最終更新:

963
Comment

【3598363】共学を選択するということ

投稿者: 京子   (ID:tqrffMoH78A) 投稿日時:2014年 12月 03日 21:58

首都圏での中受をする予定の3年生女子母です。

一からの選択で、女子校・共学校から検討する予定です。
娘は男子はうるさいから女子校がいいと言っていますが、親から見て男子とも友達づきあいをしている様子(今の時期なら当然?)などから共学が向いているような気がしています。

共学となると、首都圏では、大学付属校がほとんどです。
そして、どの学校も女子の方が難関なイメージです。

男子の場合、難関男子校ではなく付属共学校を選ぶのは、どういうタイプの子が多いのでしょうか。
もちろんいろいろな子がいるのだと思いますが、首都圏にこれだけ難関男子校があるのにあえて選んでいるのはどうしてなのかと疑問に思いました。

友人のお子さんがMMに通っているので文化祭に行ったことがあるのですが、女子が元気で男子があまり目立たなかった印象で、対等ならともかく女子上位の6年間を過ごすのはどうかと思っています。
男女の思春期の時期の違いで、高校2,3年生になると逆転するのでしょうか。

共学を選択する、その心は?ということを伺えたらと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 61 / 121

  1. 【3930050】 投稿者: 女子親  (ID:SWztY.PGaYo) 投稿日時:2015年 12月 15日 19:06

    共学が嫌で受験したのだから、
    筑駒が共学になったって絶対行きません。
    逆に、お茶の水の中学を女子校にしてほしかったです。
    お茶の水は、女子中にした方がレベルが上がると思いますよ。

  2. 【3930072】 投稿者: 俺は  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 12月 15日 19:48

    現実問題としては、共学化するためにはトイレだけじゃなくて更衣室も要るだろうし、お金の問題はバカにはできない。
    もちろん、新たな共学中高一貫や女子中高一貫を都内に作るお金はないだろう。
    お茶の女子校化は、附属小学校からの男子出身者をどうするか、みたいな話があるから、現実には難しいだろうね。
    所詮掲示板だから、あんまりピリピリしないで、皆で理想論を語ろうよ。

  3. 【3930191】 投稿者: 多分  (ID:C1NgfqhBm2E) 投稿日時:2015年 12月 15日 21:18

    筑駒の共学化予算に有権者は理解を示すでしょう。
    女子が入学できるなら、国の意図は明確でわかり易い。
    5年後とか年限を決めておけば、在校生にも一定の配慮をしたことになるので問題ないよ。
    公立校は、OBの私物にはならない。
    新しい時代の幕開けですね。

  4. 【3930207】 投稿者: ないわ  (ID:hTqYXmKjiv6) 投稿日時:2015年 12月 15日 21:31

    筑駒は男子の優秀層を集めて教育したらどうなるか、という研究意図を持って作られた研究実践校ですから、共学化はあり得ないですよ。

  5. 【3930213】 投稿者: それは  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 12月 15日 21:43

    後付けの理屈だよ。
    もともと農学校だったから初めから男子校だっただけで、別に男子だけの優秀層を集めようと意図したわけではない。
    それにしても、ここを見て思うのは、一生懸命勉強頑張る女の子の足を引っ張るのは女性が多いね。

  6. 【3930247】 投稿者: 筑駒  (ID:XIfjtT1GUcY) 投稿日時:2015年 12月 15日 22:11

    「俺は」さんは、純粋に自分の経験から、共学が良い、と思ってることが伝わってくるけど、このスレの何人かの共学推しにはうさん臭さを感じるんだよね。

    筑駒共学化の御利益って一体何なのかね?
    男女平等の原則論以外で語ってくれ。
    共学時代の幕開け、とか、なんかとっても胡散臭いんだよね。
    筑駒が共学化するとごはんがおいしくなる人たちって、どんな人たちなんだ?

    一応書いておくと、下記に対する有意義な反駁はまだなされていない。
    -----------------------
    筑駒の共学化を行う場合、
    1.筑駒出身者に男女不平等者主義者が多いことの証明
    2.1.が示された場合、筑駒共学化により男女平等主義者が増えるであろうことの合理的説明
    3.1.2.が示された場合、筑駒共学化により、現在の筑駒よりもより良い人材が輩出されるであろうことの合理的説明
    の3要件を満たすことが必要でしょうね。
    -----------------------

    また、原則論を振り回すことの無意味さについて下記の書き込みもしたが、それに対する意義ある反駁もまだなされていない。
    ----------
    >現状肯定派の官僚的な議論はそうだろうが、改革の時は、原理原則に反する方が立証責任を負うんだよ。大学入試改革で東大が追い込まれたように。

    日本社会で一番大切なものは何か知ってるかい?
    それはね、日本国民の幸福を守ることなんだよ。
    あらゆる原理原則は、日本国民の幸福を希求するために、あればよいだろう、というものを列記しているに過ぎないんだ。
    そして、その原理原則は、時に例外を含むことになる。
    男女平等という原理原則を守ることは、多くの場合日本国民の幸福に合致するけど、どんなときでも守ればよい、というわけではない。
    原理原則に常に縛られている人たちは、原理主義者、と呼ばれてしまうんだよ。

    筑駒に関しては、これまでに多くの有為な人材を輩出してきたモデル校であり、日本国民の幸福に大いに貢献していることは明らかだ。。
    それを変えようというなら、原理原則を持ち出すのではなく、それなりの合理的理由が必要だよ。

    これまでいろいろ改革が行われてきたけれど、こと教育に関しては、改革によって良くなったことなどほとんどない。
    東京都の学校群制度では、都立の没落、私立の台頭により教育の機会平等が失われた。
    共通一次の導入では、全国の大学が序列化されることで、特色ある中小大学の切り捨てが進んだ。
    ゆとり教育導入では、日本の子供たちがバカになった。
    AO入試の導入では、日本の大学生たちがバカになった。
    良いことなんてほとんどなかった。
    さらに、改革直後には多くの子供たちが制度の変更に翻弄されてきた。

    こういうわけで、余程現状に差し迫った問題点がない限り、こと教育に関しては、何かを変えることには非常に慎重になるべきだね。
    もし君が20歳の若者なら、「まあ、そういう意見もあるよね」で済むけれど、社会の中核を担う責任世代なら、自分の考えや発言には責任を持つべきだろうね。
    -------------------

    共学化推進の人たち、自分に正当性があると信じるなら、これらについて論理的な反駁をしてくれ。

  7. 【3930256】 投稿者: 共学か別学か  (ID:3lFEZcP0KVg) 投稿日時:2015年 12月 15日 22:15

    勉強は筑附でもお茶でも桜蔭でも鉄でも一生懸命頑張れますよ?
    女子は筑駒に入らなければ一生懸命勉強を頑張れないのでしょうか?

  8. 【3930277】 投稿者: 共学か別学か  (ID:3lFEZcP0KVg) 投稿日時:2015年 12月 15日 22:27

    そんなに国立の共学がよいなら筑附に入ればよいだけなのに、執拗に女子を筑駒に入れたがるのは筑駒の「偏差値が一番高い」からだけ、なのでしょう。

    きっと筑駒の偏差値が筑附よりも下がったら見向きもしないのでしょうね。
    そういう薄っぺらさが感じ取れるのでうさんくさいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す