最終更新:

14
Comment

【1397964】おしえてください

投稿者: 高校受験の息子、、   (ID:HLlj/Prfk3s) 投稿日時:2009年 08月 15日 23:24

栄東中学校・高等学校

ブログ最新記事

6月7日(土),6月8...

準備を着々と進めています。来校をお待ちしております。 インフォメーショ...続きを読む

中学3年の息子ですが、栄東の受験を考慮中です。
こちらの学校は進学率がとてもよいようですが、高校入りでも
お勉強はきちんとさせてもらえるのでしょうか?高い進学率は中学からの生徒さんが占めているのでしょうか?
又、遠いところではどのあたりから通学されているのでしょうか?神奈川県とかもあるのでしょうか?湘南新宿ラインがあるとはいえ、、よく遅延しているのを聞くので不安な面もあるのですが、、、、高校受験についてご存じの方いらしたら教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1415499】 投稿者: sakura  (ID:pT3VLPQ6hS6) 投稿日時:2009年 09月 03日 13:22

    高入生は偏差値は数年変化があまりないような気がします。だから毎年東大合格者数に劇的な変化はないと思います。東大クラスは今年の高校3年生からで来たので3年生はy偏差値56、2年生60、1年生64、中3生64だったと思います。今年の高3年生から偏差値が劇的に伸びているので、年々東大合格者数の数が増えないとと東大クラスの意味がないと思います。

  2. 【1420729】 投稿者: よこですが・・今年の説明会  (ID:XGnt8ddNehk) 投稿日時:2009年 09月 08日 00:32

    ちなみに7月に行われた中学の説明会で配布されたパンフレットに現役東大組の方6名体験談が顔写真入りで出ています。
    現役8名中6名(理Ⅲ含)中学からの一貫生です。
    説明会でもそのように話されていました。

  3. 【1443790】 投稿者: 高入中入合同保護者会にて  (ID:dKK2WrGqap6) 投稿日時:2009年 09月 28日 08:12

    高入2年保護者です。現校長の話(中入・高入合同保護者会、夏休み直前)によると

    志のあり方が、高入生は高い、とのことです。旧帝大・国立難関校についての話の流れでした。
    奮起させるためのお世辞を差し引いても、
    あの校長の表情は本当だったと思われます。あまり詳細を書くと失礼と思う方がいるかも知れず、ここまでにとどめますが
    東北大くらいまでのほとんどの国立大学の、特に今年度伸びた分の合格者は、高入生というデータだった気がします。

    中入(一貫生)は、数学で圧倒的な強さの1組が特にすばらしいと聞きます。医学部などにいらっしゃる方なのでしょうね。中入生もお勉強優秀な、性格も良い方も多い、と 子供から聞いたので、その通りお伝えします。
    (話がそれますが 中入・高入共同の たまの保護者ランチは屈託がなく、高入差別は基本 ないと言えます。)
    高入の栄東、
    積極的性格の学生には特に、良いように思っておりますよ。

  4. 【1447995】 投稿者: 我家も来春高校受験  (ID:U4rVjMIGhds) 投稿日時:2009年 10月 01日 01:42

    脇から失礼いたします。
    私の息子は、貴校受験はとても無理な成績でしたが、
    現在成績が上がってきたので、本人が受験したいと言い出しました。
    ADで受験して無事入学できたとしても、
    他の優秀な皆様についていけるか、親としては心配しております。

    貴校では、本人は努力してるつもりでも
    成績がおもわしくない生徒に対しても 
    ちゃんと面倒を見てくださるのでしょうか?
    それとも成績下位は
    いわゆる<お客さん>状態になってしまうのでしょうか?

    お教えいただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  5. 【1450447】 投稿者: 我家も来春様へ  (ID:dKK2WrGqap6) 投稿日時:2009年 10月 02日 20:36

    まず.. 入学当初、同じようにおっしゃる保護者の方が、ほぼ全員でした! 皆が皆そう言われるんです。
    誰もが同じ思い。だから恐れないほうが、得策と感じます。(悲観するとお子様が緊張してしまうので)

    ○小テストが多く、
    どこが間違っていたか自分ですぐわかるようになっています。
    難問ばかり勉強しないように! 君たちは まず基礎固めだよ、と言われます。

    天才型の方はもちろん、自分で楽しく難問を解いていたりするそうです。でもそういう方はもはや点数は狙わず、学問の喜びの領域。じわ、じわ、と努力しつつ、優秀な方々を刺激に思っているのが平均像かも知れません。)

    ○範囲が決まっている単語の課題テスト、
    ○範囲が決まっている数学の基本問題チェック。
    難しくないことをきちんと定着させていく、回数を多く。
    今回はできた、今回はさぼってダメ、次はがんばろう... 険しくない階段を真面目に昇るイメージでしょうか。

    偶々わが子は苦手科目の伸びが嬉しかった為、もしや 底上げの得意な学校なのかも..との印象を持っております。現状、“信頼に足るのではないか”と。
    ここで言ってよいことかどうか...、もし、そうでなければ転校させるつもりでした・・誰しも見極めに必死です。
    安心したので在学している次第です。

  6. 【1450803】 投稿者: さてさて  (ID:Vcbf4MmoFAo) 投稿日時:2009年 10月 03日 00:33

    栄東中学3年1組の親です。確かに、わが子の友達を見ているともともとできる子が多いような気がします。一方、我が子を見ると早とちりが多く、1組では下のほうです。確かに、宿題は非常に多く出されると思います。それは、それで悪いことではありません。多分、高校から入学されても同じように、宿題の量は多いと思います。ただ、子どもですから、片付けることが目的化してしまいがちです。こなすよりも、理解し、応用できることこそが大事なのですが、難しいところです。我が子は、いま、すでに高校の分野を勉強していますが、親の私も最近一緒に勉強を始めました。高校のときは、難しかったことが、以外に楽に解けたりします。そして、暗記ではない、解法の道筋を一緒に考えていくことが楽しかったりします。少し、脱線しましたが、栄東は間違いなく進学実績はもっと伸びるでしょう。大事なことは、自分の子どもが入学後に伸びていくことですよね。それには、他流試合で実力を確認させることだと思います。確かに、塾などは行くゆとりがないかもしれませんが、駿台などの模擬試験を利用して、解けなかった部分を徹底的に勉強することがいいような気がします。

  7. 【1451798】 投稿者: 我家も来春高校受験  (ID:8qs0tl5GUPM) 投稿日時:2009年 10月 03日 22:58

    お返事下さいまして ありがとうございました。
    親としての迷いも晴れました。
    本人が貴校受験を希望したら
    チャレンジさせようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す