最終更新:

245
Comment

【3668444】新小四保護者の談話室

投稿者: 素人パパ   (ID:Wmrl.3LUP7I) 投稿日時:2015年 02月 15日 19:06

来週は公開模試ですね。
塾や家庭学習など、何でもいいので、ざっくばらんに語り合いましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 18 / 31

  1. 【3883257】 投稿者: 素人パパ  (ID:bwdymDfyiA.) 投稿日時:2015年 10月 25日 08:43

    卒業生さま

    早速のご回答ありがとうございます。大変参考になります。一つ、追加でお伺いさせてください。
    六年生から各種HIレベルを受講されたとのことですが、五年生までは通常授業のみだったということでしょうか。

  2. 【3883678】 投稿者: 素人パパ  (ID:B6p4wEHQyyU) 投稿日時:2015年 10月 25日 18:44

    みなさん、公開模試はどうでしたか。
    うちは、本人の自己採点では社会が撃沈しました。

    また12月に向けて、コツコツと頑張ろうと思います!

  3. 【3883729】 投稿者: 卒業生  (ID:mYdJPjZV.EU) 投稿日時:2015年 10月 25日 20:05

    素人パパさま

    6年生までは通常授業だけでした。5年生の12月だったか、一度だけNの実戦テストを受けました。このときなぜか結構男子に声がかかりました。
    息子は公開模試などで社会はなかなか点数がとれませんでした。でも最後の追い込みで本番では社会で点数がとれました。
    今日は公開模試でしたね。みなさんどうだったでしょうか。娘はまあまあとのことです。また明日から次へ向けて頑張りましょう。

  4. 【3883754】 投稿者: 今日の公開模試  (ID:PmglqtlqqDo) 投稿日時:2015年 10月 25日 20:39

    算数国語共現状維持でした。

    算数頑張ってはくれましたがケアレスミスをなくすという目標はかないませんでした。
    というのももう8番とか最後の方の難問を解くには
    テキストの応用レベルや最難関で問題に慣れたりが必要だと思うのですが、
    うちはそこまでやっていません。
    よって基本をノーミスするしか現状点数アップが難しいと思うのです。

    みなさんはケアレスミスをなくすようされてる事はありませんか?

    うちは今日の算数で
    1番の(5)34x77+34x88+34x35という問題で

    77+88+35=200
    200x35=7000としてました。

    正解200x34=6800

    5番の(2)四捨五入して上から2ケタのがい数にすると3600になる整数のうちで、一番小さい数と一番大きい数を足すといくらになりますか?

    3550+3650=7200としてました。

    正解3550+3649=7199

    一問3点なので6点の損です。

    6点のミスをなくすだけで偏差値3から4はあがりますよね

    うちは
    1、暗算禁止(そろばんやってた為、本人的に計算自信あり)
    2、単位に気をつけなさい
    3、式を書きなさい
    4、絵をかきなさい(線分図など)

    ノーミスの件とは違いますが
    難問(問題文が長くて心が折れそうになる問題)
    5、むずかしくわかりにくく書いてるだけだから。まるで区切って文章をひとつひとつ丁寧に読みなさい。
    まる(。)ごとに絵をかいたり、式を書いたりしなさい。

    などです。

    将来的にやらせたい事として

    文章のポイントに線を引きなさい  です。

    昔やらせたらほとんど全部線を引いてしまったので
    やめました。
    (どこが気を付けるポイントかわかってない)

  5. 【3883824】 投稿者: するめ  (ID:9YQiOKPeVeo) 投稿日時:2015年 10月 25日 22:17

    大問1.2は必ず全問正解で!っと言い聞かせなんとか達成!を目標にしています。
    4.を解く際、簡単な掛け算を間違えて-4…こういうのが命取りですよね。
    6.の問題もグチャグチャに書き込みわからなくなり撃沈。
    8.は…まったく出来てませんでした。
    その他もろもろミスがあるようで…
    テスト後はみんな簡単やった〜って言っていたそうなので平均点高めでしょうね。返却が憂鬱です。

  6. 【3884027】 投稿者: 素人パパ  (ID:NDnVNd/4zjY) 投稿日時:2015年 10月 26日 08:10

    卒業生さま

    ご回答ありがとうございます。
    最難関校に合格するためには、遅くとも五年生からHIレベル特訓や最難関特訓を受けることが必要と思っておりました。塾からは受講を勧められると思いますが、我が子の状態をよく見て判断していきたいと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【3884058】 投稿者: 素人パパ  (ID:NDnVNd/4zjY) 投稿日時:2015年 10月 26日 08:34

    中学生さま

    ご回答ありがとうございます。
    お礼が遅くなり大変申し訳ございません。

    中学生さまのお子様は五年生途中から入塾で、最難関校に合格されたとのことで、元々の頭の良さに加え、大変な努力もされたのだろうなと想像しております。
    我が子はまだまだ甘いところが沢山ありますが、勉強がイヤにならないように、五年生に向けて上手くギアチェンジできるようリードしていければとかんがえています。
    ありがとうございました。

  8. 【3884617】 投稿者: 中学生  (ID:xFqZ27mPWXI) 投稿日時:2015年 10月 26日 23:18

    素人パパさま ご丁寧にありがとうございます。

    息子は、元々の頭…持ってません 笑
    ただ、体力はあったかな 笑
    とにかく毎回分からなかった所をチェックし徹底して復習させました。確か 五年の終わり頃から塾の宿題の他に 文英堂の特進クラスの算数.理科をしました。息子には合っていたようで 偏差値もグンと上がった気がします。あと寝る前に、日本の歴史(漫画)をよく読んでいました。お子様が四年生なので、まだ早いとおもいますが参考まで。

    中学受験は親子の受験と言われる様に、二人三脚で頑張って行かなければなりません。ですが、いくら褒めてあげましょうと言われても 親の方が不安になり一生懸命になり過ぎて 励ましてあげるどころか こんな事も出来ないのかと叱ってばかりな時期もありました。六年秋からの数ヶ月間は なるべく褒めよう!と心に決めて 励ましの言葉を掛け続けました。最後 家族が穏やかに過ごせたのも合格に繋がったかなと思います。
    そして何より 馬渕で一緒に頑張るライバルであり友人達の存在も大きかったです。
    Tクラスの憧れだった子達が いつしかライバルになっていった事が ヤル気に繋がりました。中学校は別々な今でも 連絡を取り合い たまに会ったりしています。長い時間一緒に頑張ったからこそ こうして絆が生まれたんだと…

    今振り返ると 色んな経験が出来 親も一緒に成長させてもらえたと思います。
    最難関7校に向けて あと二年と少しです!頑張って下さいね。応援してます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す