最終更新:

56
Comment

【3028491】日能研と浜学園の違いについて

投稿者: 甘い親   (ID:PF7AICeYuEA) 投稿日時:2013年 07月 04日 18:20

現在 浜学園の偏差値45レベルの4年生ぐらいの保護者です。
半年近く過ぎて、塾にも慣れて来たのですが気になる点がいくつか出てきました。

他の掲示板でもよく言われてことですが、
だんだんと浜が灘や神戸女学院+αレベルのトップ校に主力に入れているのが実感出来てきました。
別の見方をするとそれ以外を受験する子には塾として力が入っていないのでは?との良くある疑問です。
具体的な理由は塾別合格者人数において、関関同立の付属校の浜学園の合格者数の人数です。
正直、我が家は6年ならまだしも、5年生まで塾どっぷりになるは可哀想との思いがあります。
そして関関同立の付属校レベルなら十分にOKという浜的に見れば向上心の少ない??親なので
そのレベルの受験を目標にするならば、浜よりも日能研の方が向いているのではないかと考え始めました。
それは決して日能研が劣っていると言う意味ではなく、合格者数からの判断です。
幸い近い場所に日能研もあるので、5年生からの転塾も検討しています。

1)宿題の量ですが、4年生での宿題の量でも慣れるのに半年近くかかりました。
 浜や希は5年、6年とかなりの増えてきます。
 かなり甘いとわかっていますが、その量に子供が潰されてしまうのも懸念しています。
Q1:日能研の4.5.6年生の宿題の量は浜と比べてどれくらい違いが有るのでしょうか。

2)特に算数の講義の内容を理解できない。(講義のあまり良くない)
 もちろん、うちの子の能力の問題も多いと思いますが、いろいろ周りの方に聞いていて同じような方が結構います。
 みなさん、家庭でのフォローが必須な状況になっています。
 子供曰く、予習禁止なのに、わからないから家庭で予習をしている子も多いとのこと。
 たまたまそのような講師が当っただけかもしれませんが正直期待外れです。
Q2:日能研の講義内容は浜と比べて良い?悪い?同程度?
  講師の当り外れはどこでもあるので、一般論になるかもしれませんがどうでしょうか。

3)浜のテキストには問題の内容やその解答例など大変満足しています。
 正直4年生ならば、講義無しでテキストを買って家で教えても良いかと思うくらいです。
Q3:日能研のテキスト内容は浜と比べて良い?悪い?同程度?でしょうか。

浜も日能研もどちらもご存知の方がおられると助かります。
もちろん、そうでない方もご存じのことが有ればお願いします。
またQ1-3以外にも日能研の特長や浜との違いなどがあれば教えていただけないでしょうか。

浜学園のスレッドに書くと荒らしと間違われそうなのでこちらに投稿しました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【3028565】 投稿者: 関西日能研  (ID:c2mudFRHmB6) 投稿日時:2013年 07月 04日 19:37

    浜学園に比べ、日能研は驚くほど進度が遅く、のんびりしています。転塾したら、きっとあっけにとられることと思います。しかし、6年生になってから、急にギアを切り替え、ドサッと詰め込みに入るイメージです。

  2. 【3028595】 投稿者: 両方通わせました  (ID:Mrcd6DtaUmM) 投稿日時:2013年 07月 04日 20:01

    上の子は浜に、下の子は日能研に通わせています。

    どの塾がいいとか悪いの話ではなく、お子さんに合った塾が一番いい塾だということはスレ主様も十分御存知のことと思います。

    浜や希は難関校以上をターゲットにしておりますので(実際のところは最難関がターゲットなのかもしれませんが)、中堅校希望のお子さんにはかなりのオーバーワークになります。模試で点数が取れない、授業もついていけない、そして自信喪失というスパイラルに陥る危険性が高いのです。上の子はガッツの塊で何としてものし上がりたいタイプでした。浜で他の優秀なお子さんと切磋琢磨できたことは本当に良かったと話しています。しかし、そうでないお子さんはかなり苦しんでいる様子でした。5年生になると他塾の「トップクラス」と言われるお子さんが転塾されてきます。しかし、多くの場合浮かび上がることができず「こんなはずではなかった」となるのです。1学期、2学期様子を見て、賢明にも元の塾に戻る決断をされる方はいいのですが。下の子は中堅校と最初に決めていたので、幅広く見てもらえる日能研にしました。

    日能研の宿題は多くありません。「オーバーワークさせたくない」といううちの方針にはピッタリです。よくお出来になる方は物足りないのかもしれません。必要十分というのが日能研の印象です。

    日能研のテキストは授業あってのテキストという感じがします。家でテキストのみで教えるのは教えにくいです。浜は浜独特の解法(説明)がありますので、解りにくいのだと思います。テキストの解答を基に家で教えても先生の教え方と違う(使う用語が違ったりする)ため、余計にややこしくなることが考えられます。

    下のクラスの教え方は結構適当だと上の子は言っていました。途中入塾のため、Hクラスからスタートし、半年くらいでVに上がったのですが。上に行けばいくほど、先生の気合いも違うし、いい先生がくるそうです・・・あくまでも子供の話です。

    日能研は、下のクラスにいい先生がつくような気がします・・・あくまでも私個人の印象です。面倒見はとてもよく、満足しています。

    思いつくままに書いてみました。関関同立の受験なら日能研の方がいいと思います。

  3. 【3028693】 投稿者: 両方通わせました様は  (ID:GZrIySIelQs) 投稿日時:2013年 07月 04日 21:17

    少し偏った見方をされています。
    日能研は最難関校向けのクラスとそれ以外のクラスでは、講師も別で内容もかなり異なります。
    別の塾といっても言い過ぎではありません。
    この点を誤解されている方が多いので申し上げておきます。

    さて、スレ主様は中堅校志望であるということ。
    日能研は中堅校の実績も充分で模試の精度が高いです。
    5年生まではゆっくりな進み方ですが、受験までにはキッチリ仕上がるようになっています。
    クラスのムードも比較的のんびりしているのではないかと思います。
    あとは、お子さんとの相性ですね。

  4. 【3028712】 投稿者: 関西日能研  (ID:c2mudFRHmB6) 投稿日時:2013年 07月 04日 21:32

    うちは日能研に通いつつ、最レベをwebで受講しています。確かにふたつのカリキュラムというのが実態に近いと思います。

  5. 【3028756】 投稿者: 終了組  (ID:aJFnl1ZUHuI) 投稿日時:2013年 07月 04日 22:11

    日能研しか知りませんが。

    4クラスありましたが、一番上と一番下のクラスの先生が同じでした。

    上のクラスでは厳しく檄を飛ばす先生が、下のクラスではとても優しく生徒を褒めてくれるんだそうです。まるで違う先生のように。
    先生いわく
    「成績のいい子は褒めなくても(成績がいいから)やる気になれるが、成績の振るわない子ほど褒めないとやる気にならないですからね」
    だそうです。

  6. 【3029198】 投稿者: 個人的な意見  (ID:zp/8beImdMg) 投稿日時:2013年 07月 05日 11:09

    複数の子供で、浜と他塾に通わせました。
    他塾に通った子供は関関同立の一つに進学しています。
    4年生で浜で少しハードに思われて、関関同立を志望するなら
    早目に日能研への転塾がいいと思います。

    浜は最難関志望に合わせて進度が早く、中堅校志望には
    あまり妥当でないカリキュラムです。
    5年、6年になるとなおさらでオーバーワークかと思います。
    中堅校志望であれば、基本・標準的な問題を
    きっちりとこなすのが一番大事なことで、
    これは志望校の入試問題をみればわかると思います。

    中堅校をめざすなら、浜と希以外の塾が妥当というのが
    中堅校に子供を進学させた、私の周りの親たちの一致した意見です。
    日能研は通わせていないので、よくわかりませんが、
    大手塾でなくても、よくフォローしてくれて、合格実績のある塾なら
    費用、時間のムダがないことも多いです。
    5年生をきっちりこなすことが大事です。

  7. 【3029456】 投稿者: HPをご覧になりましたか  (ID:rAKuomOCOfA) 投稿日時:2013年 07月 05日 15:05

    >別の見方をするとそれ以外を受験する子には塾として力が入っていないのでは?との良くある疑問です。
    具体的な理由は塾別合格者人数において、関関同立の付属校の浜学園の合格者数の人数です。

    HPを確認しますと

       浜学園    日能研
    関学  48     47
    関一  26     64
    同志社 26     48
    立命  58     20
    ______________
    香里  77     78
    清風 233    121
    金蘭 101     60
    明星 124     88

    関関同立だけで比較すると確かに日能研優勢ですが、兵庫県の関学は
    同数です
    その他の中堅校では浜の合格数が上回っている学校も多数あります

    教室の所在地、志望者数の大小によっても
    合格数に差がでます

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す