最終更新:

46
Comment

【6333907】面倒見が良いってどのくらい?

投稿者: 悩み虫   (ID:05BrETcbQ4o) 投稿日時:2021年 05月 11日 18:26

はじめまして。関西サピに通塾しているものです。(小4男子、一番上のクラスに在籍中)

家庭学習、プリントの整理、親の丸付け…
これらで衝突しまくり、親子バトルを繰り返す日々です。
あまりにも勉強に関するバトルが多く、家庭学習に重きを置く今のやり方に限界を感じてます。
特に親が丸付けなので、字の汚さやニュアンスが足りないなどの理由で✕にすると、私の採点に方法で言い合いになり先に進みません。

希学園は共働きにオススメとか、面倒見が良いとか、そうゆうイメージがありますが、実際どのような感じですか?
家庭学習はどのくらいありますか?課題の丸付けは親がやりますか?

なるべくフォローはしたいですが、親子関係を上手く築いて精神面のフォローに私は立ちたいです。
勉強のやり方、スケジュール管理、丸付け、進み具合チェック、これら全てのわたしのやり方に文句がでるので、この辺りを本当に希学園がやってくれるのであれば転塾したいです。

実際どのような感じでしょうか?
3年の2月に塾を決める際、希の入塾テストを受けPC4からのスタート?と言われた覚えがあります。
また入塾テストを受け直しクラスが決まると思いますが、PC4の立ち位置もうまく分かりません。
サピでは関東の方含めて大体いつも上位1割に入るのですが、希では下の方になってしまいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 5 / 6

  1. 【6536588】 投稿者: 出来る子だけです。  (ID:gc5Il7JsLnw) 投稿日時:2021年 10月 31日 17:54

    長年お布施をしていたものです。面倒見は出来る子に対してだけです。
    出来ない子は親の面倒見の責任に転嫁されます。
    低学年の無責任な時期はお客様扱いですが、
    課金の倍増する受験期に向けて顕著に現れます。

  2. 【6536589】 投稿者: 出来る子だけ  (ID:gc5Il7JsLnw) 投稿日時:2021年 10月 31日 17:55

    長年お布施をしていたものです。面倒見は出来る子に対してだけです。
    出来ない子は親の面倒見の責任に転嫁されます。
    低学年の無責任な時期はお客様扱いですが、
    課金の倍増する受験期に向けて顕著に現れます。

  3. 【6537389】 投稿者: もっと  (ID:KDs1t5/gOTo) 投稿日時:2021年 11月 01日 13:07

    もっと厚かましく、運動会の場所取りみたいにもっと前へ!

  4. 【6542850】 投稿者: 私立の特進クラス  (ID:167b7puWKCs) 投稿日時:2021年 11月 06日 05:44

    私立の特進クラスと同じか。
    特進の有る学校は特進に入らないとね。
    何処も同じなんだ。

  5. 【6549483】 投稿者: 兄の子らの時とは大きく違うなあ  (ID:snXs2bMrw9A) 投稿日時:2021年 11月 11日 10:13

    6年生ですが、結局、灘コースで上位、それも公開テストで常に10番以内に入っている子じゃないと、灘卒の先生の場合は、冷たいですよ。
    色々相談しても、返事は、忘れたころにで、対応も、子供に聞いても、一言だけで、息子も拍子抜け・・・・何回かそれを繰り返し、諦めました。
    今更転塾出来ないし、兄の子らの時とは大きく違うなあ、あの頃の先生たちはどこに行ったんだろうと悲しくなる日々です。だけど、ここに書き込みして、気持ちを切り替えて、親子で乗り切ります。見返してやります!!お邪魔致しました。

  6. 【6549761】 投稿者: 希復活?  (ID:KDs1t5/gOTo) 投稿日時:2021年 11月 11日 13:29

    塾生が増えているらしいですね。高学年での転塾が増えていると聞きました。新傾向問題の取り込みが早いのは、「中学への算数」の執筆が多いからでしょうか。
    5年生までは浜学園のクラシカル最レ算数が盤石の土台作りには至高といえると思います。

    ところで、、
    相談の返事待ちですか?
    相談は教室に押し掛けることです。これ基本ですよ!
    モンペまがいのママが一番面倒見てもらえます。
    送りも必ず事務所まで入って大きめの声で相談する。
    話し込んでいる人がいれば、接近して圧を掛けて終わらせる。
    時折、差し入れも忘れずに。
    お迎えは一番前に場所取りしましょう。
    誰よりも前!前!前!
    誰よりも先に講師を捉まえてお話をしてください。
    厚顔無恥とはこういうことです。講師・事務スタッフ・保護者からも嫌われていることでしょう。
    でも、講師と事務の方は笑顔で対応してくれるはずです。

  7. 【6550982】 投稿者: take  (ID:61nhhx57uM.) 投稿日時:2021年 11月 12日 11:59

    現在他塾に通っている小5の保護者です。自習室をオープンしていても先生は皆忙しそうで質問しにくい、私語が多い、また、保護者会や個人面談で先生と話する以外はこちらから要望してもなかなか対応して頂けない点でちょっと不満を感じています。
    一応基幹校でない教室でトップクラスにはいますが、優秀な子が抜けてしまいぬるま湯で危機感がなく、小6からの転塾はリスクは高いでしょうけど、転塾を考慮しています。
    希学園がアピールされているチューター制やトークルームはかなりマメに保護者側とコミュニケーションを取って頂けるのか、サポートルームでは常に先生がいて質問をしやすい雰囲気なのかとても気になっております。
    小6の学習サポート体制についてどんな感じなのか教えて頂ければ幸いです。

  8. 【6551372】 投稿者: さくら  (ID:z7x6gz4sE56) 投稿日時:2021年 11月 12日 17:11

    自習室はその日の自習内容を用紙に書いて提出が必要です。巡回監視とカメラ監視です。ルール違反にはお説教、そして利用禁止処分になります。
    チューター制は講師の資質に左右されるのではないでしょうか。嫌なら変更を申し出ればよいし、教室長もなにかと対応可能です。
    サポートルールは、授業後に質問するか宿題に取り組みます。講師はそのまま教室に残っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す