最終更新:

543
Comment

【3666863】最近の桐朋女子って、ぶっちゃけどんな学校なの??

投稿者: 桐朋女子のご近所さん   (ID:3iQmTKcUIYY) 投稿日時:2015年 02月 14日 01:59

こんにちは。
もうすぐ、仙川に引っ越しをする予定の者です。現在、小学校1年生の娘がおり、
中学受験するということを考えると、近所に桐朋女子中学校があるのですが、
実際にはどんな学校なのでしょうか。

私は田舎者ですが、友達のママさんによると、昔は京王線の桐朋というほどに人気で、
高嶺の花だったとおっしゃる方もおります。

近所ということから気になってはいますが、現在の偏差値も低いですし、倍率をみても
今は人気校というわけではなさそうですので、なぜ凋落したのかも気になります。

現在行かれている方、検討している方、仙川に住んでいる方、どなたでも現在の桐朋女子のことを
教えてください。プラスな面もマイナスな面も率直に教えていただきたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4441952】 投稿者: 確かに  (ID:tjBbSBbqEE2) 投稿日時:2017年 02月 09日 19:56

    音楽家の男子は気の毒ですね。
    なぜ女子のままなのか?

  2. 【4441997】 投稿者: 男女共学  (ID:OOT91pEtF.s) 投稿日時:2017年 02月 09日 20:25

    共学に賛成の方が多いようです。
    何故、女子校なの?
    昔からだから?
    それって守旧派ってこと?
    桐朋教育は守旧派なの?
    桐朋はリベラルが本質ではないの?
    女子校なんてやめたら、誰も望んでいない。
    それは志望者数の大幅減少が証明している。

  3. 【4442052】 投稿者: 音楽科の話とは別では?  (ID:WcAqZ8Q8a.k) 投稿日時:2017年 02月 09日 21:03

    共学の音楽科は、女子の看板、おろすのもありと思いましたが、
    女子部の方は女子校の良さはあるのでは?

    知人のOGは、素敵なかたが多いです。復活するといいですね。

  4. 【4442064】 投稿者: そらまめ  (ID:LFw.gYApq5Q) 投稿日時:2017年 02月 09日 21:14

    男子に頼らない自律系女子を求めて女子校に入れるという、うちのような需要はあると思いますよ。
    でも桐朋女子にお世話になっているうちに
    「ここの学校は男子がいても案外いけるのではないか?」と思ってしまいました。
    もともと人間教育に男子も女子もありませんものね…
    体育会系な上下関係をもう少しマイルドにして、リベラルを全面に出す共学。いかがでしょう。

  5. 【4446921】 投稿者: 共学構想  (ID:mZsRZ/k.aaA) 投稿日時:2017年 02月 12日 12:30

    面白い投稿が続いていますね。
    桐朋女子の共学構想…楽しいですね。
    男子校出身者の従兄弟に今度話してみたいと思います。盛り上がりそうです。

    女子校なんて誰も望んでいない
    という書き込みは…
    何か最近、嫌なことでもありましたか。きっとストレスが溜まっていらっしゃるのでは。発想が、さっき、私に反抗していた小学生の息子と似ていて、思わず笑ってしまいました。

    現在、家庭科の授業の一つに希望制で男子校との交流があるそうですが、女子校側からの希望者はあまり多くなかったそうです。
    交流授業と共学構想とは、違うかもしれませんが在校生はあまり望んでいないのかもしれません。


    確かに教育方針からすると男子にも適用できるような気もするので、面白いと思いますが…
    桐朋女子的には、ないと思います。
    桐朋教育ってここ50年以上、マイナーチェンジはすれど、ほとんど変わっていないですよね。それが良いところでもあります。

    最近人気が下がってしまった原因の一つに、桐朋女子の経営陣は、教育者であり、ビジネスマンではないからではないかというのがあります。
    先生方は在校生を伸ばすにはどうすればよいか、にご努力されています。
    だからこそ、人気はなくとも幸せな学生生活が送れると、確信しています。

    その流れの中で
    施設の問題、制服の問題、システムの問題、
    など課題が多い共学構想は、90%ないと見ます。

    桐朋の人気をあげるには、ただ一つ!経営陣にビジネスマンを採用することではないでしょうか。
    もし、敏腕ビジネスマンが来たら、共学構想もあるかもしれませんね。
    先生方が見ていらしたら、是非お伝えしたいこと、それは、教育方針の問題ではないですということ。
    我が家は親戚の中に、男子も女子も桐朋出身者が何人かいますが、みんな桐朋に関われたことを幸せだと感じています。

  6. 【4448353】 投稿者: 抵抗勢力  (ID:2m.v89ENZwQ) 投稿日時:2017年 02月 13日 01:52

    法政レベルの女子高でさえ
    共学化してしまう時代。

    塾や小学校への営業まわりもせず、
    ラクして入学者数を増やしたいなら
    共学化しかない。

    でも男の先生達が共学化には
    絶対反対だから決起実現しないと思う。

    こんな先生ばっかりでは
    正直恥ずかしいです。

  7. 【4448437】 投稿者: 2つ上  (ID:/LzNFTeng3M) 投稿日時:2017年 02月 13日 07:28

    のかたの、長く丁寧な文章、面白いですね。

    私学は、特長のある良い学校であっても、ビジネス感覚のある学校運営、たくみな広報が必要な時代ですね。

    逆に、中身が伴わないとしても、広報がうまく、塾とうまく付き合えば、志願者は多く送り込まれる。もどかしいです。

    桐朋男子は、人気回復。
    面白い学校なので、ぜひ桐朋女子も、うまく生き残ってほしいと応援しています。

  8. 【4448481】 投稿者: リスク管理  (ID:4kcuPK/.kIo) 投稿日時:2017年 02月 13日 08:00

    「自律」をうたう学校は、本来なら相当頭の良い子でないと秩序を保てません。
    「自律」を実践している女子校といえば女子学院と吉祥女子が思い浮かびますが、自らを律して考え行動できるのは、せいぜいこのレベルまで。中堅校がのきなみ管理型なのは、精神面も行動力も、生徒がそのレベルに達していないからできないのです。
    これほど凋落した桐朋女子が「自律」を前面に出して秩序を保てるのは、ある意味奇跡に近く、これは長年の伝統に支えられた伝統や誇りがしっかり下支えしているからではないでしょうか。

    今は共学ブームです。
    都内の女子校の志願者数をみれば一目瞭然、女子が共学に流れているのが顕著です。しかし男子は女子ほど極端に共学に傾いたようには感じないのですが、それでも多摩地区での桐朋ブランドは健在ですから、共学化すれば生徒は集まると思います。今まで中学受験に全くかすりもしなかった男子の集客を十分見込めるでしょう。

    しかし、今や偏差値30台。
    このレベルの男子はひどいですよ。まして「自律」なんていっていたら、手がつけられたものじゃない。もし共学化したら、桐朋女子の良いところが全てが壊れる可能性は大きいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す