最終更新:

47
Comment

【1619728】富士見中学の併願校をどこにしましたか?

投稿者: 中村橋辺り   (ID:.5n72r/wWrA) 投稿日時:2010年 02月 15日 22:01

小学校4年の娘がいます。富士見中学第一志望です。2月1・2・3日と受験するつもりです。


しかし、試験は水もの・・・万が一に備え、適切な併願校も考えておきたいのですが、どうもピンとくる学校が今のところみあたりません。富士見中学を第一志望とされた皆さんは2月4日以降、どのような併願校を選択したのか教えていただければ幸いです。


なお、共学校を考えていないため、自宅の位置から通学できる1月校が限定され、淑徳与野中以外は想定しておりません。(淑徳与野中の方がレベルが高いですが・・・大妻嵐山は遠くて通学できません。)1月校なしで、第一志望3連戦というのもどうか・・・などと悶々としております。


皆様から、いろいろなご意見を頂戴いたしたく、よろしく御願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1823666】 投稿者: 中村橋辺り  (ID:xhOP9feQpL2) 投稿日時:2010年 08月 16日 12:47

    梅酒さんへ

    残暑お見舞い申し上げます。今年の夏、本当に暑いですね。夏負けし、返信が遅くなりました。ゴメンナサイ。

    >2月4日以降に試験のある学校よりも、2月1日から3日までに試験日がある学校を先に考えた方がいいと思います。 なぜなら・・・私も実際に経験してわかりましたが・・・ 不合格という事実はほんとうに重いからです。

    私自身も不合格を経験しており、実はその重さをよく分かっているつもりです。ですが、ここぞと思えない学校がみつからない場合は3連戦せざるをえないかな、と腹案にしてます。おっしゃられるとおり、まだ検討する時間は十分あるので、三日間のうち1日は他の学校という選択肢もあるかもしれません。特に2日は倍率も上がるので、ここは別の学校というのもありかなと思っています。また、娘の体力しだいですが、午後受験も想定しないといけないかもしれないですね・・・

    >2月4日以降は受験できる学校の数も募集数もがくんと減り、倍率・難易度ともにあがります。 早朝、受験生(らしき)親子の姿はどんどん減っていくし・・・・ そのプレッシャーたるや推して知るべし、です。

    そうなんでしょうね。富士見さんが4日以降に一日くらい試験日があれば助かるのですが、そうでないから悩んでしまうのですよね・・・

    >ところでもともとの悩みのたねだった1月受験の件は解決したのでしょうか? 自動的に精神的安定・予行演習のために受験するということになります。 精神的安定・予行演習なら、女子校にこだわらず共学でもいいわけで・・・

    1月の問題は依然悩みのたねです。おっしゃれるとおり精神的安定・予行演習のためにといくつか共学校を検討中です。埼玉の星野学園ならなんとか通学もできるし、いわゆる逆方向なので、時間はかかりますが消耗は激しくないのかな、などと考えています。でも、富士見さんより難しいくらいですよね・・・あー・・・

    などなど、机上の空論を今の時期は続けています。9月から本格的に幅広く併願校の候補を巡回します。それまで、投稿は控えめになるかと思いますが、どうかご容赦を。

    それでは、梅酒さん、皆さん、またよろしく御願いします。

  2. 【1827931】 投稿者: 終了組  (ID:SEUJEJ5Aou6) 投稿日時:2010年 08月 21日 16:55

    はじめまして。

    ざっと読ませていただいて疑問が一つ。
    当のお嬢様は受験したい学校はないのでしょうか?
    まずはそこだと思うのですが・・・

    私の友人のお嬢さんが富士見に通っています(現中1)
    参考までに・・・
    立教女学院、大妻中野、富士見を受験しました。
    1月は嵐山ともう1校…どこだったかな?
    立教女学院だけ残念でした。

    うちの娘たちが受験生だった時、学校めぐりが楽しくて仕方がない私でした。
    うちの子たちも女子校希望だったので女子校ばかりたくさん見ました。
    それこそ偏差値関係なくです。
    そして机上の空論がまた楽しくて・・(笑)
    パズルしているみたいですもんね。
    現在悩みに悩んでいる中村橋辺り様には不謹慎に感じるかもしれませんが、楽しむくらいの方がいいと思いますよ。

    あと、女子校も午後受験があります。
    もしかしたら今後まだまだ増えるかもしれません。
    体力的なことで大丈夫なら午後受験も上手に使われることをお勧めします。

    頑張ってくださいね♪

  3. 【1828307】 投稿者: 梅酒  (ID:VMrFlzVA2oU) 投稿日時:2010年 08月 22日 02:17

    >1月の問題は依然悩みのたねです。おっしゃれるとおり精神的安定・予行演習のためにといくつか共学校を検討中です。
    星野学園ならなんとか通学もできるし、いわゆる逆方向なので、時間はかかりますが消耗は激しくないのかな、などと考えています。でも、富士見さんより難しいくらいですよね・・・あー・・・

    Y・Nとも結果偏差値では星野の数コースは富士見より上ですが、普通コースは富士見より低いですよ。
    首都圏模試では星野普通と富士見が並んでいるようですし、、
    過去問の相性もあるので一概にはいえないですけど、
    明らかに富士見より難易度が高い共立と違い、星野は併願校としての現実味はあると思います。
    ただ、通いやすいかというと・・・どうでしょうね。
    最寄駅は川越ですが、そこからバスになります。
    西武文理よりは駅から近いですが、
    それでもバスを待つ時間や交通事情による遅れも加味しなくてはならず、
    思ったより時間がかかります。
    説明会にいったことがないので校風はわかりませんが、
    通い易さという点では南浦和の浦和実業のほうが上ではないでしょうか。
    偏差値的にも余裕がありますし・・・。

    また、予行演習のためと割り切れるなら
    前にも話にでた大妻嵐山や、埼玉平成・東京農大三中の大宮会場受験も検討していいのでは?
    特に埼玉平成なら「特待」がとれてより自信につながるかもしれません。

  4. 【1829959】 投稿者: 中村橋辺り  (ID:xhOP9feQpL2) 投稿日時:2010年 08月 23日 22:42

    終了組さん、梅酒さん、どうもありがとうございます。

    今、収集した情報を整理中で、9月のおおよそのメドをつけたところです。さーて、9月から本格行動開始!!また、いろいろご相談しますね。

  5. 【1853742】 投稿者: あこがれ  (ID:O5diMiSMeSI) 投稿日時:2010年 09月 17日 00:41

    娘が一目見て気に入りました。
    伸び盛りの学校で、塾の先生は「大妻と富士見だったら
    今の少々の偏差値の差は関係ない。富士見をお勧めする」と
    おっしゃいました。
    私もそう思います。
    でも、実際大妻と富士見に合格したら、大妻合格を捨てて
    富士見に行く勇気があるだろうか…
    皆様、どうお考えですか。

  6. 【1856432】 投稿者: 在学生母  (ID:w.IuAZ1ntO2) 投稿日時:2010年 09月 20日 01:19

    >あこがれ様

    富士見と大妻とは学校のカラーがずいぶん違いますよね。
    お嬢様もそれを感じ取ったのではないでしょうか。
    富士見に娘が在学しておりますが、おそらくYやNの偏差値よりもずっとお勉強がお出来になるお嬢様がたくさんいらっしゃいます。
    娘も他に合格をいただいた学校もありましたが、本人の希望どおり一目ぼれした富士見に。
    余裕を持って入学したはずでしたが、今はほぼ平均にいます。
    あ、これは本人の努力次第ですね、すみません。
    きっとうちの娘のように、とても気に入ったので富士見へいらしたお嬢様が多いのではないでしょうか。

    ともかく、学校のカラー、これに尽きると思います。
    体育祭が終わってみんなで肩組んで校歌を歌ったり。
    何日も自分たちで準備に時間をかけた文化祭を本気で全力で楽しんだり。
    教室や学生ホールで放課後までお友達とおしゃべりしたり。
    学生時代でないと経験できない、楽しい生活があるようです。
    もちろん勉強も大妻ほど厳しくないですが、しっかりやります。
    一人ひとりにあった進路を、一緒に考えてくださる先生方もいらっしゃいます。

    6年間通うのは、お嬢様です。
    どうぞ、お嬢様の気持ちを大切にしてあげてくださいね。

  7. 【1870185】 投稿者: 中村橋辺り  (ID:780KUTifdwA) 投稿日時:2010年 10月 03日 08:40

    スレ主です。

    9月は残暑のヘタレと上の子(男子校)の文化祭があり、情報収集できたのは、富士見の文化祭と併願候補説明会1校のみでした。

    富士見の文化祭は日曜日にお邪魔しました。娘もつれていきましたが、特に抵抗感はなかったようで、とりあえずよかったという感じでした。「忍者からくり」というイベントが気に入ったようです。また、文芸部の冊子も帰宅後目を通してました。勉強もそれぐらいするといいのになあ・・・

    一方で、併願候補1校は北区十条の「東京家政大学付属」であります。初めてお伺いしましたが、悪くないなあと感じました。緑豊かなキャンパスは、なかなか魅力的です。下校中の生徒さんも落ち着いた感じの娘さんがおおく、また説明会の校長先生のお話にも年輪・風格を感じました。

    その後、考えてみたのですが、この学校は「食事・料理」について伝統のある学校ですよね。なるほど、伝統というものは年輪・風格をこんな形でつくりあげるのか、と感じた次第です。

    同校は、本年度からカリキュラムの改革をスタートさせるということで、今後の動向に注目したいと思います。というわけで、併願校候補をひとつゲットです。

  8. 【1870220】 投稿者: あこがれ  (ID:O5diMiSMeSI) 投稿日時:2010年 10月 03日 09:30

    在学生母 さま


    ありがとうございます。
    娘は来週初めて大妻に行きます。
    そこで、どんな反応をするのか・・・
    そこをしっかり見極めたいと思います。


    それと、昨日浦和明の星に行ってきました。
    ガツガツしていなくて、これまた好印象。
    難易度はかなり上ですが、あまりにのんびりとした
    周囲の風景に「都心に近ければ、集まる生徒の勉強に
    対する意識が高い」という塾の先生の言葉を思い出して
    考え込んでしまいました。
    「無理に進学実績を上げる様な教育はしていない」とのことで、
    あくまでも本人の希望を尊重するとの事。
    入学者偏差値の割に出口が・・・と思ったらそういう事らしく。
    完全にヨコで失礼しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す