最終更新:

9
Comment

【423993】家庭教師や他塾の判定テスト

投稿者: しょうこ   (ID:JWS6pvivD2w) 投稿日時:2006年 08月 15日 20:29

最難関中学のうちのひとつを志望しています。

息子は、塾の宿題をきちんとやることは心掛けているようですが、
あとは、時間が余れば市販の問題集に手をつけてみる程度の勉強量で、
親から見ても、かなりゆったりした生活を送っております。
夜も遅くても11時には就寝しますし、テレビを観たりくつろいだり、
という時間も適度にあります。
あんまりカリカリ勉強してもなぁ……という親側ののんびりした
気持ちが反映しているみたいです。

ところが、ふとしたことで馬渕の同じクラスの保護者の方と
お話させていただく機会がありまして、びっくりしました。
塾以外に、空いている曜日には家庭教師にお世話になっておられて、
他塾の合否判定テストなども積極的に受けておられるとのこと。
「これって普通ですよ」と言われて、ひっくり返っています。

そこまでしなくても……、という気持ちと、
合格を勝ち取るためには鬼になるべきなのかしら、という気持ちと、
ないまぜになって、悩む毎日です。

それぞれのご家庭の事情は様々だと思いますが、
皆様はどうなさっておられますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【425407】 投稿者: 定着  (ID:DQ7U84IHGZ6) 投稿日時:2006年 08月 19日 01:01

    5年生じゃなくて、6年生後半からいよいよ算数は過去問に入るので大変ですよということです。


    例えば甲陽学院のHPによると、最近は算数の『合格者平均』が60%以下のようですね。
    甲陽学院に合格と聞くと”優秀!”と思うでしょうが、
    その優秀な子供たちでも60点以下しか取れない問題が出ているわけですね。
    (60点以下でも合格しているとも言えますが)


    これまでは塾内のいろいろなテストで算数は概ね75点以上しか取ってない子供でも、
    最難関校の過去問となるととんでもない点数を取ったりすると思います。


    そのような難問にどれだけ対応できるか、が合否に大きく影響すると思います。
    (不本意な点数でもめげずに、落ち着いてどれだけ努力を続けられるかもあるでしょう)
    算数は出来る子とそうでない子の差が大きく出ます。
    4科目均等配点の東大寺学園でも、HPを見るとやっぱり算数で差がついていることが判ります。
    それに算数は逆転があまりありません。
    出来る子は出来るということです。


    最難関校に確実に合格するためには、
    やはり算数で稼げる力を付けることが近道と思います。
    (でもそのためにはやはりそれなりに勉強量が必要と思います)


    というようなことです。

    5年生の後半の算数も大変でしょうが、
    まだ算数得意な子は楽しく勉強できるレベルかなあと思います。


    他の先輩の皆様はいかが思われますでしょうか?

  2. 【425471】 投稿者: 5年母  (ID:NRFMXD4xBoY) 投稿日時:2006年 08月 19日 08:57

    定着さま

    おっしゃる事明快にて理解いたしました。有難うございました。
    後一年算数において、いかに丁寧に興味を持ち繰り返す事が
    算数で稼げる力を付ける近道ですね。

    今年度より東大寺が3科選択になりますが、実際4・3科
    どちらが有利にはたらくのでしょうかね?
    うちは3科で受験できればと思っています。噂では、
    社会が易しくなるのでは?とも聞きましたが。
    高槻中学も後期2科試験となるようで、算数難問傾向ですかね・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す