最終更新:

926
Comment

【3975106】ついに定員割れ

投稿者: 京王線   (ID:wOfaNALoVJs) 投稿日時:2016年 01月 28日 09:33

1日の試験は募集定員に満たなかったですね。
とりあえずできることは試験方法変えることかな。口答試問はやめよう。
今の受験者レベルで「口答試問」というだけでハードル高く感じるし避けられるだけでしょう。
もっと高レベルの子たちなら難なくこなせるけど。
桐朋らしいとか言っている場合じゃなくなってきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5372311】 投稿者: 余剰人員の活用  (ID:4DNClSYenxE) 投稿日時:2019年 03月 24日 04:05

    少なくとも教員数は男子校の生徒数比では、ほぼ2倍在籍しているのだから、まずその有効活用、適正配置、能力主義活用を徹底すれば最高度の生徒サービスが提供できます。
    余剰教員の再活用こそ、桐朋再生の鍵が在ると思います。

  2. 【5373275】 投稿者: リストラ策  (ID:564et55NAZk) 投稿日時:2019年 03月 24日 22:42

    余剰教員の人件費は老朽化した校舎の改築費用へまわすべきお金です。
    桐朋女子の余剰教員は男子部へ異動。
    男子部への異動を拒む者はリストラすべきです。

  3. 【5373406】 投稿者: おいしい  (ID:9Psm1ZCGVik) 投稿日時:2019年 03月 25日 00:40

    こんなに入りやすくてこんなに推薦枠がある学校。なかなかない。

  4. 【5373913】 投稿者: 過去の栄光  (ID:4DNClSYenxE) 投稿日時:2019年 03月 25日 15:54

    大学推薦枠の比較的多いのは、嘗て卒業生350名、そして偏差値では測れない入試の頃の、かなり優秀な生徒さんの言わば、全盛期の実績だと思います。
    果たしてこのまま推薦枠が維持されるでしょうか?

  5. 【5373965】 投稿者: 本当に  (ID:QGJTbNQ4T.A) 投稿日時:2019年 03月 25日 16:51

    本当に、女子校離れの勢いは凄いと思います(男子校の方はそうでもないのに)。

    やっぱり、共稼ぎが当たり前になった社会で、女性が一生働き続けていくためには、中高のうちから共学で男性と関わっていく方がよいという考えなのでしょうかね。

    武蔵野女子学院も、大学が共学化されたので時間の問題でしたが、いよいよ共学化されます。

  6. 【5375114】 投稿者: こちらに  (ID:nmUG2Os6ogs) 投稿日時:2019年 03月 26日 15:16

    進学する意味なし。
    こちらだったら公立で充分。

  7. 【5381431】 投稿者: ありますよ  (ID:3jMILaMnfYs) 投稿日時:2019年 03月 31日 14:00

    高い学費を出して、中学3年間、高校3年間の計6年、色々と計算すると600万弱はかかります。県立や区立や都立ならほぼ桁が違います。
    それだけのお金を出しているのだから、費用対効果として推薦で大学へ行くのは当然。また、桐朋女子は名門にて、今の低迷は大学側も知っているでしょうが、OGは多いはず。大学側で審議が入ったとしても、OGの力で何とでもなる。それが私立です。単に偏差値が低いから、推薦枠が少なくなると言う事ではない。
    一種の政治的な力も働きます。もし、納得できない、偏差値低いくせに云々と考えられる方がいるなら、私立ではなく国立へ行くべきですね。
    私立は多かれ少なかれ、国の管轄外です。それがゆえに私立です。今後、NやYの偏差値表にすら乗らなくなっても、推薦枠などは残るでしょう。私立ですから。桐朋女子は、これから元に戻りますよ。名前を変えて、共学にしたりしている新興系の学校辺りと比較されること自体、残念ですが地はあるので大丈夫でしょう。

  8. 【5381650】 投稿者: 第三者  (ID:mvgwrQLGdkQ) 投稿日時:2019年 03月 31日 17:44

    消費者が自由に選択できる私立だからこそ
    大きく地崩れしているのではないですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す