最終更新:

11
Comment

【1941580】6年生特別講座

投稿者: やま   (ID:jCHykxzz7pE) 投稿日時:2010年 12月 04日 10:23

1月は1度も授業が無い(あっても1回だけ)にもかかわらず月謝はまるまる取られるんだな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2020859】 投稿者: 反省も込めて  (ID:icaEvqTvG8g) 投稿日時:2011年 02月 14日 18:57

    卒業組です
    最難関に合格させていただきました
    反省も込めて振り返ります

    まず一番大事なのはテキストです
    当たり前ですが、テキストが悪ければ勉強以前の問題です
    テキストは単元別に基本~応用まで網羅されたものかどうか
    子供や親が勉強する時にやり易いような解説集になっているかどうか
    解説集が不親切で子供も親も不完全燃焼のまま進むことも多々あると思います

    家庭学習の次に大事なのは、それをフォローしてくれる人です。
    出来る事なら1科目につき週に2時間くらい本当の意味でのプロに個別指導
    (家庭教師・個別塾)をしてもらえれば一気に成績は伸びるのは間違いありません
    塾の先生にスポット的に解らない問題を聞くだけでは駄目です
    何事でもそうですが、やはり体系的に進めていくことが大事だと思います

    基本的事項→演習
    演習ばかりでは問題慣れするだけで成績は伸びません
    基本的事項とはテキストの基本問題のことではありません
    基礎のことです(物事を成り立たせる大もとの部分)
    多くの問題をやるよりは基礎を見直したほうが近道だと思います

  2. 【2025059】 投稿者: 6年HIレベル算数について  (ID:yUTqRYiKZr6) 投稿日時:2011年 02月 17日 11:26

    算数偏差値、53前後です。

    6年生に上がるとき、基礎固めの為、定着算数を希望しておりました。
    しかし、算数担当の先生より、「HIレベルで、もっと力をつけていきましょう」とアドバイスされ、ついていけるか、不安ながらも、現在、受講しております。
    しかし、やはり、受講内容が難しいらしく、確認テストも20点・・・。宿題もこなせていません。
    もうすこし、がんばって様子を見ていくべきでしょうか?それとも定着にかえるべきでしょうか?
    その他の教科の宿題の量も多く、ただ流されているようで、弱点補強もままなりません。

    「反省をこめて」様のご意見を読ませていただくと、やはり定着にしたほうが、いいような・・・

    この優柔不断な母にどうぞ、アドバイスおねがいいたします。

  3. 【2026142】 投稿者: 今年 卒塾です  (ID:HL9Ow.iEsjY) 投稿日時:2011年 02月 18日 00:12

    5,6年は、時間に追われ 塾のリズムを掴むまでは大変ですね。

    愚息は(算数偏差値60弱)、算数Hiレベルを取っておりましたが、最難関受験には必要でしたが、難関校受験なら総問や5年テキストに戻って苦手単元を繰り返す方が効果的に思います。

    親の心境では、特別講座を取っておかなければ置いてけぼりになる・・・といった感じですが、焦らなくて良いと思います。
    取らない選択もありですよ。
    愚息は、苦手な国語の特別講座は、余裕のあるときのみ受講しておりました。

    先ずは、宿題をキチンとこなす事です。
    宿題で 間違いが多い単元は、5年のテキストに戻って苦手を克服してから前に進んで下さい。
    直しをしっかりする事で 間違いパターンが見えてきます。

    偏差値53くらいなら 宿題&総問、妥協しない直しに重点を置いたやり方で偏差値はまだまだ伸びると思いますよ。

    6年生、心身共に大変ですので 少し余裕を持ったスタートでもいいと思いますよ。

  4. 【2026420】 投稿者: 6年HIレベル算数について  (ID:yUTqRYiKZr6) 投稿日時:2011年 02月 18日 09:28

    「今年 卒塾です」様

    大変、丁寧なアドバイス、ありがとうございました。

    やっぱりそうですよね・・。

    総問、計算問題集などで、分からない所があっても、HIレベルの授業や宿題に追われ、5年生の教科書に戻って、復習する時間もありませんでした。

    先生から、HIレベル算数を勧めて頂いた時に、「うちの子、HIレベルなんだわ~」とちょっと浮かれてしまったところもありました。(恥)

    子どもの現在の力を、よ~く把握して、苦手項目の克服から始めたいと思います。

    ほんとうにありがとうございました!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す