最終更新:

963
Comment

【3598363】共学を選択するということ

投稿者: 京子   (ID:tqrffMoH78A) 投稿日時:2014年 12月 03日 21:58

首都圏での中受をする予定の3年生女子母です。

一からの選択で、女子校・共学校から検討する予定です。
娘は男子はうるさいから女子校がいいと言っていますが、親から見て男子とも友達づきあいをしている様子(今の時期なら当然?)などから共学が向いているような気がしています。

共学となると、首都圏では、大学付属校がほとんどです。
そして、どの学校も女子の方が難関なイメージです。

男子の場合、難関男子校ではなく付属共学校を選ぶのは、どういうタイプの子が多いのでしょうか。
もちろんいろいろな子がいるのだと思いますが、首都圏にこれだけ難関男子校があるのにあえて選んでいるのはどうしてなのかと疑問に思いました。

友人のお子さんがMMに通っているので文化祭に行ったことがあるのですが、女子が元気で男子があまり目立たなかった印象で、対等ならともかく女子上位の6年間を過ごすのはどうかと思っています。
男女の思春期の時期の違いで、高校2,3年生になると逆転するのでしょうか。

共学を選択する、その心は?ということを伺えたらと思います。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 111 / 121

  1. 【3938049】 投稿者: 民営化賛成  (ID:Yx/dknq.2QM) 投稿日時:2015年 12月 24日 07:29

    なんだか、権利としての平等と結果の平等がごちゃごちゃになった議論が多いのではないですか。

    入学する権利が平等でなければ、教育の平等が図れないし、社会での平等の実現も無理。

    教育の権利の平等が図られたからと言って、社会での平等はなかなか実現しない。

    権利の平等は、結果の平等の「必要条件」に過ぎないのです。

    だからといって、権利の平等がなければ、結果の平等を実現するのは不可能。
    権利の不平等については、問題が存在する限りしらみ潰しに解消する必要があり、90%達成したからオーケーというものではありません。権利の平等は、個人個人に達成されなければ意味無いからです。
    お茶の水があるから、筑駒は放置ではいけない。
    せめて、公立教育ぐらいは完全な男女同数を実現するのが当たり前。

    それが嫌なら、筑駒は、河合塾にでも売却して民営化すればよろしい。

  2. 【3938087】 投稿者: 共学か別学か  (ID:3lFEZcP0KVg) 投稿日時:2015年 12月 24日 08:31

    あはは
    筑駒潰しの方々の本音も出たようですね。

    >せめて、公立教育ぐらいは完全な男女同数を実現するのが当たり前。

    普通の公立中学くらいのレベルになればいいと思っていらっしゃるのでしょうが、男女同数に拘ってしまったら「筑附じゃ物足りないから筑駒に女子を入れろ」といっている方達が選ばない学校になってしまいますよ。

    その方達は筑駒の偏差値が最高峰だから、桜蔭では吹きこぼれてしまう女子(5人くらい)を入れろと言っているのですから。

  3. 【3938106】 投稿者: すごいねー  (ID:TwJljQeBivw) 投稿日時:2015年 12月 24日 08:49

    お茶大附の、幼稚園と小学校を止めて、
    女子完全中高一貫にすれば 高レベルの学校になりそうですね。
    人数も少ないから希少価値あるし、現状、お茶大への推薦は10人程度かと
    思われるのですが、それを維持しても止めても、物凄くレベルが高くなりそう。
    男子は開成か筑駒か、女子は桜蔭かお茶附か。
    国立附属として、それぐらいの実験校を作った方が面白そう。

  4. 【3938202】 投稿者: なんか勘違いしてる・・  (ID:cZHIW5Sl9MQ) 投稿日時:2015年 12月 24日 11:04

    あのですね。・
    >筑駒の教師をローテで持ってくる
    >筑駒の授業を持っていても人気が上昇したり偏差値が伸びたり
    筑駒の外にいる方々だからわからないのかもしれませんが、筑駒の進学実績を作っているのはこういった要素じゃないんですよ。
    生徒の地頭です。元々持っているポテンシャルの高さ。授業は関係ないの。
    むしろ大学、主に東大ですが、合格のためには余計というかむしろ足を引っ張るような授業内容でしてね。。
    彼らだからこのような授業を受けていても、めげずに別枠で大学受験勉強を並行してやれると言ったらわかってもらえます?
    コツコツ地道に努力し積み上げて成果を出す女子には向かないですよ。
    女子を入れたらレベルが下がるとかそういうのではありません。
    勉強しなくても全てわかっている超天才か、1を聞いて100を知る天才か、爆発的な集中力で詰め込める肉体派か、そのあたりに向いている学校です。
    文化祭が高3生主体でセンター試験3か月前の11月に行われる・・これがこの学校を象徴しています。
    こと大学受験に関しては、適性のない方々にうらやましがられるようなことは決してやっていませんから。
    開成程度には受験のことを考えてくれる学校なら女子もおkじゃないですか。

  5. 【3938250】 投稿者: つまり  (ID:9ke2TadC5gY) 投稿日時:2015年 12月 24日 12:36

    ツクコマの授業が受けたいんじゃなくて、ツクコマ生と勉強したいんですね。

    だから入れてくれと。

    なるほど。

  6. 【3938260】 投稿者: だったら  (ID:R1qTxARiPbs) 投稿日時:2015年 12月 24日 12:44

    筑駒生と受験のための勉強をしたいなら鉄緑に行けばいいじゃないですか。
    校内トップクラスの生徒も通ってますよ。

  7. 【3938421】 投稿者: 常識で考えましょう  (ID:/hIfOOFz/62) 投稿日時:2015年 12月 24日 16:00

    このスレ、既に無限ループ入りしてますね。
    それを指摘する方もたくさんいたのに、それでも終わらない。
    酒のつまみにされちゃう学校がお気の毒ですが、それだけ美味しいということね。

  8. 【3938546】 投稿者: 僭越ですが  (ID:BoDuRPwfxmI) 投稿日時:2015年 12月 24日 18:25

    私は、現状維持派でも、共学化推進派でもなく、筑駒は、女子校にすべきだと思います。
    お茶の水を一貫女子校にすれば良いとの意見がありましたが、それでも不十分。男子校としての筑駒が残っているのは、男性社会に有利に作用するからです。
     
    別学が、性別間の競争に有利であることに変わりはありません。
    いまは、基本的に男性社会であり、男子を有利にする学校なんて国立学校に必要ないです。
    ほっておいても男性は有利なのです。
    だから、12才から18才までの6年間一貫で男性社会と戦う女性のためのエリート校を開設するほうが、よっぽど有意義です。
    男女平等、均等社会を作るためには、単に教育のスタートラインを同じにするだけでは、100年かかってしまいます。
    不平等と言われても女性が有利な教育制度を作る必要があります。
    国はスピード重視の教育行政を推進すべきでしょう。
    社会正義や公共福祉の実現のためには、男子個人としての権利を制限するのも止むを得ないというのが憲法上の解釈です。

    男子教育なんて、社会的には百害あって一利なし。
    ママが「ボクちゃん」を悪い虫から遠ざけて勉強だけさせたいなら、私立の男子校へどうぞ。
    国立の男子校なんて税金の無駄遣いなので即刻廃校にすべきですが、それでも足りない。
    跡地に女子校を創設するのが、効率的な手段と考えています。
    50年経って目的を達したら、共学に衣替えすればいい。
    逆にその時点で男性が不利な社会になっていたら上海第8中学のように男子クラスを併設するのも良いでしょう。
    公立は、そのぐらい融通を利かした運営で十分。
    男子校としての歴史とか伝統は、卒業生がそれぞれ心の中にしまっておきましょう。公立は、卒業生のものではありませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す