最終更新:

796
Comment

【6745581】誕生、芝国際中高

投稿者: 類似名称   (ID:5qLwpgmDC3Y) 投稿日時:2022年 04月 16日 09:26

港区の東京女子学園が、2023年より共学化して芝国際という名称に変更するそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「芝国際中学校高等学校に戻る」

現在のページ: 56 / 100

  1. 【7100217】 投稿者: 通りすがり  (ID:W111nLZFt3c) 投稿日時:2023年 02月 05日 11:06

    学校のコンセプトやポリシーを非難するのはナンセンスで、もっと多くのコンセプトを持った学校が出てきていいくらいですよね。

    各家庭はそれぞれの方向性にあった学校を見つけ選んでいくわけで、もっともっと多くの個性の異なる学校が出てきた方がこれからの社会においてはいいでしょうね。

    今回の件だと、50ぐらいの偏差値帯に芝国際のようなコンセプトの学校がなかったので、志望される方が多かったわけですが、結果的には偏差値帯がもう少し上の水準になってしまったので、そうなると似たような学校が少しあってという。

    もう少しこういった方向性の学校は出てきて、いずれ各偏差値帯バランスよく個性が生まれていくようにはなるんじゃないかなとは。

  2. 【7100226】 投稿者: ああこれね  (ID:O1d9Mi.Y7yk) 投稿日時:2023年 02月 05日 11:10

    大した数がない国際系の他校の名前を間違えている失礼な書き込みね。

  3. 【7100230】 投稿者: さっぱり  (ID:QM5jOC23Fuw) 投稿日時:2023年 02月 05日 11:11

    一生懸命帰国さんの言うことを理解しようと頑張ってみたのですが、やっぱり全然わかんないですね笑
    パニックパニック言いますけどパニックになってる人なんか見かけませんし。
    ただ単に、学校が約束の時間を守らなかったり、言っていたことと相違があったり、対応が不誠実だからそこが指摘されてるんです。それらが指摘されることは海外であっても当たり前にあることですよ。なんなら即訴訟です。
    個人的には違和感しかない擁護コメントだらけなのが1番心象悪いですけどね。

  4. 【7100246】 投稿者: 帰国  (ID:4bePtSr6Xao) 投稿日時:2023年 02月 05日 11:21

    その割には、直接抗議しました。回答はxx
    でした。って書き込みは見当たらないですね。

  5. 【7100271】 投稿者: 高みの見物ってこと?  (ID:VmzShHXjd82) 投稿日時:2023年 02月 05日 11:37

    それを実際されているご家庭があったとしても逐一ここで報告する義務ってありますかね?まだ入学試験中で落ち着いてからという方もいるかもしれませんし
    それに共有化するとしても見えないところでやり取りするのではないでしょうかね

  6. 【7100464】 投稿者: 帰国さんとビジネスについて  (ID:bOCpF7iNllk) 投稿日時:2023年 02月 05日 13:54

    あくまでビジネスということに対するレスをしました。
    帰国さんのおっしゃることは、私も会社員なので、受験に至っても仕事と同様、いくつものリスクやシミュレーションをした上で、親はアタフタせずにその場で然るべき判断を素早くすべき、という主張なのは理解できます。
    また、帰国生に限らず、日本はマイノリティに対してまだまだ理解が少ないです。このため、横並びではなく、子どもの居場所を考えた時に、居心地の良いところを選びたい、ということも分かります。マジョリティ側の子だったらなにも苦労しないのに、マイノリティ側になるとコミュケーションを取ったり、理解や共感が一気に難しくなりますしね。
    今回たまたまそれが、帰国生にとっての国際系の学校だった、ということですね。少し私も自分の考えを主張をし過ぎました。申し訳なかったです。

    ただ、やはり想定とは異なる事態となり、特に3年間頑張ってきて一生に一度の受験でパニックになってしまうことも、客観的に見て気持ちは理解できるかと思うのです。おそらく、全くなにもリスクやシミュレーションしてないなんてことはないと思います。が、それ以上に裏切られた感じがしてしまう人がいるのも、気持ちとしてわかりますよね?それはグローバルかどうか関係なく人の感情としてそう思うことは不思議なことではないと思います。
    そのことに対して、正論で返してしまうのは、もう少し思いやりの心があってもいいのではないかと思った次第です。
    ビジネスライクなのはあくまでビジネスの世界のみであって、今回は学校というビジネスとは切り離して考えるべき案件なのではないか、と個人的には思いました。
    とはいえ、なにもやりようがないのが現状です。
    吐き出す先がない人たちにとって、せめてこのような掲示板で想いを吐いてもいいのではないでしょうか。
    これ以上、なにもしょうがないことくらいわかってると思います。

  7. 【7100771】 投稿者: やりすぎちゃったね  (ID:.POgfVFOe2s) 投稿日時:2023年 02月 05日 16:51

    実質3模試+1模試なんで、規模が一番小さい模試を攻略して偏差値を上げる。そうすると残りの模試も偏差値を上げるしかないんです。「上げるしかない」という言い訳も織り込み済みです。

    一部のメディアや業界人も同罪です。
    むしろ、気をつけたほうがいいと言ってくれた塾の先生は信頼できるのではないでしょうか。

    中学生になってもこの学校にこだわってる方は少なくなるでしょうからあと2ヶ月嵐が過ぎ去るのを待つだけでしょう。そのうちこの騒動も有耶無耶になるでしょうから、何事もなかったように偏差値の数字だけが残らでしょう。

    興味本位でやれることと
    ・4模試の直前の偏差値を並べてみて他の人気校と並べて異常値をさがして信頼度を推測する。
    ・3年後に芝国際の内部進学の数を聞いてみる
    こんなところでしょうか。

    今回の件で次年度以降は正常化の方向に動くといいですね。そういう意味では功罪の功もあったという。
    帰国生のほうも正常化の動きがあるようなので、私立中学や中学受験には失望しないで欲しいと思います。

  8. 【7100837】 投稿者: メディア 、業界  (ID:nyaWz7ERYWk) 投稿日時:2023年 02月 05日 17:38

    理解が???
    2023年2月2日 ヤフーニュース
    東○経○ 矢○耕○
    『改革、変革を叫ぶ学校は疑いの目を向けるべき』
    『どの学校にも教育理念があり』『長い年月をかけ醸成』『少しずつ変わっていくのが伝統校の良いところ』
    『声高に改革、変革を謳うのは教育の(軸)が感じられない』

    2022年11月19日 現代ビジネス
    見逃せない中高一貫 矢○耕○
    『新興校は先行き見えず、二の足を踏んでしまう保護者がいる』
    『その気持ちは十分理解できる』
    『学校側が、どのような教育体制をしていこうか』
    『説明の一言一句』を『注意深く耳をかたむけなければいけない』
    私には理解出来ない?????

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す