最終更新:

40
Comment

【3163085】塾選び

投稿者: にこまま   (ID:EM1pBR2H.XY) 投稿日時:2013年 11月 01日 16:47

塾選びについて教えてください。
現在小3の子どもがおります。来年2月からの通塾を希望しています。

茨城か千葉辺りの私立を希望しております。茨城なら江戸取が第一候補です。

徒歩圏内に茨進があります。また電車で20分くらいの所に日能研があります。

どちら塾がよいか決めかねております。親的には日能研の説明がとてもよかったのですが、子どもは体験と無料テストをしたのち行きたくないと…。入塾テストは合格したのですが。

茨進は近いから行ってもよいそうです。こちらは体験しておりません。

本人は勉強嫌いで、集中力にもムラがあります。なので受験させるのも難しいかもしれません。

集団で楽しいと思える勉強をしてくれる塾、宿題の量など本人の様子をみて計画、アドバイスしてくれる塾がいいのですが、モチベーションをあげるにはどちらがよいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3174287】 投稿者: momo  (ID:K2CCeJWt6XE) 投稿日時:2013年 11月 12日 21:49

    頑張れ、江戸取生!!

  2. 【3174397】 投稿者: にこまま  (ID:EM1pBR2H.XY) 投稿日時:2013年 11月 12日 23:36

    県南でしたらです。様

    ご自分とお子さんのご経験を詳しく教えてくださり本当にありがとうございました。私は公立中学、間に合わず消去法の高校受験…と本気で受験に取り組んだのがやっと大学受験でした。しかし、入学した高校では、地頭の良い友人ばかりで、努力しても報われない苛立ちで随分いじけたものです。

    幸い高校で将来の目標ができ、実現するための大学に入ることができましたが、そのコンプレックスは未だに拭えません。ただ今は周囲の環境に恵まれていたと思っています。私立進学校を目指す高校だったので、自然と勉強に集中できました。

    その経験から我が子にはできれば中学生から落ち着いた環境で学んでほしいと願っています。

    おっしゃるように中学受験はゴールではないですよね。そこで燃え尽きてしまわないようにうまく導いてあげたいと思っています。

    親身にアドバイスをいただき、ありがとうございました。

  3. 【3174417】 投稿者: にこまま様  (ID:wv6DkjH9Jsc) 投稿日時:2013年 11月 13日 00:04

    ご丁寧なお言葉ありがとうございます。
    無事ご入学されれば、学校ですれ違うこともあるかもしれません。
    真っ赤な帽子でもかぶっていきますので、声でもかけてください。
    短い人生、何かの縁ですから、合格おめでとうと言わせてください。

  4. 【3175764】 投稿者: 市進経験者  (ID:k5u8ZIZH5xo) 投稿日時:2013年 11月 14日 09:14

    皆様のお話を伺って、結局、親自身の経験から、「子供にはこうした方がいいだろう」というそれぞれの思いが
    あることがよく分かりますね。
    結局、どんなやり方が正解なのか、自分と子供は違いますし、本当に分からないことだらけです。
    後、夫婦での意見の一致も大切ですよね。
    夫婦の意見が違うと、子供が混乱します。特に、小学生は何も分かりませんからね。

    学校選びも、親がいいと思ったところしか見せていません。
    学校案内とかはぱらぱら本人が見たりはしていましたが、結局のところ、何も分からないのです。
    偏差値表を見ながら、「高い偏差値の学校=いい学校」みたいな考えになっているようなところはありましたが、
    それでも、距離的にも自宅から通える学校は限られていますしね。

    距離、校風、わが子の受験体制で臨める偏差値等々加味して、親が「ここなら!」と思った学校が江戸取でした。
    ここで議論になっている「すべてを排除した受験勉強」をすれば、偏差値的にもう少し上の学校も対象となったかも
    しれませんが、距離的にそれも数は多くありませんでしたけどね・・・。
    今、江戸取に不満が多ければ、「もう少し勉強させて、ほかの学校も対象とすればよかった。」という後悔が
    あったかもしれませんが、そうならないのは現状がいいからだと思います。

    子供は、3回目の偏差値を見て、少しモチベーションが下がったりしていましたが、(それを気にされる受験生保護者の方も多そうですよね)
    「子どもには、それを気にするなら、入ってから1番取りなさい」なんて言いながら、モチベーションあげていました。
    実際は、一番どころか・・・です。
    少し勉強をおろそかにすると、驚くべき下位の成績となります。
    学校から言われる最低限の学習で、まあまあの成績と言ったところです。
    やる子はもっとやっているのでしょう。なかなか最上位の方は雲の上みたいですね。

    なぜか、この学校は、「勉強漬け」と見られがちなのですが、そんなことないですよ。
    将来について考えさせるようなイベント、プレゼンテーションの場など、いろんなことが体験できます。
    私立だと普通なのかもしれませんけどね・・・。
    勉強だけでないですが、やはり、勉強もきっちりしているところは魅力ですね。

    にこまま様が述べていらっしゃるように、普通に勉強する雰囲気があるところがいいと思います。
    「勉強やばいから、部活お休みする。遊ぶの遠慮する。」
    普通にそんな会話ができるのって、いいと思いませんか?
    「勉強で・・・」というのが普通なのが、私はとてもいい雰囲気だと思います。
    うちの子も、基本は「部活したい」「遊びたい」が優先ですが、そういうお友達が周りにいると、
    ピンチになると勉強優先ですものね。これが環境というところですよね?!

    にこまま様、がんばってくださいね。
    どんなに、緩い受験体制にしてても、最後の数か月は塾から追い打ちかけるように課題が出ますから、
    最後はどうやっても頑張らざるえないです!

    そして、江戸取に関して言えることは、学校の授業体制は、一回目偏差値レベルだということ。
    どなたかが書かれていましたが、3回目にぎりぎりで入れば、おそらく授業についていくのは大変だという事実はあります。
    が、それでも、各教科補習等々もしっかりしていますので、本人のやる気があれば、入ってからでも学校はフォロー
    してくださいます。何とかついていく気さえあれば(これ重要ですけどね)、何とかなと思います。

    最後に、江戸取のアピールと受験への激励でした!
    数年後、お待ちしています。

  5. 【3176181】 投稿者: おせっかいながら  (ID:eu6HAgkiMCg) 投稿日時:2013年 11月 14日 16:43

    皆様がそれぞれのお立場、視点で適切なアドバイスをなさっており、まことにその通り、とうなずくばかりでしたが、一つ、付け加えさせていただきますね。
    この学校は、なんというか、いい意味で自由な面があるなと思います。
    我が家は、子どもが二人ともこちらで学んでいますが、「皆と同じことをしなければいけない」という同調圧力が無いようです。
    勉強したい子はわき目も振らずガツガツ勉強、本が好きな子はいつでも読書をし、部活ばっかりやってる子もいれば、趣味にのめりこんでる子もいる・・という具合に。(ただし、規律は最低限守って、宿題はやりなさいよ、点が取れなきゃ残しますよ、というエクスキューズがありますが。)
    それぞれが皆好きなようにやっていて、お互いにそれが当り前と思っているので、なんだか楽だ、と子どもが申しております。
    とかく、勉強がタイヘン!というイメージで見られがちなようですが、ウチの子どもを見ている限りごくフツー、とおもいますよ。(上はまるで勉強しないので、あまり良い例ではありません・・)
    たまの休みにはお友だちと連れ立ってそれは楽しげに遊びにでかけますし。
    どうぞ、ご縁がありますように!まだまだ先のお話かもしれませんが、応援しています!

  6. 【3176380】 投稿者: 市進経験者  (ID:k5u8ZIZH5xo) 投稿日時:2013年 11月 14日 20:13

    おせっかいながら様へ

    「なんだか楽だ」というお子様のお言葉、これは、「居心地がいい」という発言ですよね?
    一瞬、読んだ瞬間、それに対して、保護者様が学校に対して-イメージ的にも読めたのですが・・・。
    もっとスパルタなのかと思い入学したのですが、確かに、思いのほか自由でした。
    でも、最低限のことをしていないと、居残り補習、追試などがあるので、ここが重要なポイントでしょうか?!

    宿題がないとなかなか勉強しないので、もっと宿題あってもいいんだけどね・・・。
    ただ、小テストが重なったりすると、前日は大騒ぎです。
    居残りや、追加の宿題が嫌なだけなんでしょうけどね・・・。

    まあ、それぐらいやっていただいた方が親としてはありがたいですね(笑)。

  7. 【3176449】 投稿者: 県南でしたらです。  (ID:JYohL4jskm.) 投稿日時:2013年 11月 14日 21:19

    単身で時間が有り余っていますので、再び中学受験の
    感想を書き込みします。最初から、全てを排除することにつとめました。
    イチローではありませんが、ルーチンをこなすことが、リズム
    が崩れず、前に進むための近道であると、おもったからです。
    でも実際は違いました。親子げんかが激しくなり、これだったら
    放課後、あそばせていれば、笑顔がみれたかもしれません。
    自己満足ではありますが、親の思いはいくらかかは伝わったと
    思います。
    市進経験者様、もしかしたら同級生かもしれません。
    これからもどうぞ宜しくお願いします。
    江戸取の良いところを一つ。
    担任の先生が、子どもたちのことを、よく観察してしています。
    あまり先生のことは話題にあがりませんが、三者面談以来
    先生に全幅の信頼をよせています。当然学校にも。

  8. 【3183496】 投稿者: にこまま  (ID:EM1pBR2H.XY) 投稿日時:2013年 11月 21日 19:20

    皆様、貴重な情報をいただき本当にありがとうございました。
    江戸取は良い意味での自由な雰囲気があることが伝わってきました。子供が大事な6年間をお世話になる場所です。思いっきり自分の好きな事に専念できたらいいと思っています。その延長上に将来の進路に結びつけてくれたら親として本望です。そんな環境が整っているだろう江戸取にますます入学できればという思いが強くなってきました。
    来年度から親子共々頑張っていきます。
    皆様、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す