最終更新:

10
Comment

【26653】馬渕の良さ

投稿者: 現在他塾   (ID:fkP90VT.6N2) 投稿日時:2005年 01月 30日 13:36

現在他塾にて学んでいます。今年度の結果をみて、馬渕に変わったほうがいいのか悩んでいます。そういった経験の方いらっしゃいますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【26661】 投稿者: 講師は?  (ID:hStU7R6xxn2) 投稿日時:2005年 01月 30日 13:54


    他塾では、実績のある講師など色んな講師の噂があるようなのですが、馬渕の講師については何も知りません。どのような方が指導されているのですか。




    -------------------------------------------------------
    > 現在他塾にて学んでいます。今年度の結果をみて、馬渕に変わったほうがいいのか悩んでいます。そういった経験の方いらっしゃいますか。

    我が家も悩んでいます。最難関を希望しています。今後は期待できそうでしょうか。


  2. 【27035】 投稿者: いろいろ  (ID:MsEp7pYPLcY) 投稿日時:2005年 01月 31日 08:28

    馬渕さんもいい塾だとは思いましたが当たり外れがまれにあるのでは。
    友達が通っていた教室はある時期先生が交代してからそれまで得意だった教科なのに
    わからないといいだし、他の生徒さんも大量に転塾されていました。
    小さい教室で先生層が薄かったのかもしれません。
    でも大きな教室に通っていらした友達は面倒見もよくて満足されていましたよ。

  3. 【29000】 投稿者: 図形 作文は?  (ID:MH5Z.8PHXUA) 投稿日時:2005年 02月 02日 22:35

     友人がHから馬渕に変わられたのですが、懇談もちゃんとやってくださって、面倒見もよさそうだったといっていました。
     実際はいかがですか。他のすれでもいろいろなご意見があるようなのですけれど。

     図形、作文の授業については、少し魅力を感じます。
     実際受講されている方、内容についてはいかがでしょうか
     作文などは上達に時間がかかるものかもしれませんが、上達されていますか?
     また、図形の授業についてもおしえてください。

  4. 【32242】 投稿者: いいですよ  (ID:5H.HxaFOpWY) 投稿日時:2005年 02月 07日 02:23

    図形・作文とも、4年生から受けました。
    図形はかなり役立ちました。
    公開模試にもやった問題がちらっと出たことがありますし、やはり授業のプラスアルファが期待できました。
    成績にもかなりいい影響がありましたよ。
    作文の方は、長文作成が多く、ボキャブラリー不足の愚息にはちょっと辛かったようです。
    結果としては、作文教室だけでは成績は上がらず、正規授業自体の復習によって成績が上がりました。

    馬渕は面倒見が良いというより、自分で勉強することへの自覚を養ってくれる塾だと思います。
    面倒見が良い、というと、人によっては「家庭教師のようにつきっきりで見てくれて、成績が悪くても上げてくれる」というおまかせの状態を指していることと勘違いされているかもしれません。
    そういう「面倒見のよさ」を期待されてはいけない塾だと思います。
    でも、指導は的確ですよ。

  5. 【32676】 投稿者: 図形 作文は?  (ID:OyOP06payaE) 投稿日時:2005年 02月 07日 17:19

     いいですよ さま
     ご意見ありがとうございます。図形、作文惹かれますね。
     確かに、「面倒見のよさ」という言葉は人それぞれのイメージで使っている言葉ですよねえ。 
     いいですよさまのおっしゃる、「自分で勉強することへの自覚を養ってくれる塾」というのは、自分でもできるだけ努力をし、行き詰まれば塾の指導を仰ぎ、方針を決定したりあるいは変更したり、そしてまたさらに努力していく、というような意味と捉えてよろしいでしょうか?
     なかなか自分ではやろうとしないタイプで、お尻をたたかれ叩かれ、どうにかこうにかやっていくような子でも、鍛え上げてくださる塾というイメージだったのですが、いかがでしょう。そういった「面倒見」はあまり期待してはいけないということでしょうか。

     馬渕はどんなタイプのお子さんが適していると思われますか?
     
     

  6. 【32841】 投稿者: 今年卒業  (ID:CeCjGglTdhc) 投稿日時:2005年 02月 07日 20:14

    図形 作文は? さんへ:

    いいですよさんではないのですが、おっしゃられてる例に当てはまる息子が卒業しましたので出てきました・・(笑)
    図形・作文教室は息子も受けてましたので、他のスレに書き込んであります。

    > 自分でもできるだけ努力をし、行き詰まれば塾の指導を仰ぎ、方針を決定したり
     あるいは変更したり、そしてまたさらに努力していく、というような意味と捉えて
     よろしいでしょうか?

    こういうお子様には、自力で努力する力を壊されることなく、持続することが出来て馬渕はとても合っていると思います。

    > なかなか自分ではやろうとしないタイプで、お尻をたたかれ叩かれ、どうにかこうにかやっていくような子でも、鍛え上げてくださる塾というイメージだったのですが、いかがでしょう。そういった「面倒見」はあまり期待してはいけないということでしょうか。

    我が家は中学年は上の方の例でしたが、高学年になって下の例になってしまいました。
    友人もそうですが、こういう子に対する「面倒見」は良くなかったです。
    でもしっかりは見てくれるのですよ。例えば他塾であるような、宿題を提出させても先生がきっちり見てくれない・・ということはありませんでした。
    勝手に飛ばしてたり、誤字までチェックして下さってて、それは大満足でした。
    ただ「お尻を叩く」というイメージはありません。
    言葉ではおっしゃってたかも知れませんが、息子には耳を通すだけ・・になってしまってました。
    親としては不満でしたが、子供が大変気に入ってましたので、最後までお世話になりましたが・・。
    でも放ったらかし・・という訳でもありません。
    難しいのですが・・「ハッパはかけるが、お尻は叩かない」というのが私や友人のイメージです。
    また何処でも言えることですが、先生によっても変わります。
    それと保護者が先生に詰め寄れば、面倒を見てくれた・・という方もいらっしゃいました。
    (我が家は初受験で私が遠慮してしまってました)
    補講・補習という面では、面倒見はとても良かったですね。
    テストの分析も、色んな塾のテストを受けた中では一番良かったです。

    もし馬渕に入られるなら、心配なこと、不満なことがあれば
    どんどん相談なさったらいいと思います。
    きっと応えて下さると思います。

  7. 【35549】 投稿者: いいですよ  (ID:MS7FP5OaRg.) 投稿日時:2005年 02月 10日 15:52

    図形 作文は?様
    >なかなか自分ではやろうとしないタイプで、お尻をたたかれ叩かれ、どうにかこうにかやっていくような子でも、鍛え上げてくださる塾というイメージだったのですが、いかがでしょう。

    我が家の愚息もまさに、そうだったんですよ!(笑)
    親が「やったの?」と声掛けしないと宿題を始めない、というタイプでした。
    でも、今年卒業様の「ハッパはかけるが、お尻は叩かない」の馬渕にぴったり合っていたのか、6年生になった時は自分から「ここが弱いからきっちり復習しとかなきゃ」という自覚が生まれたようです。
    その自覚が必ずしも結果につながる、とは言い切れませんが、これから中学→高校→大学と進んでいく上で、自学自習のクセは大切かと思います。
    「お尻を叩かれて」無理矢理勉強させられることはないですね。
    でももし成績が落ちていっても、半強制的に補習がありますし(もちろん無料)、その辺は良心的だと思っています。
    うちの愚息の場合は、詰め寄ることはしませんでしたが(笑)、結構相談はしましたよ。
    先生によっては話しにくいタイプの先生もいらっしゃいましたが、教科ごとに先生も違いますし、相談しやすい(話しやすい)先生を見つけておくこともいいでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す