最終更新:

62
Comment

【1871729】とても怖い

投稿者: 苦しい   (ID:s5Wv/lq3gts) 投稿日時:2010年 10月 04日 20:47

初めて投稿いたします。
うちには二人の子がおり 上は中堅私立中へ通っています。
志望校不合格で 恥ずかしながら母親の私はかなり落ち込み
なかなか浮上できませんでした。
1年以上経ち 今は「ここの学校でよかったんだ」と思えるようになりました。
 下の子が6年になりまた受験します。
上の子はそれなりの学力があり何処かへは入れる安心感があったのですが
下は・・・・・。もとより理解力の低い子でしたが 最近の模試の結果は
恐ろしいものでした。これなら受験勉強してない子でも取れる点数です。
真面目で誰よりも一生懸命勉強に取り組んでいますがこの結果です。
どこかに受かれば・・・そう思っていましたが もしどこも受からなかったら?
冗談抜きで本当にありえる状態なんです。
3年も通塾してこんな偏差値ありえるの???そんなにこの子は馬鹿なのか?
食事も喉を通らなくなってしまいました。

上の子の悪夢がよみがえり だんだん怖くなってきました。
自分が耐えられるか?も心配ですが 子供が最悪の結果になった場合
それを受け入れられるか?がとても心配です。

いっそ受験をやめようか?とも思います。ここまできて?
何度も諦めようとしてそれでも泣きながら頑張ってきたのに?
でも小学6年生で、体も精神的にもとても幼いこの子に
辛い思いをさせたくないのです。

こんな低レベルのお話ですみません。
上の子の時は こんな事想像もしませんでしたが
実際理解力の低い子というのは本当にいるんです。
馬鹿だから諦めなさい。といわれたらそれまでなのですが
だからこそ何とかしてやりたい。
馬鹿なのはわかっていますが 真面目ですし
単元ごとのテストはしっかり点数とれています。

どんな助言を求めたいのか自分でもよくわかりません。
ただ弱音を吐きたいだけなのかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【1874115】 投稿者: 参考になれば…  (ID:XBPRMKCHI3.) 投稿日時:2010年 10月 06日 18:48

    まるで昔のウチの兄弟の事かと思う程、状況が似ていたので、
    思わず書き込みします。

    我が家の場合も、上の子は要領よく偏差値もそこそこ良かったのですが、
    第一志望は残念な結果になってしました。
    結局、本人の希望で公立中学に進学し、高校でリベンジ組です。

    下の子は、真面目だけがとりえ、要領も悪く、
    偏差値も45程度を上限にウロウロする成績でした。
    上の子の中学受験は「ああもすれば良かった、こうもすれば良かった」と
    後悔ばかりが残る、本当に辛い受験でした。

    なので、下の子の受験は決して高望みはすまいと思って臨みましたが、
    真面目にコツコツ取組む頑張る我が子を見て、
    「実力相当、そのなかでも最良の道を見つけてやりたい」と言う一心で、
    「子供を信じて、親として出来る事は全てしてやろう」と決意し、
    秋からは、塾の合間の少しの時間も無駄にせず、
    私も一緒に暗記ものを一緒に復習したり、苦手な図形問題も一緒に復習し始めました。

    11月の模試も第一志望はおろか、第二志望もE判定。
    それでも本当に頑張っている子を叱る事はできませんでした。
    「本番じゃなくて良かったね。今日間違えた問題は二度と間違えない様にしよう」と
    ただ、ひたすら励まし続けて、12月の最終模試。
    いつもは「どうだった?」と聞いたら「ビミョー」とか「分からない」だったのに
    「この問題と、この問題は間違えた」と模試が終わって直ぐに間違えた問題を言い始めました。
    明らかに様子が違う我が子に「ひょっとして…」と思ったら、成績は跳ね上がり、
    第一志望も第二志望もAやB判定になって、成績優秀者リストにも載りました。
    信じられない気持ちで喜んだ事を、いまでも覚えています。
    その後も、この結果を鵜呑みにせず、今まで通り淡々と親子で思いつく復習をこなし続け、
    最終的には偏差値60弱の受験に合格、第一志望に進学しました。
    今は、もう高校生で楽しく学校生活を満喫しています。

    こんな例もあるのです。子供はいつ覚醒するか分かりません。
    信じてやれるのは親だけです。親が信じてやらないで、誰が信じてやるのでしょう。
    どうか、スレ主様も最後まで諦めないで、信じてあげて下さい。
    そして、どんな後悔も残さないくらいに本人はもちろん、親も本当に頑張ったなら、
    きっとどんな結果でも受け入れられると思います。
    お子様のためにも覚悟を決めて、前を向いて下さい。

  2. 【1875552】 投稿者: スレ主です  (ID:jMu9tBC7wzU) 投稿日時:2010年 10月 07日 21:10

    みなさまありがとうございました。
    色々なご意見、経験談 大変参考になりました。
    とても励まされました。

    今日も元気に通塾しております。
    もし自分ならばとても続けられないと思うのですが
    我が子は強いのかあまりわかっていないのか・・・。
    どちらにしても立派だと思います(笑)。

    我が子は娘です。
    私の文章で男の子と勘違いされた方が多かったのですが・・・。
    体も小さく本当に幼いです。
    塾から帰ると毎日抱きつきます。
    多分とっても疲れているんだと思います。
    同級生と比べて会話もおぼこい。私の育て方が悪かったのでしょう。

    娘と今日話をしました。

    とにかく精一杯頑張ろう。
    第一志望に受からなくても 受かった所があなたの行くべき学校だからね。
    もしも もしもどこもご縁がなかったら 胸を張って地元中に行こうね。
    恥ずかしくないんだよ。精一杯頑張ったならちっとも恥ずかしくないんだよ。

    納得したようです。皆さんみたいに私は勉強を教える事が出来ません。
    私に出来る事は体調管理と癒しくらい。
    とにかく精一杯サポートします。

    4ヵ月後こちらで報告いたします。
    みなさんも頑張ってください。

  3. 【1875673】 投稿者: 受験を  (ID:LOiFSItQlck) 投稿日時:2010年 10月 07日 22:22

    そうです。お子様の人生です。
    我が家も2度受験させましたが、中学受験を通して精神的に強くなりました。
    悩み踏ん張り頑張る。中学受験はいろんな事を子供に教えてくれました。
    これから入学した学校生活、大学受験、就職活動、または社会で仕事してから、、、いろんな事を経験勉強することと思います。苦労した経験は貴重で無駄ではなくこれからの人生の糧となると思います。

    結果を怖れるのではなく、前に突き進む勇気。これが自分らしく生きる大切な事だと、今自分がおばさんになって気が付くのです。幼いころ、私はとても消極的な少女でした。もう一度生まれ変われるなら、何でも挑戦してみたい。


    頑張って下さいね。

  4. 【1890356】 投稿者: うちの子みたい  (ID:2eyu3vi/30s) 投稿日時:2010年 10月 20日 09:59

    うちも本当にまじめ、一生懸命勉強しているのにまったく、成果は上がらず。
    いつ見ても、それは一生懸命勉強しているのですが、受験勉強をはじめて2ヵ月後の模試から、
    ほとんど偏差値が上がっていません。〈受験勉強をせず、5年生ではじめてNに行ったとき、入塾テストでMクラス、その半年後にAクラス)

    いったいどういう頭の構造をしているのか・・・。

    わからないところがあると、私に質問してくるのですが、この問題、確か塾でやって、家で復習してその後模試でも出て、
    できなかったのだわ!!なんてことは日常茶飯事。そのつど説明し、類似例題を解かせて、何とか解けるようにしても、
    1ヶ月もするときれいさっぱり忘れてしまい、まるで初めて見る問題のように、「これわからないんだけど」です。

    子供に教えるため勉強したおかげで私自身は、御三家だって楽勝!くらいの学力がついたのですが子供のほうはさっぱり。
    特に苦手の社会はメモリーチェックすらおぼつきません。

    塾ママたちは、ママが教えてあげられるなんてうらやましい、といってくれますが、子供の能力の無さに毎日直面しなくてはならず、ストレスで白髪が激増してしまいました。

    幸い学校の勉強や対人関係は良好で、特技もあります。いっそこのまま公立中学に行って、高校からは特技を生かした進学を、とも言うのですが、
    本人は私立、しかも持ち偏差値より8も上のところに行くといって聞きません。

    本当に苦しいけれど、お互いがんばりましょう。

  5. 【1892526】 投稿者: そんな子供はたくさんいます  (ID:d01QAXI/qUw) 投稿日時:2010年 10月 22日 04:47

    受験勉強しない子供と同じような点を取ってきたということは、
    もうリタイアしたほうがいいってことです。お金と時間の無駄です。
    貴重な小学校生活を楽しませてあげましょう。
    あきらめきれないのなら、何も期待せずに、適当にやりましょう。

    それと、こういう掲示板で、最後「頑張りましょう」で締める人の話は聞かないほうがいいです。

  6. 【1892527】 投稿者: 冷静になれば  (ID:kgId379wGrA) 投稿日時:2010年 10月 22日 04:55

    中学受験に不向きな子供を中学受験させたスタートが間違い。
    スタートが間違えば、途中が苦しくなるのは当たり前で、ゴールしても意味なし。


    下の子は公立に行かせて、思いっきり可愛がってあげれば?
    これ以上親子で苦しんでも、喜ぶのは塾だけよ。

  7. 【1978428】 投稿者: うちの子みたい  (ID:9JFmC4x1HSY) 投稿日時:2011年 01月 14日 10:58

     去年の12月最終の模擬試験は惨憺たる結果だったので、第1志望をあきらめ、過去問との相性の良い第2志望
    に的を絞ろうと塾と相談したところ、
    「冬期講習から塾での入試を意識した小テストの点数が上がってきているからそのままで」とのことでした。
    心なしか、話し方、表情もこの、講習の間に変わりました。

    そして、昨年11月に2年分ほど第1志望の過去問を解いたところ半分弱しか取れなかったのに、べつの年で2年分チャレンジしたら合格者平均を大きく上回ってクリア。

    勉強の計画も自分で立てて進めていきます。


    本番まであと2週間。参考になれば…さんの後に続けるといいのですが・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す