最終更新:

10
Comment

【1988949】受験当日の付き添い

投稿者: はち   (ID:bAa76J3O6A.) 投稿日時:2011年 01月 23日 13:38

来月の4日間、受験を予定しております。
受験時は、子供と一緒に学校へ行くつもりでおりますが、
私はフルタイム働いており、子供の受験を理由にした休暇は
承認されそうもありません。
4日間のうち、1日は主人が休暇を取る予定ですが、
他の3日間は私が休暇を取るしかありません。


仕事を持っている方は、職場の了解を取る際、どのようにされていますか?


同僚は、女性は独身、男性については家のことを全て奥さん任せにした方々ばかりで、
中学受験を理解してもらうのは、難しい状況です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1990100】 投稿者: 勤続20年  (ID:J4x4w/fJNuE) 投稿日時:2011年 01月 24日 14:22

    私も、ここで有給休暇をたくさんとってしまうのは
    避けたほうがいいと思います。

    休暇があるとかないとかでなくて、
    結局は、周りの「目」がありますし・・・

    手続き、制服採寸、新1年生招集日、小学校卒業式、
    中学入学式、中学最初の父母会などなど、
    3月、4月は休まなければならないことが、たくさんありますよ。


    理想は、初日?(2日)だけ、休暇、
    あとは、朝送るだけの遅刻・・・。
    スレ主さんの場合、ご主人が1日お休みで付き添いしてくれるなら、
    スレ主さんの休暇は1日だけでも良さそうな気が・・・(ダメですか?)

    子供が受験で休暇取ります・・・なんて、私なら言いません。


    長男の受験の時は、2月1日が木曜日か金曜日で、やりやすかった記憶があります。
    休暇も1日しか取らなかったし、試験後に小学校に行くのにも、
    土日が入っていたので気楽だった記憶があります。
    もう10年近く前の話ですが・・・

    今年は1日が火曜日なので、ちょっと恨めしいですね

  2. 【1997878】 投稿者: 関西人  (ID:lHME.s444So) 投稿日時:2011年 01月 30日 15:37

    なかなか理解を得るのが難しい状況ですね。

    私もフルタイムで働いていました。

    試験日は何が起こるかわからないので、手伝ってもらえそうな祖父母には
    早くから声をかけ予定をあけてもらいました。
    親戚等の手伝いを御願いする方法もあると書いてあった本もありました。

    職場には半年以上前から声をかけ、根回しをしたつもりでしたが
    こどものいない人など理解しがたいようで面といやがらせを言われたりしましたが
    他の方からあたたかい声をかけていただいて乗り切りました。
    全員が嫌な顔をする職場でなかったのが良かったです。
    また、これから同じ状況になる人もいるだろうから、と
    先人的な思いも有りました。(これには時間がかかりますが)

    願書出願はなるべく郵送で済ませられるところ、
    受験料の払い込みが融通がきくところ(コンビニ支払い可能等)
    合格発表が見に行かなくてもいいところなど(祖父母で見に行ってもなんとかなるところ)
    細々したことで出かけなくても(休まなくていいよう)学校選びの一つに参考に
    するのもポイントかな?と思いました。

    幸い、第一志望で合格してくれたので、試験日は土曜のみ。
    休まないで済みました。

    こんなことを子どもにいうのはかわいそうなので
    絶対に子どもの前では言わないようにしました。

    お辛いことも多いでしょうが、努力は必ず報われます。

    参考になれば幸いです。

  3. 【1998318】 投稿者: 保守  (ID:Q2BAXuXBxi.) 投稿日時:2011年 01月 30日 22:13

    4校受験しますが、朝の送りだけです。
    基本、帰りはこどもが自力で・・・場所によっては終わる頃、迎えに行くことも・・・

    3校が終わりましたが、朝もお子さん一人で来ているケースも多く見かけました。

    臨機応変でよいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す