一     男子    44
             女子    44 
    同志社      男子    49
             女子    50 
    立命館アドバンス 後期    57 
             前期    51 
    立命館総合    後期    52 
             前期    47 
    関大中等部    前期    44 
             後期    53 

  2. 【3036711】 投稿者: 情報分析力  (ID:eYFLvzR2hyk) 投稿日時:2013年 07月 11日 11:26

    スレ主さんはどうなさったのでしょうか。
    結局何が不満なのか分かりませんでした。

    塾の方針によって、低学年からガンガン先取り、最初はゆっくりでも後半一気に追い込みをかける、いろんなタイプがあります。
    ですから4年生だけで見てもしょうがない、最終的にどう仕上げるか、ですよ。
    偏差値的にも問題ないようですし、噂話に振り回されているだけの気がしますが。
    もし基本が理解出来ていないなら小規模な塾がいいと思いますけどね。

    偏差値45~55なんて最大のボリュームゾーン(40%)であって、塾が力を入れてないなんてことはありえませんけど。

    人の噂よりデータです。
    親の情報分析力は必要です。

  3. 【3041103】 投稿者: 中堅校  (ID:7rroI8js7rk) 投稿日時:2013年 07月 15日 15:53

    こんにちは。
    浜学園での50以上になると日能研との偏差値の差がずれる傾向にあり、
    中堅校では、あまり変わらないように思います。
    そのような中、日能研の数値によると明星は
    A日程特進で43(予想R80)→48(結果R80)と大きく難化したようです。
    すいませんが、浜学園の結果偏差値は不明ですので、ご存知の方、教えてくだされば幸いです。

  4. 【3044784】 投稿者: エスカレーター中コース  (ID:uexra/1k/G6) 投稿日時:2013年 07月 18日 13:47

    浜学園のHPにエスカレーター中コースが載っていました。
    関関同立志望者向けのコースです。
    プレ入試まで用意されていて、きめ細やかでしたよ。
    スレ主さまの仰る内容とずいぶん違います。
    塾生なのにご存知なかったのですか?
    日能研のHPではそんなコースは見つけられなかったので(もしかするとあるのかも知れませんが)
    浜の私のイメージは、オプションを取捨選択することによって調整していくのかな?です。
    なので、附属志望ならむやみにオプション取る必要がなく、分量が調整できるのではないでしょうか。
    附属志望なら5年からでも間に合いそうですし、
    5年スタートからならどちらの塾を選択しても大差ないように思います。

  5. 【3778801】 投稿者: るる  (ID:tlltOiPx4fE) 投稿日時:2015年 06月 28日 21:15

    浜学園は親が横でついて勉強する前提ときいたことあります。
    日能研はどうだろ?浜よりは進度は遅い気がする。

  6. 【3781484】 投稿者: 便乗失礼します  (ID:22BgZo4aLEw) 投稿日時:2015年 07月 01日 13:31

    現在小4女子。両方の塾が通える範囲にあり、秋の入塾に向け検討中です。

    一日のタイムスケジュールを大まかに考えているのですが、小4~5にかけて
    塾の学習にかける時間は、大体何時間くらいでしょうか?
    もちろん個人差はあると思います。目安だけでもわかればと思っています。

    小学校入学時より、家庭学習は朝食前の習慣がついてます。
    最難関を目指すなら、もしかして早朝4時起き・・・?なんて事も想像しています。

  7. 【3781486】 投稿者: ↑  (ID:22BgZo4aLEw) 投稿日時:2015年 07月 01日 13:33

    すみません、先ほどの者です。
    読み返してみたら、変な日本語でわかりにくいですね(恥

    一日の宿題にかける時間のことです。
    すみません、参考までにお教えください。

  8. 【3782349】 投稿者: ・・・  (ID:ssQcDxqp.aI) 投稿日時:2015年 07月 02日 11:12

    宿題1回なのか、復習テストのために2-3回やるのか、子供の能力によってもかなり違います。
    まずはテキストを見てください。
    浜なら事務所に置いてあるし、日能研でもテキスト見せてもらえます。
    浜なら学習時間のアンケート取っていて、それの結果が掲載された冊子があったと思います。
    浜4年の場合、単に平常の宿題1回なら毎日1時間で十分だと思いますが。。。
    最難関を目指すのに何をもって十分とするかは、人それぞれです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す