最終更新:

3
Comment

【4679123】基幹校とその他校舎の違い

投稿者: 馬主   (ID:LvpR7s4VHIk) 投稿日時:2017年 08月 22日 17:02

基幹校とその他の校舎ではやはり講師の上手さが違うのでしょうか。特訓系だけ基幹校に遠征にいかれている方などの率直な印象をお聞かせいただけますでしょうか。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4685139】 投稿者: なかなか  (ID:yuh2cj0bCx2) 投稿日時:2017年 08月 28日 22:25

    レスが付きませんね。
    我が子は基幹校に通っているのでなんともわかりませんが、基幹校から他の校舎に行かれた先生もいるのでそう違いはないのではと思いますがどうなんでしょうか。

  2. 【4686063】 投稿者: どちらも経験あります。  (ID:gWWrXBNdOcM) 投稿日時:2017年 08月 29日 23:45

    基幹校もその他の校舎も通ってます。基幹校で通常授業も通ってましたし、引っ越しでその他の校舎も通ってます。
    ちなみに特訓系は、ハイレベル、最難関、平日N特訓、灘特訓全部受講歴あります。

    うーん、前は基幹校の方が良い先生多い印象もありましたが、新設校が出来るとそちらに変わられる事も多いです。

    Nや灘特訓の先生が1番わかりやすい、面白いと子供は言ってます。確かに灘特訓やNの先生方には、大変良くして頂いています。

    ただ、その他の校舎であっても、めっちゃ面白い、授業が楽しみな先生もおられるし、なんとも言えません。
    そのお気に入りの先生も来年度は変わられる事もよくあることなので、複数年度継続して、良い先生となると、Nや灘特訓の先生方かな、と思います。

    あと、灘の過去問とかになると、その特訓の先生でないと、質問してもすぐに対応出来ないということがあります。
    一旦預かって、この問題の解法はこれで統一されてる等の確認があるそうです。
    色々な解き方で、子供が混乱しないようにということだそうです。

    お答えになっているかどうかわかりませんが、
    私の友人のお子さん方、知っているだけで5人、最難関第一志望に合格されてますので、先生の個人的な技量以上にテキストカリキュラムや最終的には志望校別特訓ですが、しっかりしているな、と思っています。
    ですので、最終的にはどの先生でも大丈夫だったなぁと今は感じています。まだ受験終わってませんが汗

  3. 【4686487】 投稿者: 馬主  (ID:C6nett73J7c) 投稿日時:2017年 08月 30日 12:34

    ありがとうございます!今は4年なのですが、この先どんどん内容が難しくなっていくなかで、やはり先生の質で理解に差が出るのではと感じて質問させていただきました。基幹校にばかり優秀な先生が集中するわけではないのですね。安心しました。
    ただ灘特訓、N特訓の先生は一味違うんですね。うちは資格はあるものの習い事と被るので受けられてません。ぜひ、五年の秋頃からは受けさせたいなと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す