最終更新:

21
Comment

【1582263】出願で大失態

投稿者: 粗忽な母   (ID:jVq9bzuLEmg) 投稿日時:2010年 01月 22日 16:14

首都圏中学の入試もいよいよ始まりましたね。
今週から都内の私立中学の願書受け付けも始まり、
張り切って郵送による受付の初日(消印有効)の午前に速達で
ある学校に願書を送付したのですが、なんと、
記入に漏れがあるとのことでお電話を頂いてしまいました。
最初に頂いたお電話も外出先で携帯電話の電源を切っていた為、
受けられず、受けたのは翌日。
つまり郵送から2日経ってからのことです。
そのため受付番号すなわち受験番号も末の方になってしまいました(TT)
おまけに受験票が届いてから気がついたのですが、
宛先に子どもの住所、氏名を記入するべきところ、
記入を忘れ先方で書いてくださったようです。
こんな杜撰な願書を出してしまって、子どもの入試結果に
悪影響を及ぼしてしまうでしょうか。
不安で不安で、もう一度願書を出し直したいくらいです。
いえ、できればあの日に戻りたい!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【1587774】 投稿者: 大丈夫2  (ID:3B27HV52tpw) 投稿日時:2010年 01月 26日 15:04

    同罪ママ様
    私は保護者印を間違えて旧姓の印鑑をしっかり押してしまいましたが
    学校に連絡したら×をして横に新しく印鑑を押せばいいと言われたので
    そのようにして送りましたが
    きちんと合格しましたよ。
    (ものすごく焦りましたけど…)
    学校に連絡してあるのだから大丈夫ですよ!

  2. 【1587784】 投稿者: 大丈夫3  (ID:cIJzfC4lNz.) 投稿日時:2010年 01月 26日 15:16

    それでは私もひとつ披露します、、、。
    某共学の願書の男女の欄になぜか女に○をして提出してしまいました!!
    うちの子は男の子です!!
    なぜ提出後に気づいたか、、、、一応願書は全部コピーしてとってあったのです。ほかの学校の願書を書くときに参考にしようと見ていて気づいてしまったのです!
    慌てて学校に電話したものの、すでに年末のため電話がつながらず、、、、、本当に生きた心地がしませんでした。
    年始早々に電話で事情を話したところ、学校側からは「こちらで直しておきますから大丈夫です。」と丁寧にお返事いただきました。

    そして、そちらの学校には合格いただけましたよ!

  3. 【1587816】 投稿者: もも  (ID:w82RooXrvt2) 投稿日時:2010年 01月 26日 15:35

    大丈夫ですよぅ〜(…と、安請け合いするのもいけませんが)。

    大学時代に入学願書の点検のアルバイト(というものが
    存在します)をしていました。

    写真の貼り忘れだの、名前、性別、住所、毎日山のような
    間違いと格闘していました。

    明らかなケアレスミスと思われるものはこちらで訂正し、
    先方の確認が必要なものは電話して問い合わせをしていましたが、
    どれだけ願書に不備があろうが、不合格にすることはありませんでした。

    記入ミスよりも困ったのが、「5円玉」でした。
    どうやら願書に「5円」を入れておくと「ご縁」があるという妙な噂が広がったらしく、ある時期から5円入りの願書が届くようになり、
    でも賄賂と同じ扱いなので、返却しなければいけなくて…。
    たったの5円を数百円のコストをかけて送り返していました。
    そういうことをする親御さんは、返金すると半狂乱になって「不合格にしないで!」と電話してくるので、その後も大変でした。

  4. 【1587946】 投稿者: 関西発  (ID:rAZZ8E43.YA) 投稿日時:2010年 01月 26日 17:04

    私も出てきちゃいました!

    関西は近畿統一入試が1月16日から連日の入試で、
    願書の提出も重なり、書くのも大変でした(汗)

    その日願書を書く前に弟のインフルエンザ治癒証明書
    (小学校提出用)を書き終わって、さあ願書にと取り掛かった時、
    願書に弟の名前を!書いてしまった!!!

    受験する学校の願書はすべて2部用意していたので
    次は絶対に間違えないようにとすごいプレッシャーでした。

    時間をおいて、2校目の願書には
    保護者の氏名欄に、息子の名前を書いてしまい・・・(泣)
    叫び声をあげてしまった!

    飛んできた息子が「ママ、どしたん~~?おかしいで~!」
    と一言・・・
    今思い出しても、あの日は確かに冷静じゃなかった。

    でも、やはり願書は2部ずつ用意しておいて良かった。

  5. 【1588884】 投稿者: ケチ子  (ID:Q2b/lGBPo96) 投稿日時:2010年 01月 27日 09:02

    願書書きの前に、書くべきものはすべてコピーをとりました(未記入の状態で)
    まずコピーのほうに鉛筆書き、字配り等(出願理由を書く学校もあったし、名前欄の大きさもまちまち)確認して、
    本番の用紙に鉛筆書き。
    鉛筆が全部OKと思ったら、その上を水性ボールペンでなぞり、
    翌日全部に消しゴムをかけました。

  6. 【1591129】 投稿者: 粗忽な母  (ID:V3yyPeWBcSc) 投稿日時:2010年 01月 28日 14:45

    いや~、結構皆さんやっちゃってますねぇ(*^^*)
    なんて余裕でいられるのもこちらのスレッドでご相談させて頂いたお陰です。
    本当に感謝です。
    今は週明けの入試結果よりも、入学手続きで「やっちまったな~」とならぬよう、
    ただただ願うばかりです。


    しかし皆さんの体験談を拝見して思ったこと、それは
    粗忽者の尻拭いのための事務処理費、通信費、人件費などが
    実は間接的に受験料の値上げを後押ししてしまうのではないかということです。
    ミスは許される、何とかなる、とスーパー内部様は書かれていて
    「なるほど」とわが意を得たりと思っていましたが、
    やはりなるべくならミスは少ない方がいいですね。


    せっかく合格通知を頂いた学校の手続きの締め切りをうっかり過ぎちゃった、
    なんてことのないよう気を引き締めましょう。
    ということでひとまず〆とさせて頂きます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す